楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

革ジャンのメンテで使い勝手の良いオイル

ちょっと愛用の革ジャンが固くなってきたので、保湿と清掃をしようとミンクオイルを塗りこもうと。

ミンクオイル、伸びが良くないしなんかこうもっとサラサラしてて伸びのいいオイルは無いもんかと。

\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|    ひらめいた
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <

お肌のお手入れに使っている馬油、あれも動物性オイルだわ。サラサラしてて塗りやすい。検索したら革製品の保湿にも使えるみたい。

 

愛用している馬油はこれ。冬場の乾燥にはいつもこれ使ってて、これ革ジャンに使えるなら一石二鳥やん

 

(記事の続きを読む)

Filed under: 日記 — SAS 00:51  Comments (0)

ニトロチューンの勘違い

ニトロチューンというものをご存じだろうか?

有名どころだと、映画ワイルドスピードなどでボタンを押すとドカーーンと鬼加速するアレ

ニトロというからずっとニトログリセリン、そうダイナマイトに使われる非常にデリケートなアレだと思ってた。

恥ずかしながら不肖わたくし、51歳にして初めて勘違いしていたことに気づきました。

アレ、Nitrous Oxide System といって亜酸化窒素を直接マニにぶち込むドライ式と混合気にしてぶっこむウェット式があるシステムなのね

ニトログリセリンじゃないのよ。ニトロはニトロでも亜酸化窒素のほうで、非常に安定してて非可燃性で爆発しないやつじゃねぇかw 空気の1.5倍酸素が含まれていて、これが爆発を強力にしてくれる。ターボみたいなもんか。ただターボみたいに排気熱を気にしなくていいぶん、容易にテストできそう。

なんだめちゃくちゃ理屈にかなってるじゃないか。こんなことならもっと早く調べとくんだった。

ちなみに亜酸化窒素ガスは笑気ガスっていって、2016年からは医療関係以外国内ではダメになったみたい。なんでかっていうと、脱法ハーブの取締りが厳しくなったせいで、ラリるやつらが笑気ガスに流れて、これ吸ってハイになってたそう。それまでは比較的入手しやすかったのに、一部のあんぽんたんのせいで入手困難になっちゃったよ

http://www.pref.tochigi.lg.jp/e08/n2o.html

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/oshirase/20150930-1.html

あと環境面からも温暖化に与える影響はCO2の300倍でありオゾン層破壊にも一役買ってしまうらしい

面白そうなのでやってみたかったが、もう時すでにお寿司だった

と思ったら

NOS向け亜酸化窒素は、販売規制の対象とならないこと

だそうで、ニトロチューン用は大丈夫みたい

Filed under: 日記 — SAS 00:03  Comments (0)

立ちごけしそうになった話

坂道は嫌い。

昔、急坂でUターンしようとしたらこけた。エンジンガードがあったから助かったが。

先日、和歌山に泊まりでツーリング行った時の話。

急坂で危うくこけそうになったw

1分ちょっと、ちょっとした恐怖を共有できると思う動画をYOUTUBEにアップ

チャンネル登録していただけると嬉しいです。

Filed under: 日記 — SAS 18:10  Comments (0)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

ショベルヘッドオーバーホール ミッション下ろし編


8/14 来年受験の高校三年の長男がおるので今年は嫁と下の子だけ帰省した。そして前々から予定していた通りショベルヘッドのオーバーホールを始めるため分解作業に入った。

今回のメインの目的は、クランクケース左側のインナープライマリ固定している雌ネジ部欠けの修正と、インナープライマリケースを外すついでにミッションを下ろして、20年くらい前になめたドレンドルトのヘリサート化である。

クランクケース左側の雌ねじも20年くらい前に締めすぎてなめたのでヘリサート化したのだけど、斜めに入ってしまってそれが原因で欠けてしまった。両方とも20代の頃やらかしたミスを50を前にきっちり直しておこうかと

キャブはキッシーが来たときに取り外してある

(さらに…)

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 1357956総閲覧数:
    • 4今日の閲覧数:
    • 412昨日の閲覧数:
    • 672055総訪問者数:
    • 4今日の訪問者数:
    • 228昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド