平成28年 初詣 箕面の勝尾寺
2016年1月3日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
昨日は箕面の勝尾寺に初詣。勝運の寺、ダルマの寺。勝負事の祈願は勝尾寺。
15時くらいに出たのに、到着したのは18時すぎ。参拝客が多くて途中の1本道が大渋滞。
[ad name=”Google Adsense”]
いたるところにダルマがあるよ。小さい達磨はダルマみくじの入れ物。境内に置いて帰る人が多い。
ライトアップされる時期に行ったらこんな感じ。ブルーの明かりがムーディーなお寺
本堂前でお札を購入。息子1が高校受験なので、護摩もやた。仏様頼みだわ。
出るときはお土産売り場を通らないといけない。行かれたかたは是非コレを買ってちょうだい。おいしいから。
今日は、今からハレまつへ。食材持ち寄り新年会。参加自由。高級食材待ってます。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: 日記 — SAS 11:26
Comments (2)
もしやそのお菓子の型は・・・前に話で聞いたことあるような・・・
買いなーさーいー