ショベルに全合成オイル15W-50を投入

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

ショベルヘッドにフルシンセ全合成化学オイル SUNOCOのREDFOX15W-50を投入
やっとオイル買えたw 今回も全合成15W-50のSUNOCOのREDFOX、赤いキツネ。もう何年も前からこれ。LE爺さんオススメだったので入れた。もっと早く入れときゃよかった~って思ったのも数年前。今ではすっかり信者です。

どういいかは、過去記事みてもらえばわかるけど、とにかく夏場の温度上昇が少ない。そして15Wなんで、冬場もスムーズにクランキング出来てエンジン始動が楽。寒いところの車両で50番は冬場に入れるのは止めといた方が・・・粘性あるのでオイルポンプのキーが飛んだりする。

ショベルヘッドにフルシンセ全合成化学オイル SUNOCOのREDFOX15W-50を投入するため古いオイルを排出
古いオイル排出準備OK。いつもダンボール樋。こういう所にはお金をかけないなぁ・・・

ショベルヘッドにフルシンセ全合成化学オイル SUNOCOのREDFOX15W-50を投入するため古いオイルを排出している
うげ。真っ黒。スクリーミンバタフライ調整してるときは、失火状態も多かったので少しガソリン臭いし・・・全合成だから大丈夫やんね?きっと・・・いや多分・・・

ショベルヘッドのオイルタンクのドレンボルト

ショベルヘッドのドレンボルトに樹脂パッキンを装着
ドレンプラグに北川さんで購入したシールを入れる。座面荒れてるけど、これくらいが吸収出来るかテスト。

SUNOCO REDFOX フルシンセ15W-50をショベルヘッドのオイルタンクに投入
ドレンプラグをねじ込んで、またまたダンボールで樋を作ってオイル注入。15Wなんで冬でもサラサラ。まさに水のようにシャバシャバ。

MADE IN JAPANのREDFOX 15W-50
10L まとめ買いで1.5万円ちょっと。1L1500円くらい。20Lペール缶だったらもう少しお安い。ダンボールみたらこのSUNOCO REDFOX 日本生産みたいやね。性能の割りに安いのは国内精製だからなのかな。

ショベルヘッドのエンジンの周り
よく、間違えてマルチオイル入れたら漏れるとかいうけど、とりあえずOH後フルシンセ15W-50で1年経過5000km程度では大丈夫みたい。2速で70-80くらい引っ張ったり、高速飛ばしたり結構回したけど。フロントロッカーカバー前とリアロッカーカバー後って今まで漏れてたけど、去年はその辺が漏れないように細工したんで、今のところ大丈夫。

ただ、クランクケースの合わせ目から少し滲んでる。また来年の冬にでも開けてみよう。

インスタにあげたら、アメリカ人に「こんなきれいなショベルは見たこと無い!」ってコメント付いたけど、アメリカ人もお上手なんやね。褒めたって何も出ないし、もっときれいなショベルモーターも一杯あるし。

REDFOXは夏場に温度上昇が抑えられるんで、油膜保持が確実。摩擦熱が抑えられるのでオーバーヒートしにくい。結果、50番より熱が入らない分、オイル漏れのリスクも軽減されるのかな。当たり前だけど、OHから慣らしはきっちりと。回転もあげないように注意。アタリが出てきたらぶん回す。あと、冷間始動後、油圧上がる前とか油温が上がるまでは回転数上げずに走るとか。数年前までは感覚でやってたけど、去年からは純正油圧計もつけたんで視覚確認出来て安心。

推測だけど、フルシンセ15W-50のほうが熱持ちにくいので、結果的にOH後の熱が入ってないエンジンだとオイル漏れにくくなるんじゃなかろうかと。フルシンセ入れるまでに、熱持ってしまったエンジンだったら、漏れてしまうとか。わからんけど。


一応、amazonのリンク貼っておく。ご使用は自己責任で。
ショベルヘッド FLHの純正スピードメーター
備忘録。次は83,000くらいかな。

自家焙煎のコーヒー豆
先日、しょべる太郎がくれた生豆を自家焙煎してみた。一日寝かしてミルで挽く。ペーパードリップでも旨いコーヒーが飲める。一度、生豆の自家焙煎の美味しさを知ると、挽いた豆のコーヒーに物足りなさを感じる。

ブログ村のクリックありがとうございます。車両の記事だとクリックが多いようで。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

mainte_cat
seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

6 Comments »
  1. こんなオイルあったんですね!!
    今度交換する時は、ぜひ使ってみたいと思います(^◇^)

    いつもアリガトウございますm(_ _)m

    コメント by 小次郎 — 2017年2月20日 08:41
  2. 小次郎さん>一応、masaさんに大丈夫かどうか確認してくださいね。多分大丈夫と思いますけど。REDLINE20w-60ってのもあります。少し高いですが。

    コメント by SAS — 2017年2月20日 09:10
  3. 了解しました!!アリガトウございます!!
    REDLINE20w-60は、お高いんですね・・・。
    マサさんに聞いてから使ってみたいと思いますm(_ _)m

    コメント by 小次郎 — 2017年2月21日 11:48
  4. 高いといっても1クォート1800円くらいですんで、全合成としては安いですよ。
    1984FLHXにREDLINE入れている人がmasaさんとこにいます。一回も開けられていないと思われるエンジンですが、リアのロッカーカバー後から少し滲んでる程度です。

    コメント by SAS — 2017年2月21日 12:39
  5. […] 前回のオイル交換の様子 […]

  6. […] ショベルに全合成オイル15W-50を投入 […]

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • Count per Day

    • 3195現在の記事:
    • 1428860総閲覧数:
    • 24今日の閲覧数:
    • 363昨日の閲覧数:
    • 714761総訪問者数:
    • 22今日の訪問者数:
    • 252昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド