ショベルヘッド ロッカーカバー3D 追加
2009年7月21日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
ショベルのロッカーカバーをリアルにすべくやってみました。
薄肉化で一気にいけるかと思いきや、そんなに甘くないわけで・・・
ロフトで抜いてみたり・・・。あまりきれいには出来ませんね。
大体、設計で書くときはこんな不必要なRを書いたりしないわけで・・・。
ボルトの穴なんかも書きました。
オイルラインなんかが分かります?ロッカーアームも部分断面にしてます。
今度は、もっとオイルの流れが分かる断面にしてみますね。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソンエンジンモデル化 — SAS 23:56
Comments (0)
No comments yet.