ショベルのミッションオイル
2014年5月31日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
去年の7月に2週間くらいで腰下から一気に組んで、車検通してそして奥琵琶湖旧車MTGに参加した。ミッションのシールを交換したのにそのときはオイルを用意していなかったので、ミッションオイルを交換しなかった。
12月くらいにミッションの入りが渋いなと思って、よくよく考えてみると前にいつミッションオイルを交換したか思い出せない。すくなくとも4年は換えていない。さすがにそれはまずいだろうと良さげなオイルを物色。
ミッションオイルはいつもREVTECHのを使っていたのだけれど、今回は違うものにしようかなと。
REDLINEのSP-ヘビー、通称赤い奴を注入。アイエススピリッツが安かったんで2本ほど買った。3ヶ月以内で交換とあるが、私は半年くらいで交換にしている。MT90などでもいいのだろうが、ここは「ギアがスコスコ入ります」に惹かれて赤いのを購入してしまった。
実際、スコスコギアが入るようになった。そりゃ、4年換えていないんだから、どんなオイル入れても体感出来るやろうって。しかし、スコスコ入るようになったのは事実。その後、クラッチワイヤーの調整して更にスコスコ入るようになった。
半年で交換しなければ(本当は3ヶ月ね)ならないけど、ギアがスコスコ入るからまぁいいか。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
ふむふむ…半年ですか…結構軍資金いりますね~
半年に2,000円くらいですよ。タバコを止めたオレに死角はない!
下にあるメンテナンスカテゴリーとかダヤリーカテゴリーとかってありましたっけ??
最近追加した。カテゴリ内の記事一覧が見れるようにしたよ。
あれっ!?バタコやめたんですね!さすが!たのショベin九州のためですよね……
いや、なんとなく(笑 最初2ヶ月くらいニコレット噛んでたけど買いに行くのも面倒やなぁと思って今では何も無しでタバコやめてます。ショベルヘッドMTG九州な。