三田の虎亀 峠の一軒茶屋
2016年11月5日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
まだ10月16日の話。昼前に古き二輪を愛でる会の会場をあとにして、1974の方も一緒にLE爺さんの待つ”虎亀”に向かった。途中、信号で停止するたびに1974さんは、スーっと前に出る。なんでかと思ったら、フニャフニャのフロントブレーキのせいだった。
そんな状態で山道突入。最後尾を走っていたが、ブレーキプアな1974さんを後から見てカーブになるたびドキドキしてた。
日曜なので人多い。
LE爺さんは既に到着
みんなシールド付いてていいなぁ~ ショベル純正シールドとかに拘りは全く無くエボでもTC用でも付けばいいんだけど、なかなか出物が無いのねぇ・・・
ステーキは平日だけかぁ・・・
虎亀でお腹を満たした後は、少し来た道を戻ってわらび餅を食べに。わらぶき家屋を移設した峠の茶屋一軒屋。
というか、一番最初の走行画像で写ってたところじゃないかいな。
日曜なのでお客がひっきりなしに来てた
囲炉裏もある
わらび餅とアイスコーヒーのセット。きな粉がおいしいんやろね。
だべってたらあたりが暗くなってきた。
話のほとんどはショベル関係。整備ネタとか。あと1974さんがカメラマンもしてるのでカメラの話とか。
LE爺さんの1980FXSローライダー。
みんなそこそこ静か目のマフラー装着してる。LE爺さんのFXSなんてものすごく静かだ。
途中ガソリン給油して帰宅。雨がぱらついてきたけど、FLHXのMJ君と別れた途端、本当に途端、雨が上がった。恐るべし雨男。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ツーリング — SAS 23:26
Comments (2)
ガソリン安いですね。10月中頃はこんなもんでしたっけ?笑 あ、タイミングホール無事に復活しました。
あらどうやって?エンザートで?なおってよかったやん!