3/31 ハレまつから京の宴MTGへ笠置まで

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
3/31 仕事してたら火男君から久しぶりにハレまつ行くんでどーっすか!って言われたんで仕事の引取りの帰りにハレまつに行った。今日は旭日旗を飾られたw 火男くんはヘリテイジのカレンダーをやっさんから売ってもらいましたーって喜んでた。
当初は日曜の朝に行こうかと思ってた京の宴MTG。YUUさんは土曜日に帰っちゃうし、日曜は家内がどっか連れてってというもんで急遽土曜に行くことにした。火男君とお別れして163を笠置へGO。桜が満開。
時間的にはYUUさんに会えるかと思ってたけど、主催者さんに聞いたら帰った後だった。
それじゃ次の目的。日曜の朝に行くかもってブログにコメントしといたけど、どこにいるのか福山ナンバーのTCのFLHXは。
バイク発見するより先に本人見つけた。ブログに顔出ししているとこういうときは便利だw
「ワシ、中途半端な広島男児じゃけぇ」のjinさん。ブログ村のトップブロガーさんなもんで、なんか宣伝してるみたいで嫌なんでコメントも通りすがりでしてた。そもそも、こちらを見ているとも思えないしw しかし、こちらは彼のことは色々知っている。苗字から会社から果ては自宅の住所まで。ストーカーかとw タネは明かさないけど。そして、発見して声を掛けたのだがジンさんですか?ではなく、○○さんですか?って苗字で。怪しさ満点。ジンさんにはタネあかしはしておいた。
通りすがりですと言ったら理解していただけたので助かった。一応、ブログ村の下のほうでウロチョロしてるんですよって、ブログ名言ったら、ええー!!見てますよって驚かれたんで、こっちも驚いた。土産にと、予備においてたBRISK DOR17LGS 2本を持ってきてよかった。お土産って渡したら、めちゃくちゃ興味あったんですよーって喜んでくれた。意外と見られているもんだ。
しばしバイク談義とブログ談義。
よく考えたら、いや考えなくて、うちらの集まりには無い”華”があっていいねぇ。料理も豪勢だ。肉の塩釜焼きだって。すげー
桜も満開で見ごろだった。
まーかすさんと初めてお会いした。酔ってない時はいたって紳士な人だった。
仕事も途中で翌日も出かけるのでそろそろお暇しますとJINさんたちに挨拶してお別れ。
我がFLHのところにきてエンジンをかけようとしたら、横のテントの女性が、もう帰るんですかーって話しかけてきた。テントの横にはチョッパーショベルが。多分彼女の愛車だろうと聞いたらそうだったので、バイクを見させてもらうことに。
ヘッドにフィンがあるのとVINから1200か。70年代のVINは覚えてないので元の車種がわからんなぁ。とか言ってたら、詳しいですねぇ って言われた キャブはEなんで1200だと結構回す?とか話した。色々聞いてると、チョッパーじゃなくてFXEあたりをチョイスするのがベターなんじゃないかと思ってきた。結構、色々知りたいようなので、詳細はブログにまとめてるから見てねと、ブログ名言ったら、ええー!10年くらい前から見てますよ!って。
面白いですよね!あのブログ!
・・・・間違えてないか、ブログの名前・・・・ここを面白いという女性は初めてみた。コメントかメールしてきてね!って言ったけど無いところをみるときっとブログ違いだろう。
とそんなわけで、帰る間際に話し込んでしまって結局日が暮れてからの帰宅となった。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.