楽しいショベルヘッドブログ版
ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。
instagram #楽しいショベルヘッド
#ブリスク
#briskplugs
ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」
「ツーリング」
「メンテナンス」
「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
2018年11月27日
ブログネタはバイクネタ以外ほぼ無い我がブログ。普段仕事以外何してるんですかと聞かれることがあるけど、ヤフオクで部品漁ってます、はい。TDR250を復活させたのでそちらの情報収集も忙しいのです。仕事も忙しいです。
国産の界隈ではTDRは2YK、初期TZRは1KT、初期RZは4L3というのです。ショベル界隈でFXEとかFLHとかFXSとかFXRとかいう感じ。厳密にはAAKとかいうのと同じかなぁ。
TDRはレギュが死んでおりました。知らずに走ってて途中でライト点けたらウインカー点滅しないで点灯だけしたんで発覚。電圧計はやはり必要だなぁと。純正部品流用して皆、生きながらえさせてるようで、社外新品パーツが豊富なハーレーと異なり、維持が大変。
古いハーレーでも部品が豊富にある、と言っているのは社外部品の話で、これが純正部品に拘ると一気にショベルでも難易度が上がる。年式に拘るともう大変。せめて信頼できる社外品で組んでもらえたらいいね。
さて、11/17土曜日の話。twitterでやまちゃんと大将と会おうよ、ということになり前々から三つ巴ツーリングしようと企画してた。3日くらい前まで雨予報だったので、変更するかなぁーと話していたが、晴れ3台集まれば雨雲もどこかに、という感じで雨予報が30%以下になるという奇跡がおこり、当初の予定通り伊賀に12時集合となった。
伊賀へ向かう途中の道の駅みなみやましろにて
(記事の続きを読む)
2018年11月26日
今日は西宮のcafe In The Seaで開催された2スト祭りにキッシーと行って来た。またそのうち記事にしますが、古き二輪で見たSDRが来てた。オーナーと色々話してたのに、気づいたのはついさっきだった。
さて古き二輪を愛でる会の続き。古いバイクばかりでなく、NM4のような最新式もやってくる。そしてこのオーナーかなりのガノタ。
(記事の続きを読む)
2018年11月23日
10月21日快晴 渋ちゃんは初めての古き二輪を愛でる会。待ち合わせて茨木越えて亀岡へ。亀岡でキッシーと落ち合う予定。朝から快晴で走ってて気持ちいい。
この前の週もこの辺りを走って福井に抜けた。2週連続の同じ道。コンビニでキッシーを待って3人でスチールの森へ向かう。待っている間も古いバイクが国道を走ってた。ハーレーの古いのはイベントで見るけど国産の古いのとなると、古き二輪を愛でる会以外では自分は知らない・・・
(記事の続きを読む)
ランダム記事
・ランダムで1記事表示されます。
土曜日、関東から転勤で大阪にやってきたM田さんの歓迎会という名目で飲み会が串かつ元気屋で開催。主催ごーぐるさんで。多種多様な職業の人たちがハーレーをキーワードに集まって飲む。おつな事だと思う。
(さらに…)