2015走り納め ハレまつにて九州支部長(自称)

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
昨日、九州支部長(自称)から送られてきた牡蠣をもってハレまつへ。ナノマ氏が来てた。その場で焼いてしまおっかって七輪出して火おこし。
[ad name=”Google Adsense”]
今年は小ぶりだそうで。殻つきは汁がおいしい。焼きすぎると固くなるのでタイミングが難しいわ。
そして今日、長崎から支部長(自称)がやってくるというので、待ち合わせ場所の京阪大和田駅まで朝から迎えに行ってきた。
点火タイミング遅らせたけど、まだかかりにくい。なんやろねぇ
はい到着。キッシーが手配してたTシャツを着てダブピー。
シート上のTシャツは熊本の82クラシック乗りma★saくんへ送るやつ。
LE爺さんもやってきた。
支部長(自称)、すっかりなじんでるわ。
昼過ぎにデビー兄さんが今年の初乗りでやって来た。初乗りが走り納めw
揃ったのでいつもの更科へカレーうどんを食べに。
温玉とりてんカレーうどん。ボリューム多すぎだけど美味しいのでやめられない。
デビー兄さんが、FXDLサスをオレのにもつけてーなーとのこと。2ヶ月くらい前に落札してたFXDLサスを純正サスのフルカバーを移設して取り付け。
FXDでもLだと12インチでいい長さになる。
反対側も交換。サスの下側のスイングアームに取り付けているボルトが
こんなんなってた。オネジが潰れてた。先端にスリットが3箇所入れられてたので、これでタッピングビス代わりにしようとしたのかしら。ダメだったので、おやぢさんとこで秘蔵の純正新品ボルトを購入。ウチで作業しなくてよかった。ボルトがまさかこんなのになってるとは予想外。
乗り心地はやはりよかったそうで。最初固く調整するわって言われたので、いや、意外とスタンダードでええ感じですよって。スタンダードでやはりええ感じの固さだったようだ。プログレよりもこっちがええわぁってことだったけど、今度手持ちのプログレ付けて確認してみようっと。
支部長(自称)が3時に難波に行かなければならなかったので、2時半過ぎにハレまつを出た。出るときにエンジンかかりにくく、思いっきりマフラーで爆発してエライ破裂音がした。LE爺さんの心臓が止まらなくてよかった。
皆さんに、よいお年を~って挨拶してお別れ。支部長(自称)を門真南まで送っていって、またね!とお別れ。
帰ってきて圧縮落ちてるのかと思い測定。
前後とも12kgあるので、大丈夫そう。というかやはりハイコンプピストンは冬場クランクしにくい。電気のせいかキャブのせいか。クランキングに電気が取られすぎているのか。それともモジュールか?もうわからんけど、とりあえずハイコンプをやめるからいいやw
今年も後1日ちょっと。みなさん良いお年を~
ブログ村のクリックありがとうございます~

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
昨日はお世話になりましたm(_ _)mハレまつ軍団の先輩方が楽しすぎて鼻血が出そうでした。
また奈良に帰った時にお願い致しますm(_ _)m
とりあえずおやぢさんに喰われなくて良かったです笑
今年はオレも長崎に帰省しなかったからタイミングがよかったなぁ。