寒さを我慢して20数年。やっと付けたよシールドを
2017年1月16日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
去年の話。11月初旬のハーレー屋まつもと。みんなシールド付けてていいなぁ~って。冬は非常に寒いのね。もうかれこれ20数年、シールド無し。出物がなかなか無くて購入するまでには至らなかった。
純正にこだわらないし、別にエボ用でもなんでもよかったのだけど、やはり1万前後になってしまうのでやーめたと引いてしまってた。
と、ある日、ヤフオク見てたら
格安で出てた!クリアー部はボロボロだけど他はしっかりしてそう。ちょっと争ったけど送料合わせて5,000円以下で買えた。
最初どこにつけるか分からなかったので、ステーを直接ナセル横につけたけど、なんか違うんでデビー兄さんに聞いたら、「ステーいるで!」だって。
3,000円くらいだったけど、安くでシールドを落としているのでなんか勿体無い。で、コーナンで建築用の適当なステー買ってきて取り付けた。これでノープロブレム
分解して磨いたらすっかりキレイになった。コーティング層を除去したので傷はつきやすくなったけど。
やっぱり冬はシールドがあるとありがたい。風が直接当たらないから随分と寒さを感じない。今度はハンドルのシールドを付けたいのぉ。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ショベルヘッド 整備記録 — SAS 19:09
Comments (2)
SASさん この際一気にヤッコにしませうw
ヤッコ最高&最強!
9Dさん、白やっこはあるんですよぉ。シールド新品で。何年か後、イメチェンするときに付けてみようと思いますw