楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

石清水八幡宮の紅葉

宇治駐屯地からの帰りに石清水八幡宮に寄った。紅葉のシーズンで天気もよかったので多くの人で賑わっていた。

駐輪場も駐車場も多くの車バイクで一杯。係員の誘導で邪魔にならないスペースに駐輪。階段の上から真っ赤になった紅葉をからめて撮影してみた。

(記事の続きを読む)

Filed under: 日記 — SAS 22:25  Comments (0)

宇治駐屯地祭り その6 弾薬庫跡とレンガ造り建屋

宇治駐屯地のレンガ造りの建屋が歴史を感じる。その中でもこういったイベント時しか入られないところが、レンガの塔。元々弾薬庫だったそうで、戦後は一時給水塔になってた。

レンガの塔の手前の建屋もあわせてタイムスリップした感じすら覚える

(記事の続きを読む)

Filed under: 日記 — SAS 22:52  Comments (0)

宇治駐屯地祭り その5 その他展示装備品と資料館

74式戦車に試乗できて非常に貴重な経験が出来てよかった。戦車を生で見ることもそうないし、更に試乗出来るなんて、駐屯地祭りや記念行事はまた折を見て参加しようと思う。

宇治駐屯地の常設展示装備品が61式戦車の後方の広場に展示されていた。これは74式105mm榴弾砲。いわゆる自走砲。戦車と自走砲は用途が違う。自走砲は後方から放物線を描いて長距離の敵に砲弾をくらわすもの。装甲は戦車と比べて薄い。戦車は直線に弾を撃つ。対戦車戦を想定しているので走行も厚い。

(記事の続きを読む)

Filed under: 日記 — SAS 23:25  Comments (0)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

18番違いの1983ショベルヘッドFLH 2018琵琶湖MTG


前回の更新から随分開いてしまった。あれからほぼ下道ツーで和歌山新宮まで往復400kmツーして、盆休みに腰下ばらそうと分解。ついでにミッションもチェックしたら1st2ndギアが逝ってたので、ebayで手配して2.6:1と1.35:1のCLOSEミッション用ギアにしてみた。燃焼室は2.5年で2万kmちょい走ってもカーボンの堆積が極めて少なく、BRISKプラグとデジタルイグニッション、16V昇圧で燃焼状態がよくなっているのがわかった。おいおいアップしていく。
燃焼室とかの状態

 

#ショベルヘッド #shovelhead #楽しいショベルヘッド リアは少しオイル下がってんなぁ

SASさん(@sas_1983_)がシェアした投稿 –


さて、琵琶湖MTGのつづき。今年は関東から私と同じ1983FLHのりのハレ太郎氏が参加とのことで楽しみだった。

ハレさんのFLHと私のFLHは、なんとVIN番号が18番違い。きっと35年前のある日、同じ工場で同じ日に組み立てられロールアウトしたんだと思っておく。

35年の月日を経て、当時とほぼ変わらない出で立ちで極東の湖のほとりで奇跡の邂逅を果たす

(さらに…)

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • Count per Day

    • 1238785総閲覧数:
    • 114今日の閲覧数:
    • 571昨日の閲覧数:
    • 605410総訪問者数:
    • 64今日の訪問者数:
    • 251昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド