自分の知ってる”ショベルヘッド”の名称の由来

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

先日、webを見ていたら

’77 FXSローライダーカスタム【ハーレー・ショベルヘッドエンジンの魅力|鼓動館】

このような記事を発見した。

ここには

”ナックルに似たロッカーアームシャフトは、ロッカーカバーを兼ねるアルミ製ハウジングで支持されるが、これを裏返すとショベルに似ていることから「ショベルヘッド」と呼ばれる。”

と書いてあった。

え?? そうなの? 土を掘るシャベルに似てるからショベルヘッドだったの?

ずっと、この画像にあるような石油掘削機についているバランサーに似ているからショベルヘッドだと思ってた。その他の石油掘削機の画像

 

まぁ、正直由来なんてわかんないしショベルひっくり返したら少し似てるからそうなのかもしれんから、どうでもいいけど

ちなみに英語版wikiによると土を掘るショベルをひっくり返したら似てるからって書いてあった。そうやったんかー

石油掘削機のほうが見た目似てると思うんだけどなぁ~

それはそうと、ブログ放置してた。ネタはいくらでもあるんだけど文章まとめるのが大変で・・・

youtubeの動画も作ったりしたけど、自分の声をあてたら気色悪くてアップ出来ず仕舞いだったり

重すぎるクラッチケーブルの実態とかって感じでまとめたんだけど、アメリカ人は握力が強いからクラッチも重いとか、マジで言ってんの?とか思うような話も聞いたりして、それとの対比で軽く調整したクラッチ動作とかの動画作ったのに、音声あてが面倒かつ気持ち悪いのでとん挫

またおいおいアップしていきます

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

diary_cat
関連記事
Filed under: 日記 — SAS 16:47  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 1054現在の記事:
    • 1355104総閲覧数:
    • 43今日の閲覧数:
    • 536昨日の閲覧数:
    • 670411総訪問者数:
    • 31今日の訪問者数:
    • 241昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド