ショベルヘッド ロッカーカバー3D 追加

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

ショベルのロッカーカバーをリアルにすべくやってみました。
薄肉化で一気にいけるかと思いきや、そんなに甘くないわけで・・・
ロフトで抜いてみたり・・・。あまりきれいには出来ませんね。
大体、設計で書くときはこんな不必要なRを書いたりしないわけで・・・。


p=30-01p=30-02

ボルトの穴なんかも書きました。

p=30-03オイルラインなんかが分かります?ロッカーアームも部分断面にしてます。

p=30-04上をごっそり抜いてみました。オイルライン分かります?

今度は、もっとオイルの流れが分かる断面にしてみますね。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

3d_category
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • Count per Day

    • 423現在の記事:
    • 1279769総閲覧数:
    • 142今日の閲覧数:
    • 479昨日の閲覧数:
    • 629089総訪問者数:
    • 80今日の訪問者数:
    • 285昨日の訪問者数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド