整備記録記事一覧

seibi

ハーレーショベルヘッドのちょっと手間のかかる修理や改造、メンテをまとめています。ヤフオクで落札した部品をショベルに取り付けるとか、ベアリングの交換やクラッチ板の交換、エンジン修理などはこのカテゴリーに含まれます。


ハーレーダビッドソン ショベルヘッド 整備記録

CVキャブのスロージェットとフロート調整

2023年03月16日
CVのフロートレベル調整するのにキャブを15~20度傾けて、フロートが10mmちょいになるように合わせなさいってマニュアルに書いてたので...
続きを読む

令和5年 元旦 2023年1月1日

2023年01月01日
あけましておめでとうございます youtubeでリクエストのあったCVキャブをつけました。前に装着したCVはすぷさんの友人のSUと交換した...
続きを読む

V.O.E.Sと負圧計をショベルに追加した

2022年11月18日
キャブかマニホールドに負圧(エンジンが空気を吸う圧力?)を取り出すジョイントがあればホースを接続することでVOESと負圧計を取り付けること...
続きを読む

ニードルの調整だけのキャブレター クイックシルバーをショベルにインストール

2022年09月28日
https://youtu.be/NNP5Yq2oEdI 動画にもまとめています。エーデルブロックのクイックシルバー、フラットバルブのキャ...
続きを読む

サンダンスFCRの加速ポンプ吐出量の調整

2022年09月21日
https://youtu.be/Ibb1y6z55EM 調整と組み込みは動画にしてますのでご覧ください。 数年前に購入して保管しておいた...
続きを読む

オイル交換完了 今回は車用REDLINEフルシンセ

2021年08月18日
備忘録としてあげておかないと忘れるのでブログに記載 https://youtu.be/xynC3-nMEec 内容はyoutubeにまとめ...
続きを読む

中華激安LEDプロジェクターヘッドライトで車検が通るか?

2021年07月21日
ebayで購入した中華製激安LEDプロジェクターヘッドライト 一応、DOT SAE ECE 規格に適合しているというマークがついているが...
続きを読む

フロントブレーキパッドを交換したけどやばかったww

2021年03月27日
最近、走っているとフロントからシャーシャー音がしてきていた。 どうやらブレーキみたい。んー、前にブレーキパッド交換したのいつだっけ? 5年...
続きを読む

過去を紐解くナックルパン時代の指定オイルの粘度

2021年03月20日
ひょんなことから見つけたナックル、パン時代のサービスマニュアル。ここに温度による指定オイル違いを書いてあったので紐解く まず1940-...
続きを読む

バッテリーショートさせてしまってアースから煙吹いたww

2021年02月21日
バッテリーケースのフタを押さえ過ぎてフタとプラス端子が接触してショートしてしまった。マフラーの亀裂を溶接で塞いで空燃比が薄くなったので#...
続きを読む

ステータコイル分解交換までの全工程動画

2021年02月15日
https://www.youtube.com/watch?v=2CV3ecllA6U 1時間近くの動画にまとめました。作業の全部が正しい...
続きを読む

組間違えて大変だったけどツーリングには間に合わせた話

2021年02月13日
10日の夕方前には一度組み上げた。予定通りならこれで試運転して翌日のツーリングに行く流れだった。 セルを回してエンジンがかかったらプライマ...
続きを読む

クラッチとコンペンセーター組んでプライマリー完了

2021年02月10日
動画撮影のデータをスクショして説明。クラッチハブを挿入。ベアリングにはグリスを塗布してウッドラフキーをシャフトに取り付けること ワッシャー...
続きを読む

インナープライマリーケースまで組立完了

2021年02月08日
ステータコイルを取り付けてロータ挿入 これで本来の目的は完了しているけど、ここまで開けたついでにシールとかブッシングとかベアリング交換した...
続きを読む

発電しない原因はステータコイルだった

2021年02月01日
動画を撮影しながら分解したので意外と時間がかかったけど、インナープライマリーを取り外しオルタネータ分解までこぎつけた http://har...
続きを読む

プライマリーケース外す手前まで分解ついでにセルモータ整備

2021年01月31日
昨日、オルタネータがアウトということが判明したので分解を開始。セルモータ取り外した。 http://harley-shovelhead.c...
続きを読む

ショベルヘッド 充電されず!

2021年01月30日
ナイスな煽り題名を付けられない管理人です。朝から仕事で使う部品買いに行くのにショベル乗ってった。寒くても始動の儀式がいらない超お気楽仕様の...
続きを読む

バイクのマフラー、割れ亀裂、穴修正

2021年01月29日
2019年06月に空燃比計を取り付けるために、ボス取付に失敗しても大丈夫なように破けたマフラーを塞いで使った。 *追記:2021/0...
続きを読む

加速するときに失火する原因を探した記録

2021年01月23日
去年の10月の話 大内から針TRSあたりを走ったときのこと。低速から加速するときに一瞬失火する感じで出力が落ちる症状が出ていた。アイドリン...
続きを読む

スローアウトベアリング破損のまま乗ってたら短くなったアジャスタボルトの交換

2021年01月11日
何日か前にプライマリーケースのドレンボルトを外して掃除していたときのこと。ドレンの磁石に何か小さい金属片がついていた。 エンジン側からでは...
続きを読む

油温計が壊れたのでデジタル表示メータに交換

2020年12月04日
2速で回していたら、振動のせいか油温計が動かなくなった。 微妙に見にくい、この油温計。センサー込みで1000円ちょっと。数字がわかりにくい...
続きを読む

エンジンオイル交換REDLINE20W-50

2020年11月13日
しばらく売り切れだったフルシンセマルチオイルREDLINE MC20W-50 ようやく入荷されたので購入。11月2日にオイル交換した。翌日...
続きを読む

バッテリ交換 ナットーからマキシマに

2020年10月22日
つい1週間前までは調子よくセルモータが回ってエンジンもすぐにかかってたマイショベル。充電器につけっぱなしにしていたのにも関わらず、翌週動か...
続きを読む

最初期フローマスター(スクリーミンバタフライ)走行結果

2020年10月20日
ネタは色々作って残しているけどなかなかまとめる気力が起きないうちに、もう季節はすっかり秋も深まり晩秋に突入 気になっている人は皆無だと思う...
続きを読む

最初期フローマスター(スクリーミンバタフライ)の分解整備

2020年08月26日
お久しぶりです。youtubeに動画を編集してあげたりしてたんで、ブログまで手が回らなかった。 https://www.youtube...
続きを読む

サンダージェット付きスクリーミンバタフライ(フローマスター)取付と始動

2020年07月02日
先日の犬山往復納車ツーリングでおおよそのセッティングも出て最終的にスロー62メイン145で丁度いい感じになった、スピゴット式のスクリーミン...
続きを読む

スピゴット式スクリーミンバタフライ 走行動画

2020年07月01日
スピゴット式のスクバタ取り付けて大阪犬山往復370kmのツーリングをしたわけだけど、以前、調子を確認する際に撮影した走行動画があったので編...
続きを読む

スピゴット式スクバタセッティング

2020年06月27日
色々調整して先週土曜日は岐阜あたりまでツーリングに使用した その結果からのセッティングデータを出してみた 往路:スロー62 メイン 155...
続きを読む

サンダージェット付きスクリーミンバタフライ(フローマスター)バックプレートアダプタの製作

2020年06月25日
車両のブログをアップするとアクセスが伸びてびっくり。やはりショベルとしては車体のほうが気になるということかな。良い車両に出会うことも重要だ...
続きを読む

サンダージェット付きスクリーミンバタフライ(フローマスター)の漏れ確認

2020年06月17日
まずはインレットを挿入する。ヒートガンで本体の穴を温め穴を拡大しつつ、インレットはコールドスプレーで冷やして縮める。 インレットをキャブ本...
続きを読む

サンダージェット付きFLOWMASTER(スクリーミンイーグルバタフライ同等品)その1

2020年06月15日
なんか安値で売られていたこのANDREWS FLOWMASTER キャブ ただでさえ調整が難しいと思われているFLOWMASTER(スクリ...
続きを読む

スクリーミンバタフライ調整(エボ用)尼崎の桜里まで

2020年06月14日
何かがおかしいエボ用スクリーミンイーグルバタフライキャブ 尼崎のchikabooが経営している”桜里”にお茶を買いに行くときにはスロー48...
続きを読む

スクリーミンイーグルバタフライキャブ(エボ用・差し込み式)を取り付ける

2020年06月11日
差し込み式のスクリーミンイーグルバタフライキャブ。たしかエボ用だったと思う。 http://harley-shovelhead.com/...
続きを読む

HS40とクイックシルバーキャブ用のエアクリアダプタ製作

2020年06月11日
スクリーミンバタフライにBキャブとか純正バタフライキャブとかに取り付けられるエアクリのバックプレートの取付アダプタを作ったけど、同じように...
続きを読む

フルトラにしたいんだってばって! その2

2020年05月16日
https://youtu.be/sPerYc8-1mQ ハレ太郎さんに売却するフルトラ点火システムの動作確認。コイルもモジュールもセンサ...
続きを読む

フルトラにしたいんだってばって! その1

2020年05月15日
ポイント点火は前時代的で自分は好きではない。レスンポンスよく安定していてなおかつ調整不要な点火が良いなら、エボの90年代モジュールを適用す...
続きを読む

プログレッシブリアサスをフルカバーにしてみようかと・・・

2020年05月13日
いつものリアサスペンション自作スプリングコンプレッサーを用いてリアサスを分解する。「絶対無理!」とか動画まで作られて否定してる人がいたけど...
続きを読む

スクリーミンバタフライキャブにBキャブ用エアクリバックプレート取付のアダプタを作った

2020年05月11日
緊急事態宣言が延長されて、こんな天気がいいのに出歩けないなんてとお嘆きの貴兄。当然のごとく、当方も悶々とやるせない日々を送っております。 ...
続きを読む

ミッションオイル交換 REDLINE MT-90

2020年04月18日
4月5日の作業 一昨年10月にミッションOHしたときにミッションオイル交換してから1年半。そういやオイル交換してないからそろそろ交換するか...
続きを読む

コンペンセータ交換だけのつもりが その2 クラッチワイヤーも交換

2020年04月06日
コンペンセータを交換するだけなのに分解したらハブのスタッドが抜けてたので、予備のハブに交換した ハブ交換したので、コンペンとかクラッチ周り...
続きを読む

コンペンセータ交換だけのつもりが その1 ハブ交換

2020年04月04日
コンペンセータのエクステンションとスライドカムのガタが大きく、アイドリング時にゴッゴッと音が鳴る。腰下が逝ってしまったかと思うような音だけ...
続きを読む

マフラーのヒートガード修理

2020年04月03日
バンドを引っかけるコの字を作って溶接すればいいだけなんだけど、コの字を作るのに薄い0.3mmとかだと溶けちゃうので、0.8くらいの板で作り...
続きを読む

BRISKプラグ焼け具合

2020年04月02日
空燃比11~14でのプラグ(BRISK DOR17LGS)の焼け具合 http://harley-shovelhead.com/blog...
続きを読む

ウィーブ(ウォブル)の原因

2020年03月30日
結論を最初に書いておく。ウィーブ(ウォブル)の原因はスイングアームのピポットシャフトの締め付け不足だった。 まずはウォブル(ウィーブ)発生...
続きを読む

FLDスイッチバックサスとREVTECHキャブで近場ツー

2020年03月26日
春分の日、昼過ぎに渋ちゃんに誘われ天気が良いので近場をツーリング PM4:00に待ち合わせとか、近場しか走る気無し 仕事が一瞬落ち着いたの...
続きを読む

REVTECHキャブレター組間違い

2020年03月21日
テスト走行で沢良宜のPRIMARYまで、REVTECHキャブを見せに行ったが途中でなんか片肺な感じになる。 時折、空燃比は10になったりす...
続きを読む

FXDFファットボブリアサスをショベルFLHにつけてみよう

2020年03月20日
リアサスをFLDスイッチバックのものに交換し、ものすごく満足しているのだが、ネットを見ていると素敵なリアサスを発見 新しい純正部品や機構を...
続きを読む

REVTECH Carburetor Accelerator2 レブテックのキャブレターを装着

2020年03月15日
つい半月前にGキャブからスクリーミンバタフライキャブに換装したが、確定申告書完了したのをいいことに、また次のキャブをテスト スクリーミンバ...
続きを読む

ハーレーは手放し運転すると左に傾くの?

2020年03月10日
風防付けてるせいだとか、カウルのせいだとか、左にプライマリーケースがついているからだとか、道路がかまぼこ状になっているからだとか、まぁ、色...
続きを読む

スクリーミンバタフライセッティング完了

2020年03月08日
3年半前はジェット交換して走ってプラグの焼け具合と走った感じから濃いか薄いか判断してセッティングを詰めていったが、それが正確かと言えば所詮...
続きを読む

3年ぶりスクリーミンイーグルバタフライキャブレター取付

2020年03月06日
3年半前、これで燃調あわせたと思ったスクリーミンバタフライキャブ http://harley-shovelhead.com/blog/?p...
続きを読む

ショベルヘッド キャブレター ファンネル考察

2020年03月04日
ファンネル。キュベレイしか思いつかないガノタな自分だが、これをキャブの入り口に取り付けることでエアの吸入効率が変わるそうだ。 二輪メーカも...
続きを読む

リアサス交換したので本瀧寺ほんたき山のカフェまで

2020年03月01日
リアサスをFLDスイッチバックのものに交換して、街中ライドで充分その性能の片りんを感じたので次は山道を走ってどんな感じか体験せねばと、山と...
続きを読む

またまたリアサス交換 FLDスイッチバック用

2020年02月20日
前回、プログレッシブサス12インチに交換したけど、オクでFLDスイッチバックのリアサスを入手したので交換した。 https://www.y...
続きを読む

ウォブルの対策でリアサス交換

2020年02月15日
夏に死にかけた恐怖のウォブル ウォブル(ウィーブ)は120㎞くらいの高速で車体が左右に金魚運動を始めて振幅大きく拡散していき、最後は転倒し...
続きを読む

ありがとうタイフーンキャブお久しぶりGキャブ

2020年02月05日
先日のダベリングツーで@krniacohくんにタイフーンキャブを味わってもらったしセッティングはこれ以上詰められそうもないので、空燃比デー...
続きを読む

新品だから大丈夫なわけじゃない Just because it's new doesn't mean it's OK

2020年01月29日
新品プラグのギャップが小さくて火花が飛ばなくて不調だったのを、やっと発見したハレさん。これで大丈夫と意気揚々と今月末の車検の準備をしていた...
続きを読む

REVTECH CARBURETOR ACCELERATOR2 レブテックキャブレターアクセラレイター2

2020年01月21日
またキャブレターを入手してしまった。私が入手するのだから、当然というかなんとうか格安激安。たまたま争わずに入手できた。こんな知られていない...
続きを読む

CVキャブ中国製リビルドキット検証 その2

2020年01月18日
前回はCVキャブのダイヤフラム交換について書いたけど、今回はその他の部品について フロートだけど、かなりそっくりに出来ている。が所詮はレプ...
続きを読む

CVキャブのチャイナ製レストアパーツ検証 その1 ダイヤフラム交換

2020年01月17日
先日、CHINA製激安CVキャブ用レストア部品を発見したので、試しに購入してみた。人柱ww  頼んでから2週間くらいにポストの中に入ってた...
続きを読む

ショベルヘッドのアイドリング不調

2020年01月13日
今年は最初から仕事に追われて忙しい。去年も忙しかったけど頑張ってブログ更新してたがもう元のペースに戻すよ。 win10にもアップグレード、...
続きを読む

プロジェクターLEDヘッドライトをショベルFLHに挿入

2020年01月04日
追記2021/07/06 このヘッドライトで車検通りました。ローで水平カットがあって21000カンデラ、ハイで光軸合わせて33000カンデ...
続きを読む

空燃比計を取り付けた最終エボ

2019年12月26日
空燃比計を取り付けた、たなけんさん(debutesonさん)から画像をもらったので紹介 何個もキャブを調整するのにも空燃比計は便利だし、当...
続きを読む

メータードライブユニット交換後試走

2019年12月25日
仕事の打ち合わせで東大阪行くついでに乗ってきた。今日はそんなに寒くなかったので気持ちよかった。 やはりというか、フロントからのシャーシャー...
続きを読む

メータードライブユニットの交換

2019年12月24日
先日、走行していたらフロントからシャーシャーと断続的な音がなったり鳴らなかったりしてた。ブレーキ周り?ホイール周り?かと思ったけど、大体こ...
続きを読む

タイフーンキャブ調整完了

2019年12月22日
以前から調整を繰り返していた巨大CVキャブ、タイフーンキャブ 構造を調べてわかったけど、ニードルの形状でほぼ全てが決まる。上から下までこの...
続きを読む

LEDプロジェクタヘッドライト中華製DOT SAE E イカリング付き

2019年12月07日
激安中華製LEDプロジェクタヘッドライトの調査第2回。自分が夏に購入したヘッドライトはカットラインも光軸も滅茶苦茶なこれは販売してはダメだ...
続きを読む

中華製プロジェクターLEDヘッドライト ハーレー用7インチ 検証

2019年12月04日
8月に購入した中華製プロジェクターLEDヘッドライト。見た目は明るいんだけど、路面を照らすのがイマイチなのか、カットラインが出てないのか。...
続きを読む

タイフーンキャブのニードル変更 Typhoon carb

2019年11月19日
3日前から急に耳が聞こえ難くなった。何かこもった感じで聞こえる。多分、ずっと座って図面を描いていて動かないので、内耳のリンパが滞留してしま...
続きを読む

S&S スーパーE用の整流板(3Dプリンタ製)

2019年11月16日
http://harley-shovelhead.com/blog/?p=11667 この記事で製作したGキャブ用の整流板。実はEキャブ用...
続きを読む

ショベルヘッドFLHイグニッションキー その2

2019年11月15日
純正のショベルヘッドFLHのイグニッションキーその1は4年前にアップしてる http://harley-shovelhead.com/bl...
続きを読む

ショベルヘッドのセルモータ プレストライトの整備

2019年11月10日
以前、興味本位で入手したショベルヘッドのプレストライトセルモータ。高年式のショベルヘッドのセルモータは日立製だけど、それ以前のものはプレス...
続きを読む

タイフーンキャブの再調整

2019年11月05日
http://harley-shovelhead.com/blog/?p=15128 前回、タイフーンキャブのニードルを線1に交換したら、...
続きを読む

タイフーンキャブメンテとニードル交換

2019年11月04日
http://harley-shovelhead.com/blog/?p=14959 タイフーンキャブ、メインジェットを上下させて燃調する...
続きを読む

タイフーンキャブオーバーフローでやらかしたオイル交換

2019年11月03日
http://harley-shovelhead.com/blog/?p=14959 タイフーンキャブという、超巨大なCVキャブを装着した...
続きを読む

Carl's Speed Shop タイフーンキャブレター Typhoon carb

2019年10月25日
集めに集めたキャブレター 全部テストしてデータ取りするまでは降りられないねww。真ん中にある一際大きなキャブはUSA製のタイフーンキャブレ...
続きを読む

悲劇は突然Fly away 素人FRP修復への道 その4

2019年10月04日
前回で裏表にFRPを貼り付けてフタとしての機能は復活させた。次は形を整える作業。 フチはオーバー目にFRPを盛り付けていたので飛び出た部分...
続きを読む

悲劇は突然Fly away 素人FRP修復への道 その3

2019年10月03日
前回、前々回からの続き これクリックお願いします にほんブログ村 人生初FRP修理に挑んだ前回、とりあえず裏面からFRPを貼り付...
続きを読む

悲劇は突然Fly away 素人FRP修復への道 その2

2019年10月02日
前回からの続き サイドボックスのフタが踏まれてぺちゃんこになり、フタの形状にしたら穴が開いてた。おいらの心にもぽっかり穴が開いちゃったよ ...
続きを読む

悲劇は突然Fly away 素人FRP修復への道 その1

2019年10月01日
2週間くらい前、次男が昼ごはんにラーメンを食べたいというので、車で連れて行こうとしたら、バイクで連れてってと。 親父としては息子がバイクに...
続きを読む

フルシンセマルチオイルを入れて5000km以上走行したショベルヘッド

2019年09月30日
去年の10月にOHしてから5000km以上走行した。オイルはREDFOX15w-50(フルシンセPOE)で1000km以上、ロイヤルパープ...
続きを読む

ショベルをフルトラにしてBRISKいれてフルシンセREDFOX入れた方から

2019年09月25日
「こちら北海道はもう寒いです。この日曜日札幌→宗谷岬往復700キロ走りました!SASさんのブログ参考にノーマルフルトラに戻しブリスク赤いき...
続きを読む

ショベルヘッドFLHシートグラブバー破損

2019年09月24日
シートとフェンダーとリアキャリアを固定しているのがシートグラブバー。バーを持って車体動かしてたりとか振動でリアキャリアを止めている部分が折...
続きを読む

ショベルヘッドのエンジンオイルはフルシンセマルチ(自己責任で)

2019年09月23日
まず、きちんと整備されてシール類も最近のものに変更されているという前提で、純正準拠な相当部品など使用されてて、各部クリアランスも規定値内で...
続きを読む

ショベルFLHの電圧計とタコメータ交換

2019年08月03日
純正エボの電圧計などの小メータは90年代のものなので、電灯は白熱球で夜もそこまで明るくない。色々ネットで漁っていると良さげな電圧計を発...
続きを読む

プロジェクターLEDヘッドライトのショベルFLHへポン付け

2019年07月25日
プロジェクタLEDヘッドライトがどれくらいショベルFLHにポン付け出来るか聞かれたので画像を撮り直した。 http://harley-...
続きを読む

ショベルFLHのヘッドライトとフォグをプロジェクターLED化

2019年07月23日
プロジェクターLEDのヘッドライトとフォグライト(スポットライト)のセットが激安で売ってたので購入。ヘッドライトは取り付けステーも付いて...
続きを読む

ショベルヘッド点火時期の正しい合わせ方

2019年07月05日
空燃比も確実に調整出来るようにしたので、次にやってみたのは点火時期。大体2000回転くらい回しながら回転が一番高くなるところでタイマープレ...
続きを読む

空燃比計からHSR42を調整

2019年06月29日
空燃比ってのはこんなに変化するものなのね、と空燃比計確認しながら走っていると思う。車体傾けても変わるし、朝と昼でも違うし、冷えてるときと暖...
続きを読む

ショベルFLHに空燃比計 油圧計 油温計取り付けて動作確認

2019年06月26日
装着して何度か走行してメータの確認。メータ見すぎてオカマほったら大変なので、見すぎは注意 ショベルにこんなにメータが必要かどうかは無視し...
続きを読む

ショベルヘッドFLHに空燃比計と油圧計と油温計取付完了

2019年06月23日
前回のブログでセンサー類取付完了まで書いた。今回はメータの取付。左から油圧計、電圧計、油温計、空燃比計 少し取り付けを加工することでショ...
続きを読む

空燃比計を取り付けるついでに色々手を入れる話 その3 フォークオイル交換など

2019年06月22日
毎回忘れて確認する、マフラー取る順番。ショベルFLHのマフラーはフロント側から外す。 純正マフラーはボスを溶接したものも含め3本あるので...
続きを読む

空燃比計を取り付けるついでに色々手を入れる話 その2

2019年06月20日
昨日のブログで書いたように、マフラーにボスを溶接し終えた。空燃比計を取り付けるには、配線もしないとダメだし、マフラーも外して交換、ナセルも...
続きを読む

空燃比計を取り付けるついでに色々手を入れる話 その1

2019年06月19日
空燃比というものをご存知だろうか。 よく燃料が濃いとか薄いとかいうが、空燃比が大きいと薄く(リーン)、空燃比が小さいと濃い(リッチ)という...
続きを読む

DYNA2000のプログラムキット買ったよ

2019年06月07日
そういえば、DYNA2000のプログラムキットをヤフオクで買ったよ。プログラムと言っても大層なもんでもなく、点火カーブをプロット出来るだけの...
続きを読む

ショベルヘッド 燃料コックのOリングをようやく見つけた

2019年04月13日
ワッシャーがどっかにいってしまったけど予備のショベル用落下式フューエルコック。燃料コック。 これのOリングだけというのが部品で無くて、...
続きを読む

CVの代わりにSUがやって来たのでとりあえず分解

2019年04月05日
すぷさんとこからCVと交換でSUフルセットが送られてきた。人生初SU。皆がこぞって装着するSUであるが構造はコンスタントバキュームキャブ、コ...
続きを読む

手持ちのCVキャブを嫁がせた あとハーレーエンブレムチョコとパン作った

2019年03月23日
仕事でちょっと試したいことがあったので、テスト製作をハーレーロゴでしてみた。チョコ型とパン型製作したよ。チョコのテンパリングも上手くできて...
続きを読む

7ピンのオスコネクタあったらアダプタで全部のモジュール使える話

2019年03月15日
パーツナンバー32408-90 これはエボの91-95くらいまでの点火モジュール配線とコネクタのアセンブリ。ヤフオクでもebayでも部品番号...
続きを読む

小メーター狂詩曲

2019年03月12日
ショベル時代の油圧計って、オイルをハンドル周りまで送ってる。ハンドル周りまで細いチューブで持ってきているんだけど、万が一破けたらすごい面倒く...
続きを読む

ショベルヘッドFLH 1981~スピードメータ と エボのスピードメータ

2019年02月19日
1981-1984のショベルヘッドFLHやワイドグライドFXWGの速度計は上の画像の右の青い文字の入ったメータになっている。67030-...
続きを読む

冬場にショベルヘッドやパンヘッドのエンジンがかかりやすくなる方法

2019年01月19日
以前は冬が嫌だった。セルモータを回してもエンジンがなかなかかからない。挙句にはパーーンと大きな音を立ててマフラー内で生ガスが爆発するし。 ...
続きを読む

あけましておめでとうございます 2019年 平成31年 皇紀2679年

2019年01月01日
新年早々仕事で追い込まれているので3DCADで図面描いてます。今年も忙しくなりそうで喜ばしい限りです(^^) 平成最後のお正月ということにな...
続きを読む

ショベルヘッドに合うキャブ

2018年12月18日
先日、ある人にショベルに付けるのにオススメのキャブは何ですか?と聞かれたけど、単純にHSRが最高です!なんて言えない。前回のブログで書いたけ...
続きを読む

オイル交換 今回は初のPAO ロイヤルパープル

2018年11月17日
エンジンOHしてから1000km以上走行したのでオイル交換。今回は初のPAO(ポリアルファオレフィン)ベースのロイヤルパープルHPS20W-...
続きを読む

フロントフォークの平行を確認する ウォブルは消えるのか?

2018年11月17日
フロントフォークが平行になっているか疑わしくなってきたので確認のために角パイプをフロントフォークに取りつけ、平行が出ているか確認する。完...
続きを読む

フロントタイヤ交換でウォブルが治るか??

2018年11月16日
フロントタイヤが偏磨耗して溝無くなってたのでタイヤ交換。結構減ってった状態でツーリング行ってた。特に問題はなかったけど。昔、偏磨耗するのって...
続きを読む

HSR42 ショベルヘッド用調整と過ち 【キャブレター】

2018年11月06日
キャブの調整、特にHSRなんかはニードルの調整をするのに純正タンクがあったらすごく邪魔。なので、左側だけ装着して大丈夫な状態になったら右も取...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 最終章組立完了

2018年11月03日
結構分けて書いたショベルヘッドオーバーホール。ほぼフルオーバーホールだろう。使える純正部品をわざわざ交換する奇特な事はしないし、不具...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール エンジン組立クラッチハブ取り付けまで

2018年11月02日
前回のラストの画像、間違えた。この画像が正。エンジンを固定しミッションをフリーにしてインナープライマリをはめて、ミッションのメインシャフトが...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール ミッションをフレームに乗せてスプロケ装着

2018年10月30日
前に組み立ててたミッションをフレームに乗せる。意外と重いの。プレートごと外して、ミッションの固定はこの段階ではしない。プレートがフレーム対し...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール バルブタイミング通称バルタイ確認

2018年10月29日
実はマニュアルにも他のブログにもクランクケース締め付けボルトは30Nmとかかいてあって疑問に思わず締めていったら1本なめた。調べたらGRAD...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール エンジン組立

2018年10月26日
ブログはまだエンジン組立だけど、実機は先日やっと悪いところ全部直して多分調整完了。またキャブを交換するか独立点火にしよかなぁ 組み立て...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール クランクケース合体

2018年10月26日
5年前にやってなくてオイル漏れが止まらなくなって困ったやつ。クランクケースだけ3本の位置決めボルトで固定してフレームに乗せる。フレームとケー...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール カムカバーのシール交換とシールプーラー

2018年10月17日
ショベルやエボのシングルカムのカムシール交換、いつもカムカバー外したときにやっているけど、分解しないでもシールだけ取ったらいいじゃないかと、...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 腰下分解する

2018年10月17日
ピストンをシリンダーに残してピンだけ抜こうと思ったんだけど、失敗してシリンダー抜いちゃった。極力、リングのあたりが付いている向きのまま組みな...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール オイルポンプ分解

2018年10月13日
引き続きショベルヘッドオーバーホールの続きを。エンジン降ろしてカムカバー外したらオイルポンプを分解していきましょう。まずはフタを固定...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 何回目か忘れたエンジン分解

2018年10月08日
今日は船場さんの展示会に行って来た。待ち合わせもしていないのに同じ時間にLE爺さんもやってきたのには驚いたわ。1920年代のBAだそうだ。昭...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 4速トランスミッション組立 その3 組立完了

2018年10月06日
  View this post on Instagram ...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 4速トランスミッション組立 その2

2018年10月05日
今日はインテックス大阪で展示会があったので昼から行った。明日から開催される夢洲のVIBESミーティング会場がどんなものか行く途中に見...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール 4速トランスミッション組立 その1

2018年10月05日
4速トランスミッションのメインシャフトの組立。ナット締め付けるのに、緩めるときは少し大きいあっていないボックスを使用したので丁度合う...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール プレートシフター(ロータリトップ)組立

2018年10月03日
プレートシフター(ロータリートップ)を組み立てる前にミッションサイドカバーのクリップが破損していたので新品を組み立てる。イースタン製...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール アンドリュースのクロスギアがやってきた

2018年10月03日
結果的にはこれはチェックに使用しただけだけど、シフターフォークのシム調整用の確認にと3Dプリンタで出力した。プレートシフター(ロータリトップ...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール ミッションギア分解とドレインヘリサート化

2018年09月30日
ミッションのドレインをヘリサート化 加工依頼している工場にフライスがあるので下穴加工をお願いした 下穴が真っすぐに入っていないとヘリサ...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール ミッション分解編ロータリトップ

2018年09月28日
このショベルヘッドの79後期以降のシフターはロータリートップと呼ばれているそうだ。構造的にはそれ以前もこれ以降もラチェット機構なので、どうも...
続きを読む

ショベルヘッドオーバーホール ミッション下ろし編

2018年09月27日
8/14 来年受験の高校三年の長男がおるので今年は嫁と下の子だけ帰省した。そして前々から予定していた通りショベルヘッドのオーバーホー...
続きを読む

フルトラ化した1972FLHにボイセンとホップアップとブリスクを一気にインストールして感想を求める

2018年09月26日
8月11日 キッシーがサスペンションと何かの相談でやってくると連絡あった。渋ちゃんとのツーリングも終わりあまりの暑さに乗らないだろうからバラ...
続きを読む

2018琵琶湖MTG 同じ仕様の同じ年式 ショベル ローライダーが3台

2018年08月08日
同じ年式のローライダーが3台も揃うのも琵琶湖MTGならではのこと。カラーリングも同じでおおよそメイン構成物が同じという、40年近く原型を保ち...
続きを読む

ステムベアリングナットの締め付けが弱くて

2018年07月17日
先日の高速走行で判明したが、速度を出しすぎるとフロントが大きくぶれる。金魚運動をするようにハンドルがぶれる。恐らくステムベアリングの締め付け...
続きを読む

ショベルヘッド フロント周りの一斉整備 その4 組立編 フロントフォーク

2018年06月17日
ショベルヘッドFLHのフロント周りの一斉整備、最後はフロントフォークの組立。前回、インナーチューブを入れてシールを挿入しているので、外したス...
続きを読む

ショベルヘッド フロント周りの一斉整備 その3 フロントフォークのシール交換

2018年06月15日
さてさて、ショベルヘッドFLHのフロント周り一斉整備のその3、今回はフロントフォークのシール交換をしてみよう。前回は4年前だったが結構フォー...
続きを読む

2014年10月のフロント周り整備

2018年06月14日
フロント周りの整備記事を書いていてわかったのだが、前回のフロントフォークオイル交換などの整備記事をブログに書いていなかった。整備記事は記載し...
続きを読む

フロント周りの一斉整備 その2 ステムベアリング周りのグリスアップ

2018年06月13日
ステムベアリングにアクセスするのにナセル付きのFLHは手間がかかる。まだラジオとかカーステレオがついていないだけマシかもしれない。F...
続きを読む

フロント周りの一斉整備 その1 分解とホイールベアリンググリスアップ

2018年06月12日
はい、じゃぁ、フロント周りの一斉整備いってみましょう。予定では1日あれば出来るはず。フロントホイールのベアリング、2年ぶりじゃなくて4年ぶり...
続きを読む

フロント周りの整備計画の前にある人と

2018年06月11日
木曜日、インスタでハーレ屋まつもと で撮った渋ちゃんの動画にイイネがついた。古いやつだったのでその方の画像が表示されたまま。だがしかし、その...
続きを読む

予備のフロントフォーク分解

2018年06月10日
予備で持っているFLHの41mmフロントフォーク、三叉付き。もう10年以上前に仕入れたもの。未だ出番は無いが、今付いているフロントフォークの...
続きを読む

サンダンスFCR 組立

2018年05月29日
サンダンスFCR組立。といっても程度上なので、清掃した部品を組み立てるだけ。まずがジェットニードルを差し込む。内部を洗浄しようかと思ったが、...
続きを読む

サンダンスFCRの分解洗浄

2018年05月26日
可変ベンチュリキャブレター強制開閉式 その3 これまではMIKUNI製だったが今度はKEIHIN製の可変ベンチュリFCR 高性...
続きを読む

ミクニ TM40(HS40)組立と補修部品について

2018年05月24日
TM40(HS40)のオーバーホール組立。摺れる部分にはメンテループを塗布しておく。私はチェーンスプレーを塗布しておいた。張り付いたら怖いの...
続きを読む

可変ベンチュリキャブレター ミクニ TM40(HS40)分解整備

2018年05月24日
ミクニといえばHSR42が有名であるがショベル1200くらいの排気量ならば40口径くらいが丁度いいという話もある。HSR42はその名の...
続きを読む

HSR42 消耗部品の交換と組立

2018年05月21日
週末は空・・・げふん護衛艦かがの一般公開があったので天保山に行って来た。DDH184ヘリ搭載型空・・・護衛艦いずも型二番艦、通称”ホワイトベ...
続きを読む

可変ベンチュリ 強制開閉キャブレター ミクニHSR42 分解清掃 その1

2018年05月20日
前回分解してから10年くらい経過してる。多分、可変ベンチュリの強制開閉キャブをつけるならアクセルワイヤーが専用なHSRを先につけるだろうから...
続きを読む

可変ベンチュリ(強制開閉式)キャブレター3種

2018年05月15日
可変ベンチュリ式キャブレターは普通強制開閉式と呼ばれるが、これはスロットルバルブが高回転時に急にアクセルオフすると、吸入負圧が発生し、スロッ...
続きを読む

S&S SUPER EキャブGキャブのリーサルウェポン BOYESEN QUICKSHOT SS テスト編

2018年05月13日
ボイセン クイックショットを取り付けたGキャブのフロートボウルをGキャブ本体に取り付ける。とその前に、ドレインプラグも到着していたので、渋ち...
続きを読む

S&S SUPER EキャブGキャブのリーサルウェポン BOYESEN QUICKSHOT SS 取付編

2018年05月13日
知ってる人は知っている、BOYESENのQUICKSHOT S&SのEキャブやGキャブに装着している方もおられるかもしれないが、比較...
続きを読む

キッシーのところへEキャブ付けに行ったら大変なことになった話

2018年05月12日
連休最終日の日曜、きっしーがEキャブ付けたいんでマニとスペーサ貸してっていうから朝から出っ張った。1号線途中で止まった・・・・ ちょっ...
続きを読む

Gキャブのインシュレータを購入したので取付

2018年05月09日
Gキャブのスペーサなんてあまり需要がないのだろうか、オクで安く出ていたので購入。これでスペーサが溶けて不具合生じることも無くなる。そして、こ...
続きを読む

SIFTON HOPUPKITS をS&S SUPER Gキャブへ組み込んだ

2018年05月07日
S&SのSUPER EキャブやGキャブはベンチュリが太いので低速でのトルクが不足するらしい。改善するために、インナーベンチュリで径を...
続きを読む

JOINTS2018からの帰り

2018年05月06日
Jointsからあいち航空ミュージアムによって、また下道2ケツで帰宅。Gキャブの検証がメインの目的なので距離が走れればそれでいい。帰りは去年...
続きを読む

S&S SUPER Gキャブ 取付 その4 ヨコイチパイセンと整流スペーサ

2018年04月29日
”井”ウイングは整流じゃなくて吸い込みの邪魔をしていると判断。単純に横イチにしてみた。よくある整流板と同じね。これで効果があればパワーナウと...
続きを読む

S&S SUPER Gキャブ 取付 その3 ”井”ウイング

2018年04月28日
Gキャブの入口につける整流板をつくってみた。通称”井”ウイング 効くかどうかはわからないけど、吸入を整流すればよりよいらしいので作って...
続きを読む

KEIHIN バタフライキャブ 加速ポンプダイヤフラム

2018年04月26日
amiくんが買い取ってくれたKEIHINバタフライキャブ。加速ポンプのダイヤフラムが逝ってしまってたので交換してから送ろうとしていた。純正の...
続きを読む

S&S SUPER Gキャブ 取付 その2

2018年04月24日
打ち合わせに東大阪までGキャブ装着のまま試運転がてら行って来た。帰りに家内への土産にベイクドマジックに寄った。時間帯とかその日の不出...
続きを読む

S&S SUPER Gキャブ 取付 その1

2018年04月23日
以前使用していた年式違いのバタフライキャブが売れたので、Gキャブを買った。Gキャブはあれだ、排気量が1340cc程度じゃ下がスカスカとかベン...
続きを読む

KEIHIN バタフライキャブレター調整 ショベルヘッド

2018年04月18日
3月中ごろくらいの話。バタキャブのスローは70が標準みたいなんだけど、それって吸い込み悪い純正フィルタの話でハイフローのエアフィルターにして...
続きを読む

スクリーミンイーグル点火モジュールのMOSFET交換

2018年03月26日
エボ用の点火モジュールのMOSFETはノーマルもスクリーミンも同じところにある。スポーツスター用も同じ。以前、スクリーミンのMOSFETを交...
続きを読む

ショベルにはシングル50でないとダメという都市伝説

2018年03月24日
当時からマルチグレードオイルがありましたから。日本の気候だと真夏くらいでシングル50.あとはマルチかな。真夏でも北海道とか霧が峰の朝ならシン...
続きを読む

ショベルヘッド プラグ交換 BRISK LR17TCY

2018年03月13日
ショベルヘッドの都市伝説に予備のプラグを持たなければならない、というのがある。プラグをかぶらせるほど濃い燃調と三拍子を得るための極端に遅い点...
続きを読む

今年はとうとうナックルガード購入した

2018年02月18日
ナックルガード、2週間以上前に購入して取り付けていた。角度調整とか少し加工が必要になるけど、風を直接受けないので寒さも幾分和らぐ。格好とか見...
続きを読む

オイル交換 スノコREDFOX15W-50化学合成油

2018年02月18日
前回のオイル交換から丁度一年。走行距離は5000km。加水分解しやすいポリオールエステル(POE)ベースのREDFOXなんでせめて半年1回く...
続きを読む

2月11日ハレまつ デビー兄さんのFLHにMOSFET交換したモジュール取付

2018年02月16日
2月11日の日曜日 仕事してたらおやぢさんからメッセンジャー。明日、仕事??なんか配線から煙出たローライダーあるねんけど、見に行かへん?LE...
続きを読む

新品部品で組まれても粗悪社外品だとダメ

2018年02月15日
バッテリートレーを絶縁アンド固定しているこのゴム部品。社外品を付けてた。ナットを締めこんだら雄ネジの根元がねじ切れそうになってしまったので、...
続きを読む

KEIHIN バタフライキャブ オーバーフロー

2018年02月14日
先日、@miribakeさんのローライダーが点火しなくなったんで、LE爺さんと見に行くことになった。いつもの待ち合わせは現地集合w という流...
続きを読む

メータ動かなくなったんでメータケーブル交換

2018年01月24日
今日は打ち合わせに某企業に。商社さんに連れてってもらうので東大阪までショベルで。1度C。シールドのおかげと往復で30kmちょっとなん...
続きを読む

バタフライキャブとスクリーミンバタの整備と取り付けて試走

2018年01月04日
昨年末に入手したジャンクキャブ3つ。なかでも1983のバタフライキャブは随分と出てくるのを待った。バタフライキャブは最初期の1976~197...
続きを読む

平成三十年 元旦 エボ純正モジュールのMOSFET交換

2018年01月02日
新年あけましておめでとうございます。新年早々仕事してました。年末から忙しいのが続いています。そんな中、新たにヤフオクで入手した動作未確認激安...
続きを読む

今年最後の記事はリアタイヤ交換とベアリングのグリスアップ

2017年12月31日
今年最後の記事は12月初めにやったタイヤ交換。前回1年半前に中古ダンロップと交換してたリアタイヤだけど、多分限界以上使用してしまったようだ。...
続きを読む

今年最後のハレまつ

2017年12月25日
今年最後のハーレー屋まつもと。天気もなんとかもった。 fortuneさんの増車した1991FATBOY MY perf...
続きを読む

KEIHIN バタフライキャブ ショベルヘッド 取り付けと調整

2017年12月18日
キッシーからテストのため借りてたEキャブを外した。アクセルワークへの追従性もよく、アイドリングで止まることもなく、クシャミすることなく、プラ...
続きを読む

明るいLEDフラッシャー球 ショベルヘッド

2017年12月17日
明るいLED球、昨日の記事のクソ明るいのとは違うけど4個で1310円の激安だったので、これにした。amazonで売っている。コチラに...
続きを読む

2017/12/10 今日のハレまつ クソ明るいLEDウインカー

2017年12月16日
fortuneさんがつけてるLEDウインカーがクソ明るいんでLE爺さんの1980ローライダーにつけて比較。右が普通のLEDで左がクソ...
続きを読む

ジャンクスクリーミンモジュール(セレクタブル)修理して動かしたら・・・・

2017年11月24日
https://twitter.com/sas_shovelhead/status/933629339010154496 またジャンク...
続きを読む

フロントタイヤの空気圧が減りすぎて

2017年11月15日
ハンドルが重い。段差でハンドルを取られる。側道近くの路面の荒れや段差をことごとく拾う。なにが原因かと思ったら、フロントの空気圧が減っていた。...
続きを読む

ショベルヘッド クラッチが切れなくなっていたのは・・・

2017年08月17日
夏休み、皆さん楽しんでますか?わたしゃ、廃墟戦跡巡りしてきましたよ。さて、前回の”クラッチ切れにくい”原因だけど、正解は3のクリップ...
続きを読む

クラッチ切れにくいと思ったらクラッチハブが・・・

2017年08月07日
  琵琶湖行く前というか、BRISKプラグで色々テストしているときの途中からだったけど、クラッチが切れにくくギアチャンジがしにく...
続きを読む

ブリスクプラグ EVO(イーヴォ)の感想

2017年07月14日
ブリスクプラグを試してみたいというamiくんの依頼により、EVOを手配して送った。個人的にはLGSもEVOも変わらないと思っているけど、no...
続きを読む

16V昇圧回路とBRISK LR15ZC 佐太天神宮

2017年06月26日
BRISKに魅せられ、インスタでtraffic.13氏からのスターウォーズネタのコラボでデザインした”ブリスクと共にあらんことを!”...
続きを読む

BRISK EVO(イーヴォ)プラグをマグネトー点火のパンでテスト

2017年06月21日
渋ちゃんのPANはBRISK LGS(HOR17LGS)で一応エンジンはかかったけど、そこまで違いを体感できなかったので、そのBRI...
続きを読む

16V昇圧回路を入れてみた

2017年06月15日
以前、バッテリーからリレーかましてコイルに+12V配線したら、電圧が安定し点火の状態も素晴らしくよくなった。 付けただけで違い...
続きを読む

ロングリーチのプラグをショートリーチプラグに変えるアダプタ

2017年06月14日
ショートリーチのプラグは1948パンから1974ショベルまで使われている。ネジ部の長さは9.5mmでBP5Sなどが当てはまる。NGK...
続きを読む

S&Sエアクリ エボTC用をショベルに取り付けた

2017年06月02日
ヤフオク見てたらエボ用やTC用のS&Sキャブ用のエアクリがあった。今つけているS&Sエアクリはキッシーからの借り物で...
続きを読む

BRISK LR15ZC感想とエボにもBRISK DOR17LGS入れてみたYO

2017年05月31日
インスタでなんか盛り上がってるBRISKです!本当は54Bさんが黒幕なんです! 54Bさんのみんからページ <=この人が...
続きを読む

ブリスクLGSプラグをマグネト点火のパンヘッドに

2017年05月29日
パンヘッドから1974のショベルまで、ネジ部の短いBP5S。ネジ長さは9.5mm。対してネジ部が一番短いブリスクLGSはHOR1...
続きを読む

BRISK ネジ部の短いLGSと最新EVOと3×360度ZC

2017年05月27日
ブリスクLGSのネジが短いのを試しに購入してみた。ガズケットは無かった。インスタで依頼されたんで・・・早々に送ったよ。残り1セットは...
続きを読む

S&S SUPER-Eキャブを取り付けた

2017年05月16日
ブリスクLGSプラグに興味がある人はヤフオクのブリスクDOR17LGSのページ ネジ式1本1,000円 ターミナルナット付き1本1,200...
続きを読む

BRISKの説明とブリスクLGSプラグ

2017年05月13日
ヤフオクでブリスクDOR17LGSが何個か売れているみたい。よかったよかった。装着して走ればLGSの良さがわかると思う。プラグ交換だけでこれ...
続きを読む

違いが体感できる数少ないプラグ ブリスクDOR17LGS

2017年05月09日
JOINTSから帰ったときにポストに入っていたブリスクプラグDOR17LGS。以前から興味があって、DOR14LGSをebayで手配した。ハ...
続きを読む

点火時期について

2017年05月02日
ここのブログの検索で、「点火時期」を検索されている方が多い。遅いとどうなるか、早いとどうなるかを調べたいのだろうか。点火時期の合わせ方だろう...
続きを読む

TWINCAMのハイフローエアフィルター付けてみた

2017年04月30日
何ヶ月か前に入手したTC用のハイフローエアフィルター。犬のションべん引っ掛けられてたのか知らないけど、ものすごく臭かったんでマジック...
続きを読む

7ピン-8ピン変換アダプタ修理

2017年04月28日
エンジンストールの原因は、コイルでもモジュールでもキャブでもなく、こいつでした。 というか、横着した私のせい。電工ペンチでかし...
続きを読む

ショベルのチェーン交換 シールチェーンでカシメ工具要らないスクリュージョイント

2017年04月22日
2年位前に片伸びしてるのに気づいてた。そろそろ交換しないとまずいねぇと思いながらも、まだいけるまだいけると、2年経過。さすがにここま...
続きを読む

修理したスクリーミンモジュールDYNAバージョンのトランジスタ交換

2017年03月14日
確定申告はお早めに!といわれても、いつもギリギリ提出。商工会議所入っているから待ち時間とか少なくて済むのは助かるけど。行く途中、DYNA20...
続きを読む

スクリーミンバタキャブ ひょっとしてオーバーフローしてたの?

