馬籠宿2014/05
ツーリングでは無いが、岐阜の馬籠宿まで行ってきたので画像をUP。
5/4に行ったのだが、ハーレーが多かった。天気もよかったし。
連休中だったので非常に人が多かった。馬籠は観光地化しすぎている感がする。
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
ツーリングでは無いが、岐阜の馬籠宿まで行ってきたので画像をUP。
5/4に行ったのだが、ハーレーが多かった。天気もよかったし。
連休中だったので非常に人が多かった。馬籠は観光地化しすぎている感がする。
一年位前からつけているKS技研作くまモンタイマーカバー。見つけるとどこで売ってるの?欲しいとか言われまーぼーさんに連絡して売ってた。
先日、熊本に行くエレ爺さんが「熊本に行くからこれ欲しい」とか言うのでくまモンタイマーカバーを持っていった。
取り付けて熊本に行ったそうだが、魂でえらい受けたとか阿蘇神社でTVに取材されたとか、帰ってきて言うの。
もうこれで俺が熊本行っても二番煎じじゃないか・・・
元祖ってマジックで書いてやる・・・
朝から仕事。3連休?ナニソレオイシイノ? xpでしか動作しないソフトがあるのでPC2台立ち上げて、普段ダブルモニタでやってるのを、それぞれ別のPCに繋いでる。キーボードもマウスも別なので、こんがらがるわw スマートリンクで繋げてたけど動作が不安定になったのでスマートリンク外した。