楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

鶉野飛行場周辺

鶉野(うずらの)飛行場跡地から南東へ行くと地下指揮所に行くことが出来る。道を挟んだ前方はエプロン(駐機場)
広い敷地は現在、神戸大農場になっているので立ち入ることは出来ない。

140508-13 鶉野飛行場跡周辺の地下指令室 鶉野飛行場跡周辺の地下指令室 140508-16

(記事の続きを読む)

鶉野飛行場跡 2014/5

以前から行ってみたかった兵庫県加西にある鶉野(うずらの)飛行場跡。ほとんど往時のまま残っているとのこと。
現在は陸上自衛隊の訓練場となっており、私が行ったときも手旗信号の訓練をしていた。

慰霊の碑があるところに行く。駐車場は日章旗の横にある。丁度昭和20年の4月から5月にかけてここから沖縄に向けて特別攻撃隊が出撃して行ったそうだ。
子供のころから食事に困ることも無く、嫌々勉強をし、乗り気でない仕事をこなす我々が特別攻撃隊で出撃して行った若人の気持ちを完全に理解することは出来ないが、無為に将来有望な若人の未来を断ち切る命令を出した司令部を恨むことなく、それが使命と全てを承服し帰ること無い南の空へ飛び立った63名の若人に畏敬の念を抱く。

鶉野飛行場跡の脇にある碑 ショベルヘッドと鶉野飛行場跡横の慰霊碑 ハーレーと鶉野飛行場跡横の慰霊碑 ハーレーのエボとショベルヘッドと鶉野飛行場跡横の慰霊碑

米国製二輪車を持っていってはバチが当たるかと思ったが、フロントフォークはショーワだし、日立のモータやニッタンバルブ、ライトは小池だし、シリンダーやヘッドの加工は日本製の工作機械で加工しているし・・・・
ある意味、部品加工や工作機械は米国を凌駕したのではなかろうか。

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

浅間記念館 二輪車展示館

5月の連休、嬬恋とか軽井沢あたりに旅行に行ったの。地図見たら浅間山ってあって、以前から行ってみたかった浅間記念館に展示されている陸王試作RX750を見に行こうと家内に相談。通り道だったので訪問してみることにした。嬬恋のペンションはロケーション最高でローコストでまた行きたいと思う宿だった。

(さらに…)

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • Count per Day

    • 1355333総閲覧数:
    • 272今日の閲覧数:
    • 536昨日の閲覧数:
    • 670528総訪問者数:
    • 148今日の訪問者数:
    • 241昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド