東近江あたりまでツーリング 4 多賀SLパーク跡と調宮神社付近
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
スマホナビの示すまま307号を走っていた。峠付近で少し開けた場所があり左手にいきなりSLが!どうみてもD51だ。
しかも駐車場のような場所に、野ざらしで放置されている。看板も何もない。
あまりの違和感に停車して見る事にした。
[ad name=”Google Adsense”]
あとで調べてわかったのだが、昭和40年代から50年代にかけて全国でSLホテルブームがあったそうだ。蒸気機関車から電車や新幹線へ移行している時期で、廃車される蒸気機関車には事欠かなかった。それに寝台車や客車を連結してホテルにしたりレストランにしたりとしていたそうだ。この場所にも多賀SLパークというレストラン施設が作られ、その併設施設で宿泊施設としてD51が引っ張られてきたみたい。
併設された遊具はまさに廃墟。ホームの横に客車が連結されていた。残されたD51は放置され荒廃している。D51 1149(999は当時のマンガの影響)
この車両は1944年8月に川崎車両兵庫工場で製造され、水戸ー>池田ー>昭和43年に小樽、昭和44年に岩見沢、昭和51年に岩見沢で廃車となったもの。戦前に製造された貴重な産業資料であると思うのだが、全く放置。荒廃の一途をたどっている。その様はまるで、マロニーさんが贈呈してくれた動態保存の疾風を朽ちさせた我が日本の現況を呈しているように思えてならない。
ちなみに2年前、由布院に行ったときに撮影したD51
これも同じくSLホテルの名残。このときは屋外に展示されているくらいにしか認識しなかったが、客寄せパンダ的に使われ用済みとなれば放置されてしまったのだとわかると、そこはかとなく悲しい気持ちになる。
多賀神社を過ぎ少し行くと、河内の風穴へ続く県道17号がある。2005年河内風穴以来久しぶりに来た。よさそうな川が道に沿って流れていたので川岸に降りられそうな場所を探して進むと栗栖の調宮神社手前にうまい具合に降りられる場所を発見。川岸に降りる階段があった。
朝から作ったお弁当を食べる。ゆで卵を作る際、少量の酢を入れると殻が簡単に取れるって何かで見たのでやってみた。
あまりにスルッと殻が取れた。今度から酢を入れようっと。川の水は透き通って澱みが無い。深いところまで見えるので所々川の水が青っぽく見える。わらぶきの趣のある家屋があったので撮影してみた。
ここでゴーグルさんに連絡。キャンプ場の下見するから連れて行ってもらおうと。
場所的には307号を戻ったほうがよいとのことなので、道の駅せせらぎの里こうらにて落ち合うことにした。
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
[…] 東近江あたりまでツーリング 4 多賀SLパーク跡と調宮神社付近 […]
[…] | トップページ | 東近江あたりまでツーリング 4 多賀SLパーク跡と調宮神社付近 […]