REVTECHキャブレター組間違い

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

テスト走行で沢良宜のPRIMARYまで、REVTECHキャブを見せに行ったが途中でなんか片肺な感じになる。

時折、空燃比は10になったりする。明らかに濃い状態になる。が、あけると薄くなったりなんだか安定しない

フロントの点火が弱い感じがしたので予備のコイルと交換。

83のフレームってコイルのベースが外れないのね。7/16頭のボルトが締めにくいったらありゃしない。

交換したら、まぁ大丈夫な感じに点火してたんでコイルが原因かなと思ったが、1次コイルの抵抗が2.7Ωくらいだし2次コイルも規定値内だったので大丈夫な感じで腑に落ちない。

PRIMARYからの帰りも途中までは調子よかったけど、また空燃比10くらいになり濃くなった。

ナセルを外してナセル内の配線も確認。アースが緩んでいたところがあったが締めたところで安定するのはタコメータだけで、相変わらず濃いままで、途中薄くなったりする。

電気じゃなさそうと思い、ミクスチャを触ったりチョークを触ったり

お?チョークを触るだけで空燃比が変化するぞ?何かおかしい

分解したらこのチョーク部品の向きを反対に組んでいたΣ(゚д゚lll)ガーン

取りあえずキャブを外してチョークを分解したら、逆向きだったんでしまったと。

ばらしたときにボールがノッチになって三段階止まるようになってるんだなぁと思ってたのに、そういや、カチカチッと止まらなったわ

正確な向きに組んだら、三段階でカチカチッとノッチが効いて止まるようなった。

逆に組んでたので濃い濃い状態だったんだろう。ボールがノッチに入らないので、その分、チョークの部品が浮いて濃いガスが供給されてたのだと推測

チョークを組みなおしたらアイドリングは安定するし、始動性がすこぶる良くなった。加速ポンプを少し効かして燃焼室にガスを送るとクランク2回くらいでエンジンがかかる。

間違いにすぐに気づいてよかった。空燃比計をつけていたので、空燃比の変化がわかったので予想がしやすかった。まぁ最初から組間違えなきゃいいだけの話なんだけど。

走ってみた感じ、急加速で加速ポンプが効きすぎるのか空燃比10以下になって落ちる。それ以外は、下からもっと回転あげてという感じで非常に軽く回転が上がっていく感じ。

空燃比も12程度で安定するが、坂道を加速するときに一瞬薄くなるのと急加速で一瞬濃くなる。それ以外は問題なし。

高速も走ったけど安定して13くらいだった。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

1件のコメント »
  1. […] REVTECHキャブレター組間違い […]

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 788現在の記事:
    • 1358308総閲覧数:
    • 356今日の閲覧数:
    • 412昨日の閲覧数:
    • 672294総訪問者数:
    • 243今日の訪問者数:
    • 228昨日の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド