ショベルFLHのメーターパネル
2016年4月10日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
ショベルFLHのメータパネル、気がつけばこんなに増えてた。2個はエボ用だ。一番手前のが満足いく程度の良さだったので、もうこれ以上増えることは無いだろう・・・
[ad name=”relation add”]
[ad name=”Google Adsense”]
ガレージに広げて置いていたら、どこからかヤツが現われて吟味している。
これがいいです~磨いてください。とかいうので磨いてあげた。ピカールとプレクサスで。
これ意外に高かったメータパネルなのにぃぃぃ。以前強奪されたメータの文字盤を社外メータに入れて、なんちゃって純正メータ作ってやがる。やり方をレクチャーしたが、思いのほか上手く出来ている。
で、相変わらずヤツの72FLHは汚い。あちこち錆びが浮いている。何故、磨かないのか?汚いのが好きなのかとたずねたら、なんとどうやって磨くんですか?ってあさって方向からの回答を頂いた。予想外すぎた。
仕方が無い。来たついでなので、ウチの磨き材料で磨きのレクチャー。
レクチャーっていっても、金属部はピカールとホワイトダイヤモンドでひたすら磨く。細かい部分は竹串と布を利用して磨く。塗装部分はプレクサスで、ってだけ。
今日は暑かったので、汗をかきながらヤツは磨いていた。
そこそこキレイに出来た。フォークは一度サンドペーパで荒く削ってからでないとキレイにならないので今回はパス。せっかくおやぢさんに組んでもらってオイル漏れもないキレイなエンジンなのに、磨き方を知らなかったとは予想外だった。
ピカールが結構減ったわ。
そんな感じの土曜日だった。ブログ村のクリックありがとうございます~

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ショベルヘッド 整備記録 — SAS 00:20
Comments (6)
笑える 面白い 今時で良い
ミキさん、斜め上の回答でびっくりでしたわ。今度からは自分でしてくれるでしょう。
きっしーさんにうまいこと利用されてますねww
支部長。あ!やるなぁ、あいつ。磨き方、知らないわけがないわなぁww
その節はお世話になり、ありがとうございました。
うっしっしww
誕生日プレゼント代わりや!ありがたく頂戴しやがれぇぇぇ 腕が痛いわw