ショベルヘッドオーバーホール プレートシフター(ロータリトップ)組立
プレートシフター(ロータリートップ)を組み立てる前にミッションサイドカバーのクリップが破損していたので新品を組み立てる。イースタン製 破損の原因はスラストベアリング破損からかな?クラッチの遊びを調整するボルトを締めすぎていたのだろう
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
プレートシフター(ロータリートップ)を組み立てる前にミッションサイドカバーのクリップが破損していたので新品を組み立てる。イースタン製 破損の原因はスラストベアリング破損からかな?クラッチの遊びを調整するボルトを締めすぎていたのだろう
結果的にはこれはチェックに使用しただけだけど、シフターフォークのシム調整用の確認にと3Dプリンタで出力した。プレートシフター(ロータリトップ)をトレースしてニュートラル位置を割り出し、ピン位置を基準にミッションケーストップと一体化したプレートシフターのニュートラル位置でのダミーを作る。これでシフターフォークを合わせれば、シム調整が必要かどうか判断できる
引き続き、HSR42のメンテです。
加速ポンプ用のロッドは下に抜くと簡単に抜けます。
ブーツを交換しようと試みましたが、抜けませんでした・・・