楽しいショベルヘッドブログ版
ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。
instagram #楽しいショベルヘッド
#ブリスク
#briskplugs
ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」
「ツーリング」
「メンテナンス」
「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
2018年1月24日
今日は打ち合わせに某企業に。商社さんに連れてってもらうので東大阪までショベルで。1度C。シールドのおかげと往復で30kmちょっとなんで耐えられた。チョーク引いて始動するけどBRISK LR15ZC が始動時にカブリ気味になってしまうけど、それ以外は問題なし。BRISK DOR17LGS(ヤフオクで安く売っているやつ)だと大丈夫なのは、熱価の問題なのかなぁ。KEIHIN バタキャブもスムーズでいいけど、CV並の優等生すぎて段々物足りなくなってきた。エンジンばらす前にエボ用スクバタ試してみるかなぁ
で、表題のメーターケーブルだけど、今回は38.5インチにした。38.5でも少し長い感じ。NEOファクで36.5と34.5インチがあるので36.5くらいがベストなのかなぁ。
(記事の続きを読む)
2018年1月22日
日曜日、いつものようにハーレ屋まつもとへ。今日は結構多い。寒いのによくバイク乗るなぁ。LE爺さんなんて70後半なのにね。いつまでも若々しくて素晴らしい。バイクに乗り続けていると年をとらないねぇ。何でか知ってる?
相対性理論で光速に近づけば時の流れは遅くなるから。だから45万km以上ハーレー乗ってるLE爺さんは若々しいやろ?というおバカな話をここではよく聞く(笑
(記事の続きを読む)
Filed under:
未分類 — SAS 21:31
Comments (0)
2018年1月15日
今年は戌年です。建仁寺からすぐの摩利支天さんにもお参りした。
(記事の続きを読む)
ランダム記事
・ランダムで1記事表示されます。
キャンプもせずに日帰りにしたわけは、きっしーと伝説の彼方へ号のカヲルくんの雨神様が二人もいたからでもなく、翌日に野外ライブを見に行くためだった。
万博公園だったんで、てっきりモノレールに乗っていくもんだと思ってたけど、家内がバイクで行ったら駐車場代安いよって。
調べたら今日はイベントがあるので遅くまで止められるとのこと。家内とタンデムなんて相当久しぶりだ。
途中、中環がやたら混んでた。吹田の入口手前くらいで軽自動車が事故してた。エアバックも開いていたんで結構大きな事故だったようだが乗ってた人は大丈夫かいな。
久しぶりのタンデムが渋滞とは申し訳ない。エンジンの熱気が更に蒸し暑くさせる。
事故現場をすぎると快適で、たまに乗るのも悪くないとのこと。
(さらに…)