2017年03月13日
お手本のようなきれいな焼け具合のプラグ。 先週の金曜日、次の案件の打ち合わせで東大阪まで行って来た。途中でエンジンストール。この日はスパー...
続きを読む

修理したスクリーミンモジュールDYNA2000を取り付けてテスト走行

2017年03月11日
壊れたスクリーンモジュールDYNAバージョン。トランジスタ点火だったので、トランジスタを何種類か購入。容量のでかいトランジスタ取り付...
続きを読む

FLHのメータがまた壊れたんで修理出したの去年の10月・・・

2017年03月08日
去年、修理したショベルFLH純正メータが死亡した。仕方ないので、予備品のエボメータを取り付けてまた修理に出すことにした。取り付けて半...
続きを読む

昨日はドナドナされずに済んだよ

2017年03月06日
昨日は、ムラッチが干し芋くれるっていうので、ハレまつで落ち合うことに。行く途中、どうも点火しないときがある感じでプラグがかぶったかなと思って...
続きを読む

ショベルのセルモータが回んない(汗

2017年02月26日
金曜くらいになんかセルが回りにくいなぁって感じになってて、バッテリー充電してもダメなんかなぁ中華製のはずれひいたかなと思ってた。土曜日、朝か...
続きを読む

バッテリーーコイル間にリレー追加した結果

2017年02月20日
「リレー追加してコイルへの12V配線を最短にした」↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://harley-shovelhead.com/blo...
続きを読む

ショベルに全合成オイル15W-50を投入

2017年02月18日
やっとオイル買えたw 今回も全合成15W-50のSUNOCOのREDFOX、赤いキツネ。もう何年も前からこれ。LE爺さんオススメだったので入...
続きを読む

壊れたスクリーミン(中身はDYNA2000)モジュール修理できた

2017年02月16日
前回、壊れたスクリーミンモジュールを基盤の裏側を掘り起こしてMOSFETをつけたけど、動作しなかった。どこが壊れているか見てもらうため、LE...
続きを読む

リレー追加してコイルへの12V配線を最短にした

2017年02月14日
コイルへの+12Vはハンドルのキルスイッチ通ってコイルに戻ってきてる。これを短くすれば周波数特性が良くなるよってLE爺さんに教えてもらってい...
続きを読む

スクリーミンモジュール ダイナ2000バージョン(不動)

2017年02月11日
モジュール3弾目。スクリーミンイーグルの独立点火、進角カーブ選択出来るやつだけど、中身はDYNA2000。不動らしいので激安で購入。安く...
続きを読む

イグニッションモジュール CRANE FIREBALL HI-4E をテストしてみた

2017年02月09日
昨日のDYNA2000Pに引き続き、外付けモジュールのCRANE FIREBALL HI-4Eを格安で落札したので(酔っ払っ...
続きを読む

DYNA2000Pイグニッションモジュール

2017年02月08日
年末にDYNA2000Pを中古で購入した。とりあえずどんなもんかテストしてみたかったので。自分はコーンカバー内に入れるイグニッションシス...
続きを読む

ショベルヘッド 冬場でもギュンギュンセルが回るようになった

2017年02月07日
ブログ村のランキングクリックありがとうございます。意外に増えたんでびっくり。 ワンウェイクラッチ交換する前に、リレー周りの配線調べたら...
続きを読む

ラムジェットリテーナ付けたよ

2017年02月06日
ブログ村のランキング、上か下のハーレーって書いてるのをクリックすると10pt入るのでよろしくです。 ガレージからハブと一緒に出てきたラム...
続きを読む

逆トルクをかけられるようにトルクレンチ組み換え ショベルクラッチハブ組立

2017年02月05日
もう組み終わって乗って遊んでる。今日は先日格安で入手したCRANE HI-4Eを付けてみた。レポその他は後日まとめる。 今回の主目的であるワ...
続きを読む

ショベルヘッド ワンウェイクラッチ交換するついでにハブ交換

2017年02月04日
ワンウェイクラッチ交換するのにプライマリあけたんで、ついでにクラッチハブも交換。ハブについてるフリクションプレートのリベットのところがガタガ...
続きを読む

ショベルヘッド ワンウェイクラッチ交換

2017年02月02日
北川商会さんに手配したら翌日到着したワンェイクラッチ。回転方向の動きも少し硬い感じ。これが新品なんだなぁとシミジミ。これまで3回くらいは...
続きを読む

ショベルFLH ワンウェイクラッチ故障 スタータギア

2017年01月31日
ショベルヘッドのスタータギア、通称ワンウェイクラッチ。これが故障すると空回りするのでクランキングしない。まぁ、中古品の在庫を使ってた...
続きを読む

ショベルヘッド KEIHIN バタフライキャブ年式違い

2017年01月17日
大多数の人が非常にどうでもよい内容のケイヒンバタフライキャブ年式違い3種の話。最初期のシングル引きは持ってない。81のショベル用、8...
続きを読む

寒さを我慢して20数年。やっと付けたよシールドを

2017年01月16日
去年の話。11月初旬のハーレー屋まつもと。みんなシールド付けてていいなぁ~って。冬は非常に寒いのね。もうかれこれ20数年、シールド無...
続きを読む

組立てたよ ショベルヘッド クラッチ分解 コンペンセータ交換 組立

2016年12月19日
  明日続きをと書いて早2週間。次から次へと仕事が襲ってくるので、処理してたら全然ブログアップする時間が取れなかった。しかもこの...
続きを読む

ショベルヘッド クラッチ分解 コンペンセータ交換

2016年12月04日
  10月くらいにスクリーミンバタフライキャブを付けて試走を繰り返しているとき、ギアチェンジがしにくくなって、クラッチ切ってもフ...
続きを読む

ショベルヘッドFLHのシーソーペダル交換

2016年12月02日
今日から12月。師走。年を取るとホント1年が早い。今年は早めに帳面つけてるから確定申告も安心だ。図面関係の仕事が多かった。今月は陶芸...
続きを読む

スクリーミンバタフライキャブ 高速走行調整

2016年10月24日
2020/03/04 空燃比計装着後セッティング。点火系は16V昇圧、ブリスクプラグ、点火時期はタイミングライトで設定。スクリーミンモジュ...
続きを読む

やっと全部の調整完了。スクリーミンバタフライキャブ最終章多分

2016年10月21日
10月16日 日曜日、快晴。この日は「古き二輪を愛でる会」に参加。日吉ダムまで走行。通常、VOESがON、進角カーブの立ち上がりが大...
続きを読む

スクリーミンバタフライキャブ調整完了かな?

2016年10月14日
キャブ側の問題ではなく、その他の問題により調子が出ていなかった模様。 使用しているマニホールドは前期用の段付だが、通常は輪っかを嵌めてから後...
続きを読む

スポーツスター用のエアクリを装着してみた

2016年09月27日
スポーツスター用のエアクリーナを随分前に落札してたんで、試しにスクリーミンバタフライに付けてみようと。この年式は下に吸気口が...
続きを読む

スクリーミンバタフライキャブ 調整

2016年09月27日
そういや今月号のVIBESにエレ爺さんが本名で出てた。4ページも載ってた。36年46万キロって。50万キロは是非とも達成して欲しい。...
続きを読む

スクリーミンイーグル バタフライキャブ 装着まで

2016年09月26日
春先にエンジン組み立てたときに純正のフィッシュテールマフラーに交換した。余ったそれまでに装着していたフィッシュテールマフラーをHIB...
続きを読む

KEIHIN バタフライキャブ インレット交換とガスケット類交換

2016年09月24日
手持ちのKEIHIN バタフライキャブ、整備しているときに見つけたインレットの割れ。こいつはよく割れる。真鍮に交換する。 この...
続きを読む

KEHIN バタフライキャブ ショベル 加速ポンプ不具合修理

2016年09月21日
落札後放置してたバタキャブ。とりあえず分解してワコーズエンジンコンディショナーをぶっかけ放置。これ、ものすごく臭い。素手で触...
続きを読む

KEIHIN CVキャブのミクスチャー 埋め栓を取ってみた

2016年09月19日
部品取りのKEIHIN CVキャブレター。ミクスチャーのところが埋め栓されていてミクスチャの調整が出来ない。なんでこれを今さ...
続きを読む

チューブタイヤのひどい組まれ方

2016年05月12日
チューブタイヤ交換作業を見学させてもらい、ひどい組まれ方されてたサンプルを見せてもらった。まずはチューブ。リムとタイヤに挟まれていた...
続きを読む

ロッカーカバーの目玉Oリング交換

2016年05月01日
3,4日が雨予報なので四国は中止になってしまった。整備ばっちりにしたのに残念無念。とりあえず整備の続き。15W-50だとロッ...
続きを読む

リアタイヤ交換とホイールベアリンググリスアップ

2016年05月01日
リアタイヤ交換。溝が減ってきたしサイドウォールにひび割れ発生。2年半前に九州支部長(自称)からもらった中古のAVONだったけ...
続きを読む

1,000km走ったのでオイル交換フィルター交換その他

2016年04月29日
OH後、1,000km走ったのでオイル交換。ダンボール大活躍。1,000km程度でも結構汚れるもんだわ。ピストンリングにピス...
続きを読む

ショベルとエボのコンペンセーター比較

2016年04月28日
2015年11月のプライマリー周りの組立 ~コンペンセータ、クラッチ組立で記事にしたように、84からの薄いコンペンセータ(プライマリ...
続きを読む

今年の琵琶湖一周 その3 岐阜JMTM-湖北の道楽堂まで

2016年04月27日
岐阜の朝倉運動公園で開催されているJMTM(国産旧車ミーティング)にヤマチャンが行っている。時間があればどーぞーってことだったので、...
続きを読む

エボ用スクリーミンモジュール8ピンをショベルにインストール

2016年04月22日
エボ用のスクリーミンモジュールを安く入手できたのだが、これが8ピンのモジュールだった。7ピンと8ピンのモジュールがあることを...
続きを読む

ショベルヘッド カムの違い

2016年04月21日
  この間のエンジン分解でカムをJカムに変更した。その時、4種類のカムの比較が出来たので紹介。純正H、しょぼい純正S、アンdリュ...
続きを読む

小メンテ 排気漏れ コイル交換 フォークのゴム交換

2016年04月18日
先日おやぢさんのヘルイヤーで発覚したフロントの排気漏れを修理しようと日曜朝から作業開始。リアのボルトを抜き、フロントのボルトを緩めよ...
続きを読む

ショベルヘッド プッシュロッド調整とオイルライン、マニホ取付

2016年04月15日
  プッシュロッドの調整まとめ。“エンジンの圧縮がなくなりました”に詳細は載せているのでそちらをどうぞ。プッシュロッドカバーをパ...
続きを読む

ショベルヘッド 点火時期調整とヘッドの組立

2016年04月14日
組立した作業をアップ。ヘッド組立のレポは"エンジンの圧縮がなくなりました"に以前の作業をまとめているのでそちらをどうぞ。点火時期調整をす...
続きを読む

CVキャブオーバーフロー修理とバタキャブ、HSR

2016年04月12日
信号待ちでガソリン臭くなり、車体下をみたらガソリンが漏れてる。ひとまずコックをOFFにして、コンビニ駐車場に入りキャブの下のほう、フ...
続きを読む

LEDテールランプ修理など

2016年04月11日
マクロスの新しいのをやるのかぁ。ちょっと見てみよう。途中からラブライブになってた(*´ω`*)モキュ 3Dでグリグリうごくリガードを...
続きを読む

モジュールをエボ後期ビッグツイン用に交換後走行 能勢から野間、本瀧寺

2016年04月11日
  先日初めて気づいたのだが、このスクリーミンのモジュール、32597-96 1988-1993XL用だった。LE爺さんに確認し...
続きを読む

ショベルFLHのメーターパネル

2016年04月10日
ショベルFLHのメータパネル、気がつけばこんなに増えてた。2個はエボ用だ。一番手前のが満足いく程度の良さだったので、もうこれ以上増え...
続きを読む

ショベルヘッド ヘッドの組立

2016年04月08日
今日は以前に作業したヘッドの組立。先日、乗っていたら加速が悪くなりなにかと思ったらガソリン臭くなったんであわててコックOFF。オーバ...
続きを読む

1983ショベルFLH オイルホース交換

2016年04月06日
JOINTSネタも終わったんで、レストア作業のレポアップに戻る。今回はオイルホース関係。前に交換したから大丈夫大丈夫とか思ってたけど...
続きを読む

ショベルヘッドOH後の初走行

2016年04月02日
朝から残りのタンク付けたりヒートガード付けたりして組立た。昨日タンクだけ持って行って給油してくれたエネオスに給油しに行ってき...
続きを読む

オイルプレッシャーゲージ取り付けとスロットプラグ交換

2016年04月02日
  2年くらい前に入手した4連メータ。 その中にオイルプレッシャーゲージがあった。取り付けが面倒だったので付けていなかったが、マ...
続きを読む

ショベルのエンジン動いたので動画をアップとピストン組立

2016年03月31日
FACEBOOKにはロングバージョンを上げたけどyoutubeにはショートバージョンをアップしてみる。スマホで聞くと音が全然...
続きを読む

ショベルFLHエンジンかかった。マフラーはフィッシュテールに

2016年03月31日
エンジンかかったんでブログアップ。充電完了したので昼間にエンジンかけてみた。プラグ外して何回かセルでクランキング。圧縮値を測ったら許...
続きを読む

久しぶりの投稿。ショベルFLHほぼ組みあがってます

2016年03月29日
お久しぶりの投稿。確定申告に追われ、仕事に追われなかなかブログ書く時間が取れなかった。ちょっとづつ組み立てて行ったら、明日には火を入...
続きを読む

お久しぶりです。覚えてますか とりあえずリンクル塗装したよ

2016年03月07日
すっかり春めいてきましたなぁ。バイクに乗っても寒くない季節がやって来たけど、私のFLHはまだ組立中。せっかくなので、タペットブロック...
続きを読む

ロッカーカバーの清掃とオイルラインのフィッティング

2016年02月22日
少し前にした作業。ロッカーカバー、ロッカーアームのエンドプレイも規定値内なのでそのままにしておこうかと思ってたけど、せっかく...
続きを読む

コーンカバー組み付け

2016年02月21日
週末はまた千葉まで行ってた。本八幡で新年会参加のため。ここ最近忙しくてあまり組立は進んでいない。82からブリーザーバルブが樹脂製にな...
続きを読む

シリンダーを塗装した

2016年02月14日
やっとブリーザバルブとスペーサーが出荷された。必要部品が全て揃ったけど、掃除と調整が面倒ったらありゃしない。2年半前は2週間...
続きを読む

ピストンピン挿入とピストンリング組立

2016年02月13日
磨耗したピストンピンのまま動いていたため、スラッジがブッシュにこびり付いたようで、新品のピストンピンが入らない。ピンの外径は20.1...
続きを読む

ショベルヘッド ヘッドの汚れ落とし

2016年02月10日
フロントのヘッド、排気側の摺り合わせ終わってないけど、この汚い焼けたオイルによる汚れをどうやって落とそうかと調べてた。ワコーズのエン...
続きを読む

ショベルヘッド フロントのヘッドの吸気側バルブ摺り合わせまで

2016年02月09日
同じような画像が続いて申し訳なし。今度はフロント側。とりあえずロッカーカバーを外す。 [ad name="Google...
続きを読む

ショベルヘッド リアヘッドのバルブ摺り合わせ

2016年02月08日
ロッカーカバーを固定しているボルトとワッシャを外す。1/2のボックスにエクステンションつけて外している。 [ad na...
続きを読む

ショベルヘッド カムシール外しとシム調整

2016年02月05日
カムシール前回どうやって抜いたか思い出せない。スライディングハンマーで抜いたらいいかなと思って、シールにコレットを装着。コレ...
続きを読む

ショベルヘッド ピストン外し

2016年02月05日
ピストン外す前に・・・ ブリーザバルブ、右が元からの純正、左がエボの純正で2年半前に付けたやつ。インナープライマリーから戻っ...
続きを読む

ショベルヘッド カムカバーとタペットブロックの分解

2016年02月03日
今日も夕方から作業開始。仕事も詰まってきたし、帳面もしないとダメなのにやっぱり弄ってしまう・・・ センサープレートを外...
続きを読む

フロント側のヘッドトシリンダーの掃除

2016年02月02日
今日も夕方から作業。シリンダーにこびりついたガスケットをスクレーパで除去する。シリンダー側にはしっかりと密着しているようだ。 ...
続きを読む

ショベルヘッド ヘッドの掃除とシリンダとのアタリ

2016年02月01日
夕方、仕事を終えてリアのヘッドとシリンダーのガスケット外し。ひたすらスクレーパで落とす。刃が切れにくくなってきたらオイルストーンでス...
続きを読む

ショベル シリンダー抜いた

2016年01月31日
今日は朝からdocomoに行って、無理やり付けられたオプションの解約。dTVだけ残した。これが無いとウォーキングデッドが最新...
続きを読む

2年半ぶり何回目か忘れたショベルヘッドエンジン腰上分解

2016年01月31日
やっと重い腰を上げて分解に入った。前回2013年7月なので2年半ぶり。ピストン交換、カム交換、バルブSP、タペットローラー交換が主な...
続きを読む

バッテリーもうあかんかもしれへんねぇ・・・なん中華ほんま

2016年01月22日
今日の話。タンク外すのには、ちょっとタンクにガソリンが入ってたのでガソリン減らすついでに、商品引取りに東成区までショベルで行...
続きを読む

点火系の確認 火花が飛ぶか

2016年01月21日
昨日の記事で点火系がおかしいと書いた。バッテリーフル充電してから点火系確認。 スパークチェッカーをプラグに被せ...
続きを読む

またまたCVキャブのスロージェット交換

2016年01月13日
そういや日曜日、MJくんが知り合いからもらったRay-Banが本物かどうかおやぢさんに鑑定してもらおうと思って持ってきてた。一番右が...
続きを読む

CVキャブ スロージェットUP後の試運転

2016年01月08日
今日も東大阪に鋼材を取りに行った。柳通り近くの鋼材屋。昨日、CVキャブのスロージェットを48から50に交換したので始動性が向上しているか確認...
続きを読む

CVキャブのスロー交換 2回目

2016年01月07日
  とりあえずスロージェットの番手を48から5 0に交換することにする。これでもまだ薄いようなので後はミクスチャーの調整で対処す...
続きを読む

今年最後の整備

2015年12月31日
  大晦日。朝から家内の買い物に付きあった。近所のイオンに連れて行けってんで、連れてった。家内が買い物中は車内でネットしてた。ふ...
続きを読む

2015走り納め ハレまつにて九州支部長(自称)

2015年12月30日
昨日、九州支部長(自称)から送られてきた牡蠣をもってハレまつへ。ナノマ氏が来てた。その場で焼いてしまおっかって七輪出して火おこし。 ...
続きを読む

セルモータのフタの外し方

2015年12月27日
  なんか色々とおかしいこの画像。「ハレ太郎日記」のGKハレさんが送ってきた。GK=グレートキッカーの略。何回も何回もキックを踏...
続きを読む

CVキャブ用のアイドルスクリューをやっと購入した

2015年12月26日
ガスケット手配したついでにCV用のアイドルスクリューも手配した。1,000円程度と随分安くなったもんだ。上のネジとバネが元々ついてい...
続きを読む

エンジン修理用にガスケット購入

2015年12月25日
今年もそろそろ終わるけど、本当は今年の初めにエンジン開けるつもりだった。年明け早々仕事が忙しくなり、結局落ち着いたのは暖かくなってか...
続きを読む

FLH用LEDウインカーアダプターを活用していただいた

2015年12月18日
3Dプリンターで出力したFLH用のLEDウインカーアダプター。譲って欲しいという方がコメントに書いてくださったので、色々やり取り。F...
続きを読む

分割ガソリンタンク外すのに便利なクイックガスジョイント

2015年12月14日
これ、クイックガスジョント。知ってる人は知っている。shokinさんも付けている。外すとき少ししか漏れなかったので良かった。...
続きを読む

リアブレーキのブレーキフルードも交換

2015年12月09日
フロントのキャリパーOHとブレーキフルード交換したので、今度はリア側も。こちらも5年ぶり。 [ad name="Goo...
続きを読む

フロントブレーキのブレーキフルード交換

2015年12月08日
フロントのマスターから古いフルードを抜いたついでに、どうもピストンの動きが渋かったので分解清掃することにした。5年放置してたので、カ...
続きを読む

PMキャリパーオーバーホール

2015年12月07日
フロントが引きずる。思い起こせば21年前にPMキャリパーをつけて一度もオーバーホールしていない。3年前にOHキットを購入していたが、...
続きを読む

81までのフロントブレーキマスター清掃

2015年11月24日
昨日の夕方、アストロプロダクツで工具買ってレジで支払いしてたら仕事の電話。急遽片付けて欲しい案件があるとか。結局明け方までかかって完...
続きを読む

FXDLのブレーキディスク修正

2015年11月23日
今日は本来、新嘗祭で祭日。祝日ではなく祭日。新穀を得たことを神々に感謝する日。宮中では陛下が感謝をこめて新穀を神々に奉げ、御自らも召...
続きを読む

ショベルFLHのメーターにLED 失敗編

2015年11月21日
朝から仕事。3連休?ナニソレオイシイノ? xpでしか動作しないソフトがあるのでPC2台立ち上げて、普段ダブルモニタでやってるのを、そ...
続きを読む

LEDウインカーの修理

2015年11月18日
以前製作したLEDのウインカー(製作の記事はこちら)、酷道ツーしたときに点灯しなくなってた。取り外してみたところ、配線が切れてた。 ...
続きを読む

ショベルFLH セルモーター交換

2015年11月14日
先日、セル回したときにヤォーーンという変な音がしてたので分解して確認することにした。明日は昼前から天気もよくなりそうなので、1週間前...
続きを読む

ショベルFLHのイグニッションキー

2015年11月13日
  去年の9/3の作業。FLHのスイッチを外してみたところ、実は社外品が付いていたことが判明。うすうすそうじゃないかと思っていた...
続きを読む

タイヤの空気圧

2015年11月11日
また今日もコーナン。今日は梱包用の透明テープがきれたんで買いに行った。ロスに商品を発送しないといけないので、厳重に梱包。EMSで送る...
続きを読む

クラッチワイヤー注油と調整

2015年11月10日
日曜、お肉焼くから炭火おこしてって言われたんで七輪用意。炭火があまったんでメザシ焼いた。メザシ美味い。塩加減がいいねぇ。スダ...
続きを読む

FLH用 社外スピードメーターの分解

2015年11月09日
昨日の続き。キッシーが持ってきた壊れた社外メータを使って分解の実演。カシメの取り方は"ショベルFLHのメーター壊れたから分解...
続きを読む

メーターパネルとプラチナプラグをあげた

2015年11月08日
先日ガレージから発掘された純正のマイル表示メーターパネル。キッシーに聞いたら欲しいというのであげる約束をした。7日土曜日にやつが取り...
続きを読む

修理に出してたFLHのメータが戻ってきた

2015年11月06日
  修理に出してたメーターが月曜日に届いた。右側が修理したメータ。左は分解だけしてもらって修理しなかったメータ。 ...
続きを読む

プライマリー周りの組立 ~コンペンセータ、クラッチ組立

2015年11月03日
今日は文化の日。戦後、日本国憲法が公布された日であるが、本来は明治節。GHQがわずかな期間で製作した現憲法より明治の日にして欲しいと...
続きを読む

プライマリー周りの整備 ~クラッチ分解とコンペンセーター周りの分解

2015年11月02日
ブログ村ランキングが20位になってました。本日すでに16人もの方がブログ村の”いいね”をクリックしてくれてます。誰かはわかりませんが...
続きを読む

ショベルFLH スピードメーター内部構造

2015年10月30日
先日の酷道ツーリングで壊れてしまったFLHのスピードメータ。昨日の記事で分解するところまで書いたので本日は内部構造と故障の箇所。 ...
続きを読む

ショベルFLHのメーター壊れたから分解

2015年10月29日
とりあえず壊れたメータそのままで走行してるとマズイので手持ちのエボメーターその1に換装。こいつの中身を移植できないかと思ったが、トリ...
続きを読む

プラグ来たんで交換してハレまつに行ってきた

2015年10月24日
昨日、アマゾンで手配したら今日到着した。いつものNGK BPR4EY-11(Rは抵抗入りなのでトランジスタ点火用)。前回交換より8,...
続きを読む

プラグの色々

2015年10月23日
バッテリーも容量の大きい24Ahにしたし、NGKのBPR4EY-11(フルトラ用)で一発点火するようになったので、他のプラグ...
続きを読む

エボのコイルをショベルにつけた

2015年10月22日
今日、鶴見の会社に打ち合わせに行った帰りに、工具を漁ろうとストレートによった。アルファロメオのジュリア(おそらく)が横に止ま...
続きを読む

ショベルFLHバッテリーを交換

2015年10月20日
寒くなってきた今日この頃、朝の始動とか寒いときに長時間止めている次にかけるときにエンジンかからなかったりして困ってた。今はスーパーナ...
続きを読む

FLH ナセルをやっとリコイル化

2015年10月19日
ショベルのFLH、ヘッドライトナセルのヘッドライトを止め付けるところ、純正ではタッピングビス。組立のときにタップ開けなくていいからそ...
続きを読む

リアフェンダートリムのランプ交換

2015年10月09日
83年のFLHから以降はフェンダーが"80"じゃなくてランプになっている。フロントはオレンジでリアは赤。昔はこれが嫌で仕方が無かったが、最近...
続きを読む

予備のスイングアームのベアリングも外してみた

2015年10月07日
予備に購入しているショベル4速用の角スイングアーム。リアベルトドライブ仕様なのでFLHなら1982以降のものだろう。誰に聞いても2本くらいは...
続きを読む

ショベルのクラッチ板交換

2015年10月06日
今つけているバーネットのクラッチ板はもう16年くらい前に組んだ。 クラッチ板を交換に作業内容は書いている。今思えばバーネットの板の溝は...
続きを読む

ブレーキペダルのスプリング交換

2015年10月05日
リアブレーキを戻すのにスプリングが取り付けられているが、ショベル用ブレーキペダルを装着していたときに、どうやら落としてしまってコーナンで買っ...
続きを読む

スイングアーム交換後の試運転

2015年10月02日
取り外したスイングアームのベアリングレース。指で触って充分わかるくらいの段が付いていた。ローラの位置が少しずれたら、段に乗っかるのでガタガタ...
続きを読む

ショベルFLH ウインカーLED化スポットライトLED化完了

2015年10月01日
今日、バイクの向きを変えようと思って、一度ガレージから出して方向転換。お尻からガレージに入れようとして、道路とガレージの間の鉄の板に足をかけ...
続きを読む

ショベルFLH スイングアームとリアホイール取り付けた

2015年09月30日
スイングアームの穴を塞ぐのにM4のタッピングビスにしようと思い、穴を3.5mmドリルでもんだ。 [ad name="Google Ad...
続きを読む

ショベルFLH スイングアームベアリング交換

2015年09月29日
分解したショベルヘッドのスイングアーム。ベアリングレースを抜くのに某所へ。 [ad name="Google Adsense"] ...
続きを読む

ショベルFLH リアホイール外しとスイングアーム分解

2015年09月28日
前回、リアブレーキを外したところまで書いた。 リアブレーキのピンを2箇所外す。この年式はブタ鼻キャリパー。 [ad name="...
続きを読む

ショベルFLH リアフェンダーの配線アースを調べる

2015年09月28日
先日の旅行で買って来た”車麩” だしで煮込んだら美味いだろうなぁ。 シルバーウィーク最終日は、バイク整備。 ”ショベル FLH ウイ...
続きを読む

ショベル FLH ウインカーが点かなくて困る

2015年09月18日
昨日あれから、前後のLEDウインカー球4個作ってショベルFLHにとりつけ前後とも装着した。 [ad name="Google Adse...
続きを読む

ショベルFLH ウインカーLED化

2015年09月16日
ウインカーもLED球にしたいので安いのを購入した。 球が4個とハイフラ防止リレーで1,680円だった。 [ad name="Go...
続きを読む

ショベルFLH タコメータ移設とか色々

2015年09月13日
フロントフォークのシールを去年交換したけど、その時フォークの上の締め付けが足らなかったようで少し漏れてたんで締めといた。 [ad na...
続きを読む

ショベルFLH スポットライトLED化計画 とりあえず片側付いた!

2015年09月11日
昨日の続き。導通があるから調べようとしたらテスターの電源が切れたりするんで、こいつもどっか壊れたかと思い開けたら、電池のいれるところのハンダ...
続きを読む

LEDスポットライトまわりの配線導通確認

2015年09月10日
週末まで我慢できなかった。なぜ、電圧が低いか、どこかで12Vがアースしているなら、もっと問題だ。気になって気になって仕方が無いので、ショベル...
続きを読む

LEDスポットライトをFLHに装着してみたが・・・

2015年09月10日
残りの1セットがまだ到着していないが、とりあえず作ったLEDのスポットライトを取り付けてみよかなと。 LEDスポットに必要な部品はこの...
続きを読む

ショベルFLHのスポットライトLED化計画

2015年09月08日
ショベルヘッドFLHのスポットライト用としてあるわけではない。ショベルやエボのスポットライト(フォグ)は4.5インチなので適合しそうなものを...
続きを読む

ショベル リアサス交換

2015年07月26日
自作リアサスペンションコンプレッサーを作ったのを以前書いた。そのとき純正と同じ12インチと書いたけど、実は11インチだった。 ショート...
続きを読む

ショベル四速フレーム用リアサスペンション自作コンプレッサー

2015年07月13日
*youtubeにこちらのやり方をどうやら真似た方法をしてる人がいて、「絶対無理」とか動画を作成してますが、彼が作り方を間違えているので出...
続きを読む

ショベルFLH チェーン調整

2015年07月05日
先週、能勢まで走りにいったときチェーンがダルダルになっているのに気づいたので今日調整した。 シャフトのナットを緩めるのに27mmボック...
続きを読む

ガソリンタンクキャップのパッキン交換

2015年07月02日
30年も経つとゴムなんてもんはボロボロになる。交換しなくちゃと思いながらなかなかやらなかった。 もうね、風化という言葉がこれほど似つか...
続きを読む

ニュートラルランプが点いたり点かなかったり・・・

2015年07月01日
もうすぐユーザー車検に持っていかないといけないのに、ニュートラルランプが点かなくて困ってた。ふとしたはずみで点いたりするからどこかの接触不良...
続きを読む

ショベルのクランクケース左側オイルシール

2015年06月30日
ショベルのクランクケース左側にはオイルシールが入っている。2年前、自分が分解して交換したときは時間が無かったので画像を撮ってなかった。 ...
続きを読む

ショベルのオイルクーラー

2015年06月29日
暑さ対策で去年の寒くなる時期に、やっとオイルクーラーを取り付けた。すっかり寒くなってたので、あまり威力を発揮していなかったが最近暑くなってき...
続きを読む

ミッションオイル交換 今度はMT90

2015年06月28日
REDLINEの赤いヤツ、いいんだけど3ヶ月以上経つと乳化するしギアの入りも悪くなるので(そもそもそういう商品だとわかっているけど)、面倒臭...
続きを読む

湖北の道楽君 FLHを分解す

2015年06月28日
湖北の道楽君が去年末にショベルを分解していたときの話。元々は配線をやり直すということでやっていたのだけど、あれもこれもしたくなってようでミッ...
続きを読む

PMブレーキキャリパーのパッド交換

2015年06月27日
もう何年か前にPMキャリパーのブレーキパッドを交換したのだけど、画像編集してそのまま放置してた。画像があったのでいまさらながらレポする。 ...
続きを読む

オイルが無い状態のプライマリーチェーンスライダー

2015年06月13日
頂いた質問メールから。 「これは湿式クラッチでしょうか?オイルが入ってなかった」と。 85年式FLHPですのでクラッチは湿式です。と...
続きを読む

splitfireのプラグコードを修理

2015年06月10日
何年か前に買ってたsplitfireのツインコアプラグコード フロント側のプラグ取り付ける金具が折れたんで修理しようと。プラグキャップ...
続きを読む

スノコのREDFOX オイル交換

2015年06月09日
前の交換からそろそろ1年なんでオイルを交換。 LE爺さんが全合成のREDFOX15W-50をFXSにもう何年も入れていて特に不具合も無...
続きを読む

ショベルヘッド調整と始動

2015年06月07日
ソレノイドの交換も済んで1日以上放置したので、コンペンナットのロックタイトも乾いただろう。元通りに組みなおした。早速始動。セルの回転の音が良...
続きを読む

ソレノイドの円板の向きを変えておく

2015年06月06日
バラしたついでなのでソレノイドも交換しておいた。 交換する前に、在庫のソレノイドを分解してチェック。中の円板が荒れていたので向きを変え...
続きを読む

ショベルヘッドのスターターギア交換とプライマリー周りの組立て

2015年06月05日
去年落札したセルモータと一緒に入ってたワンウェイクラッチ。一応生きてるみたい。これを取り付けることにする。 ショベルヘッドのスタージス...
続きを読む

プライマリケースから異音

2015年06月04日
少し前から音がするんでまずいなと・・ でもプライマリケースあけるの面倒だし、違っていたら開けたの無駄になるしと思って二の足を踏んでいた。 ...
続きを読む

セルモータの掃除

2015年06月03日
セルモータが回りにくい。スターターを押すとタメがある。ウー、ギュルンって感じ。このセルモータ、1年ほど前にヤフオクでセル周辺の部品もあわせて...
続きを読む

3月4月5月は忙しくて・・・

2015年06月02日
とうとう6月になってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。暑くなってきたのでオイルの温度にはご注意ください。 最近ブログを放置し...
続きを読む

メータパネル周りのLED化

2015年02月23日
LEDランプを自作するで作ってたメータパネル回りのLEDですが、BA9Sにウェッジベース取り付けて無理やり感がすごいので、そういやCADで描...
続きを読む

寒いときにエンジンがかかりにくいのを何とかした

2015年02月15日
寒くなるとエンジンがとにかくかかりにくい。スーパーナットバッテリーをフル充電してセルを回し続けてもかからない。最近は、もう初めから車と直結し...
続きを読む

キャンプ前のメンテナンス

2014年07月18日
7月になってから気温が上がってきたので、エンジンオイルに20W-60のREDLINEを1L投入するのと、前回のミッショノイル交換から半年経っ...
続きを読む

ポイント点火とセミトラのガバナー不具合

2014年06月25日
以前、資料でもらっていた点火時期が上手く合わないガバナーってのがあった。多分、何年か前にブログにあげようと整理していたけどそのままになってい...
続きを読む

プラグの焼け具合

2014年06月12日
前回、腰下を組んでからもうすぐ1年。距離は3,400kmくらい乗った。プラグの焼け具合を確認してみた。フルトラのショベルにはNGKの場合、B...
続きを読む

オイルタンク修理再び

2014年06月04日
先日修理したオイルタンクだが、やはり当て板もせずにTIGの共付けだけで取り付けてたので振動であえなく取れた。 今回は裏から4.5mmの...
続きを読む

CVキャブを落札してしまった 3 CVキャブを組立

2014年05月22日
CVキャブを落札してしまった 1 CVキャブを分解する CVキャブを落札してしまった 2 CVキャブを清掃する CVキャブ、組立...
続きを読む

CVキャブを落札してしまった 2 CVキャブを清掃する

2014年05月22日
CVキャブを落札してしまった 1 CVキャブを分解する 分解したあとは各部チェックと清掃です。 [ad nam...
続きを読む

CVキャブを落札してしまった 1 CVキャブを分解する

2014年05月21日
うん。安かったんですよ。エンリッチナーが壊れているんですが、ショベル用マニホも付いてるし・・・ テスト的に自分のに付けようかなと。 ...
続きを読む

オイルタンクの修理とクラッチワイヤー調整

2014年04月26日
キッシー(去年連絡とってきた1972FLH乗り・京阪沿線なので最近の呑み仲間)が何気にオイルタンク見て言いました。 「あ、ステー折れてます...
続きを読む

2014年新年早々エンジン整備

2014年01月02日
今年のご来光は有明海、熊本から上る朝日でした。 [ad name="Google Adsense"] 正月早々釣り開始。甲イ...
続きを読む

プッシュロッドカバー上からのオイル漏れ

2013年08月07日
日に日に漏れがひどくなっているようでしたので、分解してみましたら・・・ なんと!! [ad name="Google A...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その7

2013年07月29日
7/10 朝から市役所に行って臨番ゲット。750円かかった。期間限定、ルート限定のナンバープレートで終了後5日以内(土日祭日含...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その6

2013年07月29日
7/9 あさっての午前中までに組み上げねば・・・ ハブ取り付けてナットを締めこんでいく。ここは逆ネジなんで、反時計回り...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その5

2013年07月29日
7/8 7日はダウンしてた。頭が痛くて何も出来なかった・・・・ 朝からフプライマリー周りを組み立てる。 ...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その4

2013年07月29日
7/5 前日、タペットを組んだがどうも気になる。ローラーがおかしかったような・・・ 気になるくらいならバラして確認。 ...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その3

2013年07月26日
7/1 ミッションのナットが取れないので、ほとほと困っていた。もうインパクトしかないと思い、なのまさんに連絡。コンプレッサーごと借りることが...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その2

2013年07月19日
6/29 スプロケのナットをどうやって外そうか。 インパクトでやるのが一番手っ取り早いんだけど、インパクトが見当たらない。あってもコ...
続きを読む

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その1

2013年07月18日
5年前にあった、奥琵琶湖の旧車MTG。7/14,15に開催されるので、それに合わせて修理と車検を通す予定で動いた。 6/25段階で、ク...
続きを読む

腰下分解後のその後

2013年06月04日
年初より機械設計の仕事が忙しく、完全放置プレイ中の腰下ですが、 やっとクランクピンとコンロッドのラッピングならびにクランク組み...
続きを読む

ショベル 腰下分解

2012年09月29日
1年以上ぶりの更新です。 去年の8月にタペットノイズとシリンダーベースからのオイル漏れが激しくなったので腰上を分解。 コンロッド...
続きを読む

オープンプライマリー仕様のクラッチ周り組立

2011年03月06日
ベアリングサポートのベアリングは交換しましたが、元々付いていたベアリングも何の問題もありませんでした。 しかしながら、せっかく分解したのに...
続きを読む

オープンプライマリー仕様のクラッチ周り分解 その3

2011年03月03日
クラッチハブを外したあとに残っているのは、ベアリングサポート。 オープンプライマリーならではの、簡単部品ですね。 [...
続きを読む

オープンプライマリー仕様のクラッチ周り分解 その2

2011年03月02日
フリクションプレートとスティールプレートを全部取り外したあとは この車両の場合、ラムジェットリテーナーが付いていますので取り外しま...
続きを読む

オープンプライマリー仕様のクラッチ周り分解 その1

2011年02月06日
まさやんの82FLH、走行中に異音がするから、きっとミッションのサポートプレートのベアリングが逝ったんだと。 SASさん、ベアリン...
続きを読む

インナープライマリーのシールとデュオシールナットの干渉

2010年05月24日
前回、シールの干渉を紹介するとしてましたので、それの紹介です。 今回、頂いた画像は85のFLHで湿式クラッチです。 湿式はメイン...
続きを読む

インナープライマリーのシールを入れてみた

2010年05月22日
インナープライマリーへシールを入れるとき、 外径が50くらいのソケットがあれば、それで叩けばええんですけど 私、もっておりませんので...
続きを読む

CVをショベルに装着してみた

2010年05月14日
以前より、依頼を受けてたCV装着用のバックプレートも出来上がったようなので CVをショベルに装着。 CVのバックプレートの記事はこちら...
続きを読む

インナープライマリーの段差

2010年05月05日
インナープライマリーのクランクケース側、Oリングが入りますが そこの寸法を拾いました。 [ad name="Google Ads...
続きを読む

HSR用のマニホールド

2010年04月28日
HSR用のマニホールドって、キャブの取り付け穴がインテークより下側になってます [ad name="Google Adse...
続きを読む

インナープライマリーにベアリングを挿入する

2010年04月26日
そろそろ、以前オクで入手していた程度のよいインナープライマリーを付けようかと考えています。(2013年7月に腰下分解組み立てたときに...
続きを読む

ハンドルのぶれ

2010年04月22日
前に、スピードメータのドライブユニット(でんでんむし)を交換してから 微妙にハンドル操作に違和感を覚えていた。 先週、京都まで乗った...
続きを読む

デビー兄さんのFLH プライマリー周り その1

2010年04月21日
エンジンに引き続き、ネタ提供という甘い言葉におびき出されまたまた宝塚まで行ってきました。 分解は ショベルのプライマリ周り分解 82...
続きを読む

プライマリーケースの締め付けトルク

2010年04月19日
先日、デビー兄さんのFLHのプライマリー周り分解のお手伝いをしました。 最後にプライマリーカバーを締め付けるときに unc1/4-2...
続きを読む

コイルを交換してみた

2010年04月18日
今ンところ、純正のコイルを付けている。 アクセルをクイッと開けると、失火するときがあった。 ゆっくり ドドドドド と、あける...
続きを読む

シートのリペア

2010年04月16日
シートの横が破けてきました・・・ 一応、勝負シートとしてもう一個同じのがありますが使うのはもったいないので、リペアすることにし...
続きを読む

HSR42のメンテ その3

2010年04月02日
HSR42メンテ その1 HSR42メンテ その2 前回でHSR42の組立が完了 ついでにエアフィルターを中性洗剤で洗って乾かしま...
続きを読む

HSR42のメンテ その2

2010年04月01日
HSR42のメンテその1 引き続き、HSR42のメンテです。 加速ポンプ用のロッドは下に抜くと簡単に抜けます。 ブ...
続きを読む

HSR42のメンテ その1

2010年03月30日
ガソリンコックをONにしてると、キャブがオーバーフローしてガソリンが漏れてくるようになりました。 HSR42を購入して取り付け...
続きを読む

ショベルとエボのメータ

2010年03月28日
ショベルのメータは、フロント取り出しになると、マイルが青文字でデザイン的にそれまでのメーターとは違って、かっこよくなりました。 ...
続きを読む

オイルフィルターを交換しました

2010年03月24日
先日、久しぶりにオイルフィルターを交換しました。 前に交換したのは・・・ 多分、ウン年前。こんなことでいいんでしょうかww [...
続きを読む

スピードメータドライブユニット

2010年03月23日
ここ最近で4個くらい、メータが壊れています。 自分のFLHはフロント取り出しですがここについている通称でんでんむしのホイールに引っ掛ける部...
続きを読む

デビー兄さんのFLH 組立

2010年03月18日
3・14 日曜日 朝から来いと厳命されましたんで行ってきました。デビー兄さんとこまで・・・ 行かないと、寝言でもきっと追い込んでくるんだろ...
続きを読む

デビー兄さんのFLH

2010年03月10日
先日、デビー兄さんから電話がありおやぢさんところから、ガスケットもらってきてうちに持ってきて。ブログネタあるから ってことだったんで、...
続きを読む

シャチョーさんからのプレゼント

2010年02月23日
以前、紹介したショベルヘッドのミッションのリンク部、対策部品、シャチョーさんがプレゼントしてくれました。 [ad name="Go...
続きを読む

バルブのてっぺんを削った成れの果て

2010年02月18日
バルブのステム先端を削った結果で撮影した画像ですが、 ピンボケのため再度撮りなおしさせていただきました。 [ad name="G...
続きを読む

シャチョーさんによるミッションリンク部品の修理

2010年02月12日
先日から、ハーレー屋まつもとに入院しているシャチョーさんのFLH。 チェーンに交換するのでインナープライマリーを外しているのを幸いにミッシ...
続きを読む

なぜバルブの重要部分を削るのか・・・

2010年02月09日
先週、ハーレー屋まつもとで見せていただいた物です。 撮りなおした画像はこちら [ad name="Google Ad...
続きを読む

ショベルヘッドのカム

2010年01月26日
カムです。ショベルのカムです。純正は2種類、HカムとSカムがあります。 80年代にSカムが使用されていて、その採用期間は短かったで...
続きを読む

カムギアの年式による違い

2009年12月21日
さて、カムギアですが年式によって違います。そのへんを 先日、ハーレー屋まつもとにてレクチャーしていただきました。 [ad name=...
続きを読む

昔、焼きつかせたときのワイセコピストン

2009年12月05日
■ピストンが焼きつきました にありますように、昔ピストンを焼きつかせました。 [ad name="Google Adsens...
続きを読む

ショベルのクラッチシェル

2009年12月04日
ショベルFLHのクラッチシェルには2種類あります。 82前期までとそれ以降にわかれています。 といっても [ad name="...
続きを読む

タペットスクリーンを清掃する

2009年11月25日
タペットスクリーンというのがあります。 オイルポンプから送られたオイルは、ヘッド周り、タペット周り、クランク軸と潤滑します。 その際、異...
続きを読む

スパークプラグ

2009年11月23日
最近、めっきり寒くなりましたね。 先日、ショベルのエンジンをかけようと、セルを回すと 何回かクランクするけど、点火する素振りがありま...
続きを読む

ショベルヘッドシリンダーの推移

2009年11月19日
80cui(正確には1340ccなので82cuiなのですが・・・)のシリンダーは年式によって形状が違います。 80cuiになったのは78年...
続きを読む

走っているとガス欠みたいになるんですけど

2009年11月12日
先日、ナガミネ君が遊びに来たときに 「ガソリン、まだあるのにガス欠みたいな感じになるんですわぁ」 ガソリンキャップのワンウェイバ...
続きを読む

ショベルのフロントバンパーが装着できた!

2009年11月10日
PMキャリパーのバンジョー交換はこちら ショベルのブレーキマスター交換? はこちら ショベルのブレーキマスター交換 その2はこちら ...
続きを読む

ショベルヘッド PMキャリパーのバンジョー交換

2009年11月10日
PMキャリパーの取り付けはコチラ <-webサイト「楽しいショベルヘッド」内にリンク PMのキャリパーを11インチロータに付け...
続きを読む

ショベルのサスペンションを調整してみる

2009年11月09日
先日の「古き二輪を愛でる会」の帰り、おやぢさんとこにいったんですよ。 デビー兄さんが、サスペンションを分解して、一部を黒く塗りたいからです...
続きを読む

ショベルのブレーキマスターその2

2009年11月08日
ショベルのブレーキマスター交換はこちら 前回、ものの見事に購入したバンジョーが違うのが発覚し色々調べると元々付いていたブレーキのバンジ...
続きを読む

ショベルのブレーキマスター交換??

2009年11月07日
なぜ、「??」なのかは、後で・・・ ショベルのマスターは3/4インチ(約19mm)なんですよ。エボのシングルが5/8(16mm)でダブ...
続きを読む

70年代と80年代のカムカバーの違い

2009年10月31日
ショベルヘッドは70年から発電方式がそれまでのジェネレータによる直流ではなく、オルタネータによる交流発電に代わり、それに伴いカムカバーの形状...
続きを読む

ショベルヘッドのロッカーアームを抜いてみる

2009年10月29日
ショベルヘッドのロッカー、通称”目玉”にOリングではなく、テフロンシールを使ったら、オイルが止まるどころか、ますます...
続きを読む

ポイント点火のタイミング

2009年10月09日
http://harley-shovelhead.com/ig_tim/ignition3.jpg ポイントの点火するタイ...
続きを読む

ハーレー ショベルヘッドの点火タイミング

2009年10月09日
http://harley-shovelhead.com/ig_tim/ig_tim_02.jpg 点火のタイミングを見る...
続きを読む

ハーレー ショベルヘッドのエアクリーナ

2009年10月06日
ハーレー屋まつもとの常連、NくんのFLHについている 弁当箱エアクリーナは、純正品なのでしょうけど、通常デカール部が 樹脂製に変...
続きを読む

ハーレー ショベルヘッドエンジン組立 その2 【シリンダー、ピストン、タペット調整】

2009年09月24日
ショベルヘッドのエンジン組立その2【シリンダー、ピストン、タペット調整】です。 エンジン組立その1【ロッカー、バルブ周りの組み立】...
続きを読む

ショベルヘッドエンジン組立 その1 【ロッカーとバルブ周りの組み立】

2009年09月23日
毎年恒例のマキノ高原でのプライベートMTGを週末に控えた水曜日。エンジンはまだばらばら。 しかし、組み立てないと走れないので重い腰...
続きを読む

バルブシール用スリーブと挿入ツール

2009年07月14日
本日 ネオファクトリー に注文していた、CCI部品番号99195が到着しました。 バルブシールは純正を使用しますので、欲しいのはインストー...
続きを読む

バルブすり合わせ2

2009年07月09日
バルブのすり合わせ2です。すり合わせ1はこちら さて、荒目ー>細目でバルブをすり合わせした後は、面がきれいに接触しているか確認してみま...
続きを読む

ショベル バルブすり合わせ1

2009年07月08日
せっかく腰上ばらしているので、バルブのすり合わせをしました。 排気バルブ(Black Diamond)などは、ご覧のようにアバタも...
続きを読む

エンジンばらし2

2009年07月06日
今度はヘッドです。これはリア側のヘッド。カーボン量もそこそこオイリーな感じですな。 これはフロント側です。オイルラインのところ...
続きを読む

エンジンばらし1

2009年07月05日
先日の浜名湖MTGでリアのベースガスケットがおだぶつになり、要交換となりました。 そのため、現在、分解中です。 こんな感じで、ショベルの...
続きを読む

[ad#adsense760]
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • Count per Day

    • 14103現在の記事:
    • 1337697総閲覧数:
    • 648今日の閲覧数:
    • 586昨日の閲覧数:
    • 661865総訪問者数:
    • 433今日の訪問者数:
    • 335昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド