楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

走行画像撮影に月ヶ瀬から針TRS

土曜日、午後から時間が出来る予定だったので前日にdebtsonさんに声をかけて以前から頼まれていた走行画像撮影に、月ヶ瀬から名阪、針TRS、369で木津川という距離にして150㎞も走らない感じのお手軽ツーリングコースにお誘い

2月とは思えないポカポカ陽気で、天気もいいしバイクの調子もいいしで非常に気持ちよく走れた

 

(記事の続きを読む)

組間違えて大変だったけどツーリングには間に合わせた話

10日の夕方前には一度組み上げた。予定通りならこれで試運転して翌日のツーリングに行く流れだった。

セルを回してエンジンがかかったらプライマリ、クラッチ辺りから聞いたこともないようなギャーーーという音がwww

え、何それ、組間違えた?? と

ワンウェイあたりが怪しいと思ってダービーカバーの穴から手を入れてまさぐると、ワンウェイが飛び出し過ぎている。

ここで気づいた。画像のワンウェイクラッチのアームを引っかける部分がチェーンドライブ仕様(画像上)のものをつけていた。(画像は組みなおした後)

 

(記事の続きを読む)

ハレまつへ新年の挨拶

きっしーと一緒に月ヶ瀬行った帰りにハレまつに新年の挨拶に寄った。黒霧島をきっしーと半分出しあって持って行った。着いたころには日も沈みかけ。新年の挨拶を来てた人とかわす

 

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

ほんたきハーレー和尚と5台のショベルFLHで風輪里にうどん食べに行くだけのツー

日曜に本瀧寺のハーレー和尚さんと5台のFLHで篠山のライダーがよく行く「風輪里」にうどん食べに行ってきました。

集合場所に集まった5台のFLH 同じようなスタイルのFLHが並ぶとなかなか圧巻ですね

 

(さらに…)

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • Count per Day

    • 1361747総閲覧数:
    • 624今日の閲覧数:
    • 515昨日の閲覧数:
    • 674282総訪問者数:
    • 344今日の訪問者数:
    • 311昨日の訪問者数:
    • 4現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド