ショベルヘッドオーバーホール クランクケース合体
5年前にやってなくてオイル漏れが止まらなくなって困ったやつ。クランクケースだけ3本の位置決めボルトで固定してフレームに乗せる。フレームとケースの間に隙間がなければケースを動かしてもカタカタしない。カタカタしたらなんとか修正しないと・・・
カタカタゆうやんけワレ
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
5年前にやってなくてオイル漏れが止まらなくなって困ったやつ。クランクケースだけ3本の位置決めボルトで固定してフレームに乗せる。フレームとケースの間に隙間がなければケースを動かしてもカタカタしない。カタカタしたらなんとか修正しないと・・・
カタカタゆうやんけワレ
ショベルやエボのシングルカムのカムシール交換、いつもカムカバー外したときにやっているけど、分解しないでもシールだけ取ったらいいじゃないかと、いうことでカムシールプーラ作った。
めっちゃマニアックな材料で作ったので、鋼材屋さんから20m巻きでしか卸せませんよーといわれ、わずか10cm程度のために20m購入した。
こんな感じで抜ける。外周が純正と同じ金属製のは2本使えば抜けるかなぁ。
もし万が一作って欲しい人がいたら売ります。メルカリ経由でw 20mあるからたくさん作れます。
ピストンをシリンダーに残してピンだけ抜こうと思ったんだけど、失敗してシリンダー抜いちゃった。極力、リングのあたりが付いている向きのまま組みなおそう。
ピストンピンプーラーは20年くらい前に自作したもの。当時はSST入手するのも手間がかかったので、ないものは作る精神で(笑
プッシュロッドのモデリングが完了しました。
こんな感じでどうでしょう?
一応全部のパーツをモデリングしましたよ。