タイフーンキャブのニードル変更 Typhoon carb

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

3日前から急に耳が聞こえ難くなった。何かこもった感じで聞こえる。多分、ずっと座って図面を描いていて動かないので、内耳のリンパが滞留してしまったのか。突発性難聴だとさっさと病院に行って治療しないと症状が固定するらしく、2日経っても変化なかったので、耳鼻咽喉科に行ってきた。

検査の結果、軽い症状の突発性難聴。左耳の高音域と低音域が聞こえ難い。

SOU君とベッド・イン

まさかこのときの大音量が影響したのか??? 知らんけど

ステロイドと血流が良くなる薬飲んで、だいぶマシになった。

タイフーンキャブの再調整

前回、再調整でフロートレベルを低くしたので、これを元に戻した

サイドフロートといってフロート室が横にあるのがタイプーンキャブ。ニードルのチューブを回して外すと、フロートとニードルが外れるの、フロートのタブを折り曲げて、フロートレベルを調整し元に戻した。

マニホールドの後からキャブを固定しているボルト2本を外してタイフーンキャブを外す

ドームのフタを回して緩めてフタを外す

長いバネがビョーンと出てくるので外す

スライドバルブが出てくるので(黒い部分)バルブを外す

ニードルが横のイモネジで固定されているので、イモネジを緩めてニードルを外す

タイフーンキャブメンテとニードル交換

このときに、ニードルを1本線のタイプにした

ニードル2本(2RING)は1本線(1RING)と比較して、上のほう、要はアクセル開度が開き始めは、太さがほとんど変わらないけど、アクセルを開けると0.0065inch(0.165mm)も径が細くなるので、筒とニードルの隙間が大きくなるので、ガソリンが多く出て行くので燃調が濃くなる。

1本線だとアクセル開けたときに空燃比14くらいにしようとすると、アイドリングで11以下になってしまうので、プラグがかぶってしまう

空燃比計を取り付けるついでに色々手を入れる話 その1

空燃比は上の記事を見てね。ガソリンと空気の混合比が14.7になるのがベスト

線2本のニードルに交換して、アイドリングで14くらい上で少し濃いくらいにならないかとテストしたかったので、やってみた。

アイドリングで13ちょいくらいに設定して走行

加速は上々、スムーズに伸びていく。やはりアクセルをあけきったところでは10くらいになって非常に濃い。

線1と線2の間くらいが丁度いい感じかなぁ

そもそも、一般道通常使いを想定していないのかもしれないが、線2本のニードルで調整するのがベターなような気がする。

もう少し、調整して乗り味を楽しんだらFCRをテストしてみようと思う。

よろしければ↓↓↓↓の「ハーレー」をクリックしてポイントアップにご協力ください

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • Count per Day

    • 1048現在の記事:
    • 1434530総閲覧数:
    • 45今日の閲覧数:
    • 291昨日の閲覧数:
    • 718279総訪問者数:
    • 38今日の訪問者数:
    • 161昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド