ショベルヘッドFLH3台で加太まで
すっかりブログ書いていませんでした。ホンダのMC19ばかり弄っててショベルはキャブをとっかえひっかえしてたくらい。
現在キャブはサンダンスFCRに。加速ポンプが効きすぎるので、規制して空燃比見ながら丁度いい具合に調整。
8/7に久しぶりにツーリングに行った。春にFLHポリスに乗り換えた渋ちゃんとそうくんと一緒に和歌山の加太まで
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
すっかりブログ書いていませんでした。ホンダのMC19ばかり弄っててショベルはキャブをとっかえひっかえしてたくらい。
現在キャブはサンダンスFCRに。加速ポンプが効きすぎるので、規制して空燃比見ながら丁度いい具合に調整。
8/7に久しぶりにツーリングに行った。春にFLHポリスに乗り換えた渋ちゃんとそうくんと一緒に和歌山の加太まで
親父の病気やたんまりたまった設計の仕事やらで、整備も何もしてない状態でJOINTS行ってきました。信楽までは下道307号で行って、信楽から新名神に乗って、土山のSAでまーぼどんさんと落ち合ってから、名港中央でおりて会場入り。
異常に人が多いぞw 駐車場に1,000台くらいいたのではなかろうかと。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |