ショベルFLHパニヤケース(サイドバッグ)黒
ひと月ほど前にオクに出物の黒サイドバックが出てたので落札しました。
ebayで競り負けて以来、なかなか程度の良いブタ鼻用のサイドバッグが出てこなかったのですが、やっと黒を入手できました。
残念ながらFRP製でした。83年くらいからFRPじゃなくてプラ製になっててプラ製のほうが表面がきれいです。
今回入手したのは再塗装品のようで表面がわりときれいになってました。
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
ひと月ほど前にオクに出物の黒サイドバックが出てたので落札しました。
ebayで競り負けて以来、なかなか程度の良いブタ鼻用のサイドバッグが出てこなかったのですが、やっと黒を入手できました。
残念ながらFRP製でした。83年くらいからFRPじゃなくてプラ製になっててプラ製のほうが表面がきれいです。
今回入手したのは再塗装品のようで表面がわりときれいになってました。
新年初走りは当然の如くハーレー屋まつもとへ。年始の日曜日は島原にいたので一週間遅れにて新年の挨拶と初走りをかねて行って来た。
LEG(エレ爺さん改名。エルイー爺です)さんとエボのスタージスの方が先客。あとでヒロミさんとキッシーがやってきた。
年が明けて十日過ぎましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
正月休み中は家内の実家、長崎は島原に帰省しておりました。夕方近くからビールを飲んでいますと九時近くには寝てしまいます。
すると朝3時に目が覚めます。目が覚めてもすることが無く時間を持て余しますので、近くの海にイカ釣りに出かけてました。ほぼ毎日 笑
昨日 2016年の初走り。 皆さんツーリングなどに出かけられたことだろうと思うが、私は往復8kmのいつものハレまつへ。CVキャブのスローを48にあげたら始動時のアフターファイヤーは無くなった。ガソリン節約で小さいのを付けてたけど、それがダメだったのね。