楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

勘違いさせられた迷惑バイク集団の報道

ちまたを賑わせている迷惑バイク集団。このFNNの報道を見て自分はすっかり勘違いさせられていた。来るときに2号線からアーケード商店街を走行して月極駐車場に行ったのだと。

しかも、クレープ店の前の道も時間帯通行禁止だと勘違いした

しかし、これが大きな勘違い。クレープ店の前の道は歩行者天国でもない普通の道。商店街を暴走したみたいに思ったがこれも違い、来るときも店の前を通って商店街をクロスした斜め前の月極駐車場に止めたようだ。(月極に勝手に止めたか許可を取っていたかは不明)

最初勘違いしていた通行ルート

実際のルート

こちらAbemaニュースだと違反した区域がよくわかる

いやー、すっかり勘違いしてた。違反は違反でダメだし、爆音集団は迷惑極まりないし、前面チカチカライトは違法だし、一般的に受け入れられるどころか暴走族並みに迷惑だが、悪意に満ちたFNNの報道も問題だと思うわ。

クレープ屋の前の細い道がいくら通行可能とはいえ、その先は時間帯通行禁止なのであらかじめ調べていたら、ここを通ったらダメだと思わないと。

アーケードの入り口には二輪の無料駐輪場もあるし、そこに停めて商店街を散策して歩いていけば、ここまで大きく取り上げられなかったろうに。トライクは駐車場に?

わからん人から見たらデカいバック乗せてるFL系ツアラーなんて、ショベルもエボもTCもミル8も同じだと思うんで、いい迷惑

だがFNNの報道は凄い恣意的なので、非常に問題。あと、ハーレーハーレー連呼してるけど、爆音や前面チカチカが純正なわけないやろ。企業イメージ悪化させられたってFNNや他の報道もハレから訴えられたらいいのに。違法改造されたっていれときゃいいのに。

爆音バイク集団も迷惑ながら、恣意的な報道をするFNNも迷惑だと思った

違法改造に関しては論外だけど塗装やカスタムに関しては、個人の趣味なのでノーコメント。

Filed under: 日記 — SAS 17:10  Comments (0)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

信州ツーリング その1 まきば公園

8/24土曜日 以前から気になってた清里駅前の寂れた状況と廃墟、河口湖の飛行機博物館をまとめて訪問すべく、予定とルート作成。1泊の予定。宿泊先はAミノ酸のお宅。行く寸前まで天気が微妙だったんだけど、回復するとのことだったので思い切っていくことに。

前日はワクワクして寝れず、朝はワクワクして早く目が覚め、6時には出発した。早朝の名神高速を東に向けて走る。天気は快晴。すこぶる気持ちが良い

9:15 順調に距離を伸ばし内津峠PA バイクでここへ来るのは2002年以来17年ぶり。<-そのときのレポ 前回は直前でクラッチプッシュロッドのナットが緩んで進まなくなって困ったのだけど、今回はノントラブル。休憩もほぼしないので早く進むね


10:00 恵那峡SA 天気がよいのでバイクも多い。この時間になると恵那でも暑くなる。油温はオイルポンプ出口で95度 長距離休憩ほぼ無し、オイルポンプすぐあとでも100度にはならないね。オイルタンクだと75度くらい

岡谷ICで降りる予定が、
岡谷JCTで中央道に間違えて行ってしまい、諏訪ICで降りることになった。ここまで来たからには諏訪大社は行きたい。なので諏訪ICで降りてから北上。

諏訪大社近くで雰囲気の良い宿場が。下諏訪宿


諏訪湖を見渡せる高台があったので撮影


諏訪大社春宮 前回諏訪大社の来たのは2007年 まだ子供達も小さかった。二人の子供を肩車と抱っこで抱えている画像があった。でも似ているけどなんか違う。お宮を改修したのかな?? 階段とかも違ったし・・・


違うなぁと思ったのは正解。2007年に行った諏訪大社は秋宮のほうだった。春宮出て南下していたらすぐに秋宮を示す看板が出てたので秋宮にも寄った。12年前のこの下社秋宮の看板は建替えたばかりで板も薄茶色だったけど、12年でよい味を醸し出していた。すっかり記憶が蘇った。この秋宮で画像を子供達と撮っていた。


社の形がほぼ同じだし、御柱もあるしで秋宮と春宮がこんがらがっていた。


諏訪大社にお参りしたあとは、土産関係と食事の確保。長野が誇る地域密着スーパー、TSURUYAに行った。諏訪大社から近いTSURUYAは上諏訪駅前の上諏訪店。

ツルヤは様々な種類の商品をオリジナル商品開発で展開していて、ジャム関係やアップルジュース関係、ビールにワイン、スナック菓子、ハムにヨーグルトなどその範囲は広い。5月に軽井沢に旅行に行って訪れて以来、すっかりツルヤのファンとなった。りんごバタージャムは鉄板 トマトジュースがものすごくおいしくて自分用に買っていこうとしたけどなかった。残念。ポッポのヨーグルトもおいしい。

上諏訪駅前の街並み、上のほうをみると割りとレトロな建物のまま。味があって好き。


諏訪を抜けた後は八ヶ岳高原ラインを走り清里へ向かった。時間があれば諏訪から北上し、白樺湖やらビーナスライン、霧が峰も回ってみたかったが時間も押しているので清里に絞ることにした。

高原の道は涼しくて気持ちいい。HSRなので標高高いところだと燃調変わるかと思ったけど、空燃比計を見る限り顕著な違いはなかった。標高1,300mくらいだと変わらないのかなぁ


八ヶ岳高原ラインを走っていると広い施設が現われたので寄ってみることに。まきば公園というところらしい。遠くの高原では牛が牧草をほおばっている。


高原をバックに撮影。自分の前にもパンとアイアンが2台並べて画像撮ってた。きれいな風景なんで、みんな撮るよねー

まきば公園を出てすぐにもうひとつの大駐車場があった。こっちのほうがより高原をバックに撮影出来るんじゃないかと思い寄った


高原よりも富士山バックに撮影できるポイントだった。ナイス

まきば公園を後にし、八ヶ岳高原ラインを清里へ向けて走り出した。目的の清里はすぐそこだった。

つづく

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • Count per Day

    • 1357726総閲覧数:
    • 186今日の閲覧数:
    • 459昨日の閲覧数:
    • 671928総訪問者数:
    • 105今日の訪問者数:
    • 295昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド