見山と三田
前に上の子を乗せたので、下の子も乗せてほしいっていうので能勢から見山に回ってきました。
見山の郷にて。ジェラートが美味しいです。そういや以前このあたりでナックル乗りの方に話しかけましたわ。
打ち合わせが三田であったのでショベル乗って行きました。途中が混むのでショベルです。
のどかな田園風景。ミヤマクワガタがいたので子供たちの土産にしました。
instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs
下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。
「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。
「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」
注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。
注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。
前に上の子を乗せたので、下の子も乗せてほしいっていうので能勢から見山に回ってきました。
見山の郷にて。ジェラートが美味しいです。そういや以前このあたりでナックル乗りの方に話しかけましたわ。
打ち合わせが三田であったのでショベル乗って行きました。途中が混むのでショベルです。
のどかな田園風景。ミヤマクワガタがいたので子供たちの土産にしました。
メールが久しぶりに来ました。近場にお住まいの方でしたので、とりあえずお会いする段取り付けました。
まさやん曰く、ショベル系出会いサイトらしいです。そんなにメールも来ませんけどね。
近所のセンブンイレブンにて。72FLHだそうです。調子が良さそうで何よりです。
バタキャブを探していらっしゃったので、手持ちのバタキャブとお持ちの84純正タンク(凹みあり)を物々交換しました。
スクリューキャップの純正タンクはなかなか出ないのでものすごく助かりました。ZELって書いてる社外タンクはワッシャーをたくさんかまさないと干渉して取り付かないです・・・
ファイヤーボールトリオから脱退です。
まだ先になるでしょうけど・・・
動くと走りたいわけで、いつもは車で行くところも、ついショベルで行ってます。先日は友達とプールに行こうとしていた子供が行く途中に友達が車にはねられて、警察やら病院やら行ってプールに行けなかったので、それはかわいそうだと、168号を走って来ました。乗れる口実を作って乗ってます。はい。 はねられた子供は軽症で翌日は家に遊びに来てました。軽くすんでよかった。
3種類の点火モジュールを楽しむことが出来るよ (∩´∀`)∩ワーイ いちいち付けたり外したり面倒なんで、ビニールテープでくくりつけた。朝からエボ用スクリーミンモジュールで走り回っていたが、やはり途中でストールする。DYNAとつなぎかえると普通に走るんで、やはりスクリーミンモジュールのMOSFETが逝ってしまわれたようだ。