旧き2輪を愛でる会 その1 カワサキ編
2009年11月4日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
11/3 淀競馬場の近くで行われた「古き2輪を愛でる会」に行ってきました。
もうよだれモノの絶品車が一杯集まってきて、しかも国産、外車問わずにですよ。
どれだけの種類の二輪がこれまで作られてきたのかと。
[ad name=”Google Adsense”]
まずはカワサキから。
マッハⅢです。ものすごくきれいです。マッハⅢのⅢは3気筒からきているから、500も750もMACH Ⅲていうらしいです。
愛でます・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
wikiにありました。カワサキ・マッハ
今となってはこちらの方が希少
愛でます・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
KAWASAKI KR250 です。素晴らしい純正度合い。
愛でます・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
高校のとき、コレが欲しくて欲しくて・・・
suzuki のRG250Γのウォルターウルフカラーが大好きでした。
Z1とZ550、Z400FX
もう、たまりません。
当然・・・
愛でます・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
続きはまた明日♪

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ツーリング — SAS 00:38
Comments (0)
No comments yet.