今年はとうとうナックルガード購入した
ナックルガード、2週間以上前に購入して取り付けていた。角度調整とか少し加工が必要になるけど、風を直接受けないので寒さも幾分和らぐ。格好とか見た目をさほど気にしないので、別に原チャリについているハンドルカバーにしよかと迷ったけど、無難な方を選択してしまった。
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
ナックルガード、2週間以上前に購入して取り付けていた。角度調整とか少し加工が必要になるけど、風を直接受けないので寒さも幾分和らぐ。格好とか見た目をさほど気にしないので、別に原チャリについているハンドルカバーにしよかと迷ったけど、無難な方を選択してしまった。
前回のオイル交換から丁度一年。走行距離は5000km。加水分解しやすいポリオールエステル(POE)ベースのREDFOXなんでせめて半年1回くらいにしたいけど、そこまで距離も伸びないので1年くらいで交換している。
で、荷物を鶴見に持って行った帰りにコーナンでオイル捨てるポイパック購入。この画像の状態で運んできた。
コンロッドを再現しました。ビッグエンドのメタルは書いていません(汗
スモールエンドのオイル経路もまだですが、大体の感じはいけてるかな?