楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

旅の途中に落ち合った1978FLHS仕様のFLH

埼玉から山口まで自走ツーリングの帰りに琵琶湖に南部に宿泊したTATSUさんからお会いできますか?との連絡が来たので道の駅草津で待ち合わた。

朝9時くらいだったかなと。1978のFLHSというFLHのストリップがUSAでは販売されてたけど日本では売ってなかったみたい。一応、年を追うごとにFLHストリップにFXSの部品を取り付けていくって感じに進化?した。その1978FLHS仕様にした1977FLHを作るため1978のタンクのモールドを私が紹介した。

これが1978FLHS スポークホイールでフロントウインカーがハンドルについてたりする

マフラーは右側だけの2in1 銀色はローライダーと同じみたいね。

1984になるとマフラーがつながってたりしてリアのキャリパーはFXS用のものになったりと変化していきますが、日本で販売されていないので知名度は絶望的に低い

(記事の続きを読む)

ショベルヘッドFLH3台で加太まで

すっかりブログ書いていませんでした。ホンダのMC19ばかり弄っててショベルはキャブをとっかえひっかえしてたくらい。

現在キャブはサンダンスFCRに。加速ポンプが効きすぎるので、規制して空燃比見ながら丁度いい具合に調整。

8/7に久しぶりにツーリングに行った。春にFLHポリスに乗り換えた渋ちゃんとそうくんと一緒に和歌山の加太まで

(記事の続きを読む)

ほんたきハーレー和尚と5台のショベルFLHで風輪里にうどん食べに行くだけのツー

日曜に本瀧寺のハーレー和尚さんと5台のFLHで篠山のライダーがよく行く「風輪里」にうどん食べに行ってきました。

集合場所に集まった5台のFLH 同じようなスタイルのFLHが並ぶとなかなか圧巻ですね

 

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

シャチョーさんのFLH その3

シャチョーさんのFLHその3です。

その2はこちら

(さらに…)

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 1355608総閲覧数:
    • 56今日の閲覧数:
    • 491昨日の閲覧数:
    • 670698総訪問者数:
    • 39今日の訪問者数:
    • 279昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド