ショベルのサスペンションを調整してみる

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

先日の「古き二輪を愛でる会」の帰り、おやぢさんとこにいったんですよ。
デビー兄さんが、サスペンションを分解して、一部を黒く塗りたいからですわ。

サス分解するのに、油圧プレスか専用工具が必要なのでサスだけ持っておやぢさんとこに。
ショベル サス 分解


簡単に分解できました。

サスペンションは硬さを調整できます。
根元(下側)のカバーに専用工具を引っ掛けて、時計方向に回してやれば硬くなります。
柔らかい->中くらい->硬い の3段階です。

ショベルヘッド サス 調整
カムがバネ下に入っていて、カバーを回転させると、これが回るわけです。

ショベルヘッド サス 硬さ調整
このようにカムで高さが変わり、バネを多く縮めるので硬くなります。

自分のが今、硬いかどうかは下の黒い部分の出具合でわかります。
出た無い状態が一番柔らかい状態、1cmくらい出た状態が中くらい、
3cmくらい飛び出してたら一番硬い状態です。
ショベルヘッド サスペンション 高さ調整

ショベルヘッド サスペンション硬さ調整 工具
高さ調整ですが、カバーに上のような工具をひっかけて回転させます。
画像のものはデビー兄さんのショベルについていた純正物です。
自分も調整したかったのですが、別に不具合があるわけでなく、
また、工具を買うお金も無かったので放置していましたが、
これ幸いに使用させてもらうことにしました。

sus_01.jpg
めちゃくちゃ硬いです。そりゃ、あんだけ太いバネを縮めるのですから仕方のですね。
3段階目のいちばん硬い状態にするのに、めちゃくちゃ苦労しました。

この工具はV-TWINからも出ています。
1982upのFL用FX用は 16-0408
で、
1958-81のFL-FX scissor typeは 16-0100
です。

硬くした結果、今までコーナーで摺っていたフロアーボードが摺らなくなりました。
バンク角を多く稼げます。寝かしてもサスが硬いので恐くありません。

いいこと尽くめですが・・・。16年間もったいなかったなぁ・・・。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. 知らなかったっす!
    スタンドサイトスタンド掛けて放置しておくとジャッキが入らなくなって困るのでツーリングから戻ったら即ジャッキアップが基本でした

    コメント by まごライダー — 2014年5月25日 12:35
  2. 高くしたらコーナーで摺らないし、ボヨンボヨンしないので乗り心地もいいですよ~

    コメント by SAS — 2014年5月25日 13:32
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 1862現在の記事:
    • 1355976総閲覧数:
    • 424今日の閲覧数:
    • 491昨日の閲覧数:
    • 670898総訪問者数:
    • 239今日の訪問者数:
    • 279昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド