慣らし運転 東へ
2016年4月3日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
今日から家内と子供達は東京へ旅行。3日間の独身生活。早朝駅まで送り届け帰宅後、すぐに慣らし運転の旅に出発。ジンちゃんが神戸方面へ行っているので、東に行かないときっと雨にやられる。というわけで木津川沿いの桜並木。
この時期はどこを走っても桜満開できれいなぁ
yossyanのDEARROADCAFEに寄った。注文もしないで、完成したショベルを見せるためだけにw なんかyossyan、883を増車してた。回転上がると調子悪いんだって。
一人気ままな慣らし運転。初めて木津川にかかる沈下橋を渡った。
もう一本の沈下橋もいつか渡ってみよう。
163号を大内まで行って、そこから名阪国道。大内で止まった後、ギアチェンジが出来なくなった。とりあえずエンジンかけてギアチェンジが出来る一瞬の隙に四速まで入れて、そのままギアチェンジ無しで名阪国道をひたすら東へ。
80km/h 2000rpm 以下を遵守。名阪国道から1号線に入るところの道端で、応急処置用の材料を発見。応急処置してギアチェンジできるようになったんで、安心して1号から23号の下道を走れた。
桑名に来たのでmudさんに電話。でんわ。
仕方ないので、一人で東へ向かう。途中からやたらチョッパーが走っている。
そう。ポートメッセ名古屋でJOINTS2016やってたから。5年ぶりくらいにやってきた。家から155km。名阪国道使えばそこそこの時間でオール下道で来れるのでここをチョイス。会場見てる間にエンジン冷えるし丁度ええかなと。
だが、ひとりだ。寂しさで泣きそうになったよ。続きは明日。ブログ村のクリックありがとうございます~

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ツーリング — SAS 22:47
Comments (6)
本当イベント行くの珍しいですね
慣らしで丁度ええ距離やし、着いたらエンジン冷やせるしいいかなぁって。一人でイベント行くもんじゃないなぁ。寂しくて涙がちょちょぎれたわ
試運転とか、慣らし運転とか、楽しいですよね^ ^
気をつけて楽しんで下さいね^ ^
ありがとうございます~ 14年前にやったときはバカみたいに飛ばしてエンジン焼きつかせたんで今回は優しく慣らしします
参加できず、すみません。。。m(__)m
また今度ね♪