楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

2020年走り納め

2020年も残すところあと10分少々

午後に時間が出来たので奈良まで走ろうと思ったけどあまりの寒さにヘタレて岩船神社に

極ショートツーでよく走る168号

参拝して168号を1号線に向けて走る

 

(記事の続きを読む)

最近のツーリング

年の瀬も押し迫った今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか

明日から大寒波が来るみたいなので走り納めされたかたも多かったことでしょう

自分はというと、ここに来て捌ききれないほどの仕事に追われ四苦八苦しておりますが、そのような中でもお気軽ショートツーを同級生のおっさん連中と楽しんでおります

何か場違いなバイクが混じっているけど、この4機で月ヶ瀬ダムまでと、そこから名張に抜けて80号でまた369号に戻る200㎞くらいのワイディングばかりのショートツーを楽しんでる。

ショベルというかFLHは直線をドコドコ走るのが楽しいということだけど、自分はどちらかというと、FLHでワイディング流すのが好き。基本2速か3速、回転数は3000rpmくらい。フロアーボードがすぐ擦るけど、それでもリアサスはFLDのものに交換しているので、そこそこ粘る。

 

(記事の続きを読む)

油温計が壊れたのでデジタル表示メータに交換

2速で回していたら、振動のせいか油温計が動かなくなった。

微妙に見にくい、この油温計。センサー込みで1000円ちょっと。数字がわかりにくいの交換しようと思ってたので丁度良かった

2インチ油温計センサー付き

ebayで選んだこのメータ、デジタル表示で送料込み2000円ちょい

センサーもついているけど、願わくば今付けているセンサーと同じ抵抗値だと付け替えなくていいなぁ

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

栄三一甲型発動機 大和ミュージアム

栄三一甲型エンジン 呉 大和ミュージアムの説明の看板

栄三一甲型発動機。甲の文字が逆光で見え難い。栄三一なんで零戦六三型だと思うんだけど、ここでは六二型で展示されている。三一は、水メタノール噴射装置を装備。三一甲型は水エタノール噴射装置を廃した三一。栄の二一、三一甲、三一乙は二番目の発動機って分類しているみたいなので零戦六二型なのか。三一、三一甲乙は三番目の発動機とすると、ロクサンになると思うんだけど・・・

(さらに…)

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • Count per Day

    • 1358405総閲覧数:
    • 93今日の閲覧数:
    • 360昨日の閲覧数:
    • 672365総訪問者数:
    • 67今日の訪問者数:
    • 247昨日の訪問者数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド