東近江あたりまでツーリング 5 ゴーグルさんと一緒に
東近江あたりまでツーリング 4 多賀SLパーク跡と調宮神社付近
道の駅まで戻るとゴーグルさんがいた。多賀町の高取山キャンプ場へ一緒に向かう。
そういえば新年会以来か。いつもはスポーツスターだが本日は・・・
カブでした!カブも持ってたんですね(笑
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
東近江あたりまでツーリング 4 多賀SLパーク跡と調宮神社付近
道の駅まで戻るとゴーグルさんがいた。多賀町の高取山キャンプ場へ一緒に向かう。
そういえば新年会以来か。いつもはスポーツスターだが本日は・・・
カブでした!カブも持ってたんですね(笑
スマホナビの示すまま307号を走っていた。峠付近で少し開けた場所があり左手にいきなりSLが!どうみてもD51だ。
しかも駐車場のような場所に、野ざらしで放置されている。看板も何もない。
あまりの違和感に停車して見る事にした。
MTG会場の保養所をHIBIKIさん猪木くん、きっしーの4人で出た。HIBIKIさん猪木くんと出会って随分経つけど一緒に走るのはこれが初めてだ。
ルートは地元が近い猪木君におまかせ。一番手前が復活した野獣号。雨が確実に降ることで有名な猪木くんだけど、この日は台風も近づいているというのにきれいな青空だった。
潮見バイパスってのが気持ちいいってんで連れて行ってもらった。昼ごはんは地元で有名な「さわやか」でハンバーグでもって言われていたけど、店に行ったら連休中ということもあり開店前から大行列。ここでの昼食はあきらめた。