修理したスクリーミンモジュールDYNAバージョンのトランジスタ交換

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
確定申告はお早めに!といわれても、いつもギリギリ提出。商工会議所入っているから待ち時間とか少なくて済むのは助かるけど。行く途中、DYNA2000付けて走行していたけど、またストール。スパークチェッカーでチェックすると火花が飛んでない。修理したスクリーミンDYNAバージョンに繋ぎ変えたら点火した。まさか、DYNA2000逝っちゃたの? (´;ω;`)ブワッ
でも帰るときにDYNAに繋ぎ変えたら普通に点火したの、普通に。
どこや・・・どこがおかしいんや・・・
追記:2018/01/02:7ピンー8ピン変換コネクタが断線しかかってました(´;ω;`)ブワッ
修理スクリーミンDYNAバージョンで走ってたとき、アクセルあけると失火するときがあった。前回、エンリッチナー効かせたつもりが効かせてなくて、確認して効かせたら、エンジンストール。燃料濃いんかい!
でも、普通のDYNAだと失火せずに走る。
ということは・・・付けたトランジスタがあってない可能性がある。
というわけでトランジスタを2SC5949から2SC2580にチェンジ。
これで走ったところ、失火が無くなった。
2SC5949 東芝製。 点火するけど少し火花弱い
項目 | 記号 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|
コレクタ電流 | IC | 15 | A |
コレクタ損失 | PC | 220 | W |
コレクタ・ベース間電圧 | VCBO | 200 | V |
コレクタ-エミッタ間電圧 | VCEO | 200 | V |
電気的特性
項目 | 記号 | 測定条件 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|---|
トランジション周波数 (Typ.) | fT | IC=1A VCE=5V |
30 | MHz |
直流電流増幅率 | hFE | IC=1A VCE=5V |
55-160 | – |
コレクタ-エミッタ間 飽和電圧 (Max) | VCE(sat) | IB=1000mA IC=10A |
3 | V |
2SC2580 点火する
項目 | 記号 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|
コレクタ電流 | IC | 9 | A |
コレクタ損失 | PC | 90 | W |
コレクタ・ベース間電圧 | VCBO | 180 | V |
コレクタ-エミッタ間電圧 | VCEO | 120 | V |
電気的特性
項目 | 記号 | 測定条件 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|---|
トランジション周波数 (Typ.) | fT | IC=1A VCE=5V |
20 | MHz |
直流電流増幅率 | hFE | IC=1A VCE=5V |
55-160 | – |
コレクタ-エミッタ間 飽和電圧 (Max) | VCE(sat) | IB=1000mA IC=10A |
2.5 | V |
2SC3833 こいつは火花が弱すぎて点火しなかった
2SC3833
項目 | 記号 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|
コレクタ電流 | IC | 12 | A |
コレクタ損失 | PC | 100 | W |
コレクタ・ベース間電圧 | VCBO | 500 | V |
コレクタ-エミッタ間電圧 | VCEO | 400 | V |
電気的特性
項目 | 記号 | 測定条件 | 値 | 単位 |
---|---|---|---|---|
トランジション周波数 (Typ.) | fT | IC=1A VCE=5V |
10 | MHz |
直流電流増幅率 | hFE | IC=1A VCE=5V |
10-30 | – |
コレクタ-エミッタ間 飽和電圧 (Max) | VCE(sat) | IB=1400mA IC=7A |
0.5 | V |
- 直流電流増幅率(hFE)が低いと電流が増幅されないから、スイッチングできない?
ということだろうか? ⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
直流電流増幅率(hFE)が大きいトランジスタ探して、またテストしよー。コイルの抵抗が3Ωなんで12Vかかるとして、4Aをコレクターエミッタ間に流せるトランジスタを探せばいいのかな。ベースの抵抗が1000Ωで電圧1Vだったんで、ベース電流1mAか。2SCで増幅が150くらいのやつのグラフみててもベース20mAで2A。
んーーー、⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
と、ここまで書いて思ったけど、何か根本的にバイクの楽しみ方を間違えているような気がしてならない・・・
∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* どれでもいいからクリックしてね

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.