クラッチワイヤー注油と調整
日曜、お肉焼くから炭火おこしてって言われたんで七輪用意。炭火があまったんでメザシ焼いた。メザシ美味い。塩加減がいいねぇ。スダチ醤油で食べると尚うまし。最近はクエン酸水飲んでるせいか、比較的お腹がすきにくくご飯の量が減っている。先日、高校のときにはいてた革パンツが出てきたんで試しにはいたら、はけた。高校時代からお腹周り変わってないみたい。175の64だけど高校の時は172の58だったんで、やはり運動していたぶん締まってたんだろう。
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
日曜、お肉焼くから炭火おこしてって言われたんで七輪用意。炭火があまったんでメザシ焼いた。メザシ美味い。塩加減がいいねぇ。スダチ醤油で食べると尚うまし。最近はクエン酸水飲んでるせいか、比較的お腹がすきにくくご飯の量が減っている。先日、高校のときにはいてた革パンツが出てきたんで試しにはいたら、はけた。高校時代からお腹周り変わってないみたい。175の64だけど高校の時は172の58だったんで、やはり運動していたぶん締まってたんだろう。
2速で回していたら、振動のせいか油温計が動かなくなった。
微妙に見にくい、この油温計。センサー込みで1000円ちょっと。数字がわかりにくいの交換しようと思ってたので丁度良かった
ebayで選んだこのメータ、デジタル表示で送料込み2000円ちょい
センサーもついているけど、願わくば今付けているセンサーと同じ抵抗値だと付け替えなくていいなぁ