6月2日 IN THE SEA

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
6月2日 キッシーが仕上げたスズキの2スト WOLF250の完成記念で2スト病に罹患した場所、西宮のIN THE SEA に行ってきた。CBは知らない人の
2ストは2ストで面白いし、ヤマハとスズキで乗り味が違うし、80年代から90年代前半にかけての国産ニーハンの設計思想の違いなんかが垣間見えて楽しい
低速からの加速に関してはWOLFが凄い。いや、もうほんと洒落にならない。こんなのを免許取立てで操作してたんだからそりゃ事故も多かったのも納得。
ただWOLF、乗車姿勢がきつい
セパハンだし前傾姿勢だしお腹が出てきた中年が乗るときついぞ
ブィィィーンと43号走ってINTHESEAまで。
IN THE SEA 2スト祭り
12月以来なんで半年ぶりぶり
ステーキ丼1000円にケーキセット追加 基本計算が面倒なので1000円か500円らしい
動画はこんな感じでまとめた
INTHESEAで談笑していると2ストの音が。ヤマハSDR200がやって来た。SDRもマニアな人たちが多い。CDI自作するとか、ハーレーとはまた違った面白さがある。
2スト集まったーと写真を撮るまいさん。
雨が少しぱらついてきたのでしばし雨宿り。小雨になってから帰宅した
https://www.instagram.com/p/ByP-ve0BAdu/
ウルフ完成記念動画作ってあげた。
ショベルはショベルで面白いし当然TCもエボもミル8もそれぞれの良いところがあり楽しいように、2ストは2ストで面白い。
確かに、軽い車体は操作してたら怖いけど、少し運転してたら慣れてしまう。
バイクが楽しくて面白いんだろうと思う。
IN THE SEA は住宅街がすぐ後なので爆音系が集団で行くときはご注意を。
晩御飯はトルコライスだとずっと思ってたシシリアンライス。佐賀のご当地B級グルメ。ミールこやなぎをヒデシマと勘違いしてたようにこれもトルコライスと勘違いしてた。美味しいよ
ブログ村のクリックお願いします↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.