今年最後のハレまつ

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録


今年最後のハーレー屋まつもと。天気もなんとかもった。


fortuneさんの増車した1991FATBOY MY performanceで販売されていた車両をハレまつ経由で購入、整備はハレまつで。先月、マイパフォの山梨本社に行って来たけど、広くきれいになっていた。またレポにはまとめる。


デビ兄さんのFLHがフニャフニャということで試しに乗ってみた。たしかにフニャフニャなんだけど各部ベアリングの調整か?

次にLE爺さんのローライダーを乗ってみた。絞りハンドルは久しぶり。しっかりしてて全体的にキッチリしている。

両車両ともHSR42。自分がHSR装着していたときもそうだけど、停止状態からのアクセルレスポンスが良くない。ケイヒンバタフライがアクセルワークへの追従性は非常に良い、superEキャブもスクリーミンバタフライも追従性は良い。

1340cc程度の排気量だとHSR42は大きいのかもしれない。高速ではHSR42は速度が伸びていくし楽であるが、下道メインだと加速感が不足している。ショベルにHSRは合うと思っていたけど、アクセルワークへの追従性がイマイチだと感じる。

ただ、ケーヒンバタフライがアクセルワークへの追従性がよく、スムーズに伸びていくのだが、頭打ちも早い。そのあたりの高速の操作性はHSRに分がある。

今年最後の挨拶をして、ハーレー屋まつもとを後にした。


先ほどのキャブの話だけど、最近40口径のTM40を格安で入手した。構造はHSR42と似た感じ。アクセルワイヤーの取付部が初期のHSRと同じ左側にあるので、干渉無く簡単に取り付けられそう。42より小さいフラットバルブの強制開閉式。steed系によく装着されている。多分これくらいの口径の方がレスポンスと伸びがいいのではないかと想像する。わかんないけど。


同時期に入手したキャブ3個。TM40、エボ用スクリーミンバタフライ、83のバタフライキャブ。当然、全部何かしら整備しないと取り付けられないけど、格安だったのでつい購入。


ケイヒンバタフライも年式違いが4個になった。スポ用のと前につけてたセッティング調整済みのバタフライはオクにでも流そう。

今装着している78後期から81までのバタフライはamiくんが譲って欲しいというので車体につけて調整中。2速で80は出るようになったよ、っと連絡しておいた。

どのキャブがベストですかって質問来たけど、ベストをどう見るかで答えは変わってくる。HSRはショベルに合うとか言っても、何がどう合うのか??その辺りが明確になっていないと、各人で”合う”の認識が違うと満足行く結果は得られない。

停止からの加速、上の伸びなんかはsuper Eとかスクリーミンバタフライのバタフライ大口径がよく合う

高速での操作性、最高速への到達時間はHSR42

停止状態からの加速とマイルドでスムーズな乗り味はケーヒンバタフライ

全域にわたるマイルドでスムーズな操作性はCVといったところか。

基本的にはエンジン特性は特にいじらず、給排気系、点火系のカスタムでどういった変化をするか見たい。あくまで純正+αくらいの改造によりショベルエンジンがどのようによくなるかを見たい。

カムと点火系、キャブで乗り味は大きく変わる。個人的にはレスポンス良くスムーズな伸びが欲しいので、エボ用フルトラ(モジュールはスクリーミン)、Jカム、Eキャブかスクリーミンバタフライの組み合わせが好み。

エボ用の点火システムはオクでも安く出ている。DYNA-Sつける位ならエボ用フルトラのほうがいいと思うけど、一般的には三拍子とか鼓動とか好まれるので、あまり見向きもされない。ショベルにはDYNA-Sかポイントという意見もわかるけど、レスポンス悪いショベルになるから自分の好みではない。あくまでこのあたりは好みの問題になるので多様な意見もあってしかるべきだと思う。ロッカーカバーのナットの下にワッシャーを入れておかないと物理的に凹みナットが緩む原因になる。これは物理現象なので、1+1=2の世界。乗り味とか調整は各人の好みなので、こちらは色々な意見があっても当然。同列には語れない。

モジュールが壊れるとかいう話を聞くけど、8ピンのエボモジュールなんてMOSFETついているし、モジュールも熱が入りにくいところに装着すればそうそう壊れない。それよりも、コーンカバー内に装着するDYNA-Sや2000i、HI-4なんかのほうが、熱がかかる上に、あの小さなモジュールの中に仕組まれたスイッチング素子(MOSFETかトランジスタ)はそんなに大容量のモノが搭載されているとは思えないので、これがパンクしやすいと思われる。

そして、DYNA2000(外付け)用の独立点火用コイルをこれまた格安でゲットした。何用かわかりません!というのは最高だw 抵抗も前後とも4.5Ωで問題ない。独立点火の方が火花は強くなるのだけど、現状16V増圧、ブリスクLGSなので、変化が感じられるかどうかが一番の確認事項。何故強くなるかだけど、同爆はもう片方のプラグギャップにも火花飛ばしているので、点火時に2個のギャップに火を飛ばす。独立点火は1個なので、電気が一個に集約されるから強いのだそうだ。

最近、寒くなってきたので油圧がエンジン温まるまで高い。フルシンセ15w-50でもこれなのに、シングル50なんてとんでもないだろう。水あめ状態。マルチいれたら漏れるとか、旧車はシングルだとか、ショベルなんて旧車じゃないし。最近のフルシンセはガスケットやOリングへの攻撃性も低下しているの。さらに温度が上がれば粘性は50なんだかからマルチでもれるならシングルでも漏れるように思う。冬場にシングル50なんて入れて、早朝にエンジンかけたら、オイルポンプのキーが飛ぶ可能性もあるかも。リリーフバルブが開いて同じところをグルグル回るとかになる。そんな面倒なことになるより、自分なら多少のオイル漏れを選ぶかな。

そんな感じで2017年も残り僅か。今年もお世話になりました。来年はまた新しいメンバーと出会えることを願っています。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 708現在の記事:
    • 1358759総閲覧数:
    • 38今日の閲覧数:
    • 409昨日の閲覧数:
    • 672574総訪問者数:
    • 29今日の訪問者数:
    • 247昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド