KEIHIN バタフライキャブ 加速ポンプダイヤフラム
2018年4月26日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
amiくんが買い取ってくれたKEIHINバタフライキャブ。加速ポンプのダイヤフラムが逝ってしまってたので交換してから送ろうとしていた。純正のKEIHINバタフライキャブやCVキャブに採用されているのはNOKのダイヤフラム。NOK、一般的には知名度はそれほどでもないだろうけど、機械関係業界で仕事をしていたら絶対目にする、確固たる信頼がある超有名なメーカーであることは疑いの余地も無い。
純正品は高いし入手難しいし、かといって社外品は程度が良く無さそうだし、どーしたものかと思ってNEOFACTORYのHP見てたら、加速ポンプダイヤフラム JAMES製があった。
これもどこのメーカーが製造しているかわからないしなぁ~と思いながらよく見ると、”NOK”と文字が見える。
なんだ、NOKなら安心だし多少高くても問題ないほうがいいわと思い購入
やはり”NOK”の文字があった。純正同等品だわ。
というわけで、CVキャブやバタフライキャブの加速ポンプダイヤフラムが逝ってしまったらJAMESのダイヤフラムを使用すれば安心という話
やっと組立完了したので、すぐさまami君に送ったのはいうまでもない

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ショベルヘッド 整備記録 — SAS 08:06
Comments (0)
No comments yet.