楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その4

7/5
0630-28

前日、タペットを組んだがどうも気になる。ローラーがおかしかったような・・・

気になるくらいならバラして確認。

・・・・やっぱり

0630-27

(記事の続きを読む)

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その3

7/1 ミッションのナットが取れないので、ほとほと困っていた。もうインパクトしかないと思い、なのまさんに連絡。コンプレッサーごと借りることが出来た。

0630-01

0.5Mpaに圧があがり、インパクトをセットし逆ねじが緩む方向へ回転。・・・・回らない。

もう一回。  回らない。 仕方がないのでスイッチおしっぱなし。

お!回った~~ おらー、もっと回れー

やっと緩みましたよ。(画像はスプロケ取ったあとね)

(記事の続きを読む)

奥琵琶湖旧車MTGに向けて その2

6/29

スプロケのナットをどうやって外そうか。
インパクトでやるのが一番手っ取り早いんだけど、インパクトが見当たらない。あってもコンプレッサを借りてこないと。

とりあえず、息子にブレーキを思いっきり踏まして再度挑戦するも、ビクともせず。殺意すら覚えてきた・・・

最悪、ナット壊せばいいか!などと色々考えていたけど、時間が過ぎるので出来ることからやってみよー

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

九州レンタルハーレーツーリング その1

大三東駅

今年の盆休みは2年ぶりに家内の実家、九州は長崎島原に帰省した。片道800kmを一人で運転w 実家の近くにインスタ映えスポットがあることを知ったので撮影に行った。「海に最も近い駅」のひとつの島原鉄道 大三東駅 

無人駅なのでホームに入り何人も撮影している人気スポットだった。黄色のハンカチに願い事書いて並べてある。ハンカチはホームの自販機で買えるよ

さて、8/17土曜日にハーレーストリート750をHD長崎でレンタルした。

毎回車で帰省するのだけど、バイクで九州走りたいと思ってた。2001年に来て以来いまだショベルで九州上陸は果たせてないけどバイクで走りたいと。

ふとレンタルバイクがあるんじゃないかと。捜したけど国産は土日まで休みのところばかりで、しかも島原から遠い。結局土曜に開いたHD長崎でストリートをレンタルした。

学生時代の友人に連絡して久しぶりに会うことに。ストリート向けのバイクは既に乗ってなく、アドレスでいくよって。全然大丈夫。28年ぶりにツーリングしようぜ

諫早の干拓道路のパーキングで。話題は子供の進学とか家のローンとか生々しい。

レンタルハーレーは8時間レンタル。友人は諸事情で長崎佐賀県境でお別れなんだけど、この日は佐賀の昔よく走った道を走ってみたくストリート750を流す予定にしていた。時間に追われるかもしれないけど、極力行程を伸ばせたらいいな

長崎市のナンバー、よく見れば出島じゃん。ご当地ナンバープレート


長崎は小長井町のフルーツバス停。CMにも出てたのでご存知のひとも多いかも。友人とはここでお別れ。また帰りHD長崎で会う約束してわかれた

国道207号を北上。いつも車ならオレンジ道路に乗るけどバイクだしせっかくなので、昔よく通った207号を流すことにした。30年経っても風景がほとんど変わらない。


太良の海中鳥居。ここも有名なインスタ映えスポットなので寄っていこう


丁度干潮の時間だったので奥のほうまで歩いていけた。この日初めてリアルに数名が飛んだ瞬間を撮影するという状況にでくわした。こうやって映え画像は作られていくんだなぁ。ボッチツーの自分には関係ないわwww


海中鳥居もいいけど、海に続く電線と道もいい感じ。なんか滅んで行く文明な感じが萌える

干満差の激しい佐賀、有明海ゆえの風景だろう

今回の大雨で甚大な被害を佐賀がこうむったが私が居た自分も一度市内冠水して大変だった。満潮時は排水が難しく、また縦横無尽に走っているクリークが平野に水を溢れさしてしまう。

ちなみに鉄工所から油がと報道されているけど、鉄工所というと小さい感じだけど佐賀鉄工所は大企業。工場の規模も大きい。メディアは佐賀鉄工所という名前から鉄工所というけど、大規模製造工場といったほうがイメージは伝えわるぞ。

つづく

2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • Count per Day

    • 1357653総閲覧数:
    • 113今日の閲覧数:
    • 459昨日の閲覧数:
    • 671906総訪問者数:
    • 83今日の訪問者数:
    • 295昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド