コイル交換したてで家内を後に乗せてインテックス大阪へ

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
昨日、インテックス大阪で展示会があったので家内をショベルの後ろに乗せて行ってきた。モバックショウってやつでお菓子製造機械とかパン製造機械とかの展示会。昼前くらいに着いたんで昼ごはんどうしようかと思ったけど、展示会場内で配られるサンプルや試食でお腹一杯になったんで昼ごはんは要らなかった。というか、パンと甘いお菓子が多く、たまにピザがあるくらいで、ご飯が食べたくて仕方なかった。
駐車場にて。コイル交換して前日のうちに走れるようにしたんだけど、壊れたと思ったコイルの二次コイル側の抵抗が10kΩあった。一次側は2.8Ω。抵抗値的には正常な範囲だ。走行中に抵抗値が変わったけど放置してたら戻ったというゾンビコイルになったんだろうか。動かなくなったときにテスターがなかったので、抵抗値を測定していなかったのが悔やまれる。
インテックス大阪から帰宅途中、あまりに口の中が甘いのでコンビニコーヒーを買う。交換したコイルはエボ純正。1次コイル抵抗値3Ω、二次コイル抵抗値10kΩ。行きも帰りも舞洲トンネルを通ったけど、家内を後に乗せているので万が一止まったらと思うとヒヤヒヤだった。
前日に止まった松生町交差点。難なくここも通過。
そして雨が降る前に自宅到着。
一抹の不安をかかえてはいるが、一応コイル交換で順調に走るようになった。そして帰宅後、家内と二人で大学のときの後輩二人と飲むべく京橋へ。10年ぶりと20年くらい振りに会うのに昨日会ったような感じになるのは不思議だ。私も合わせ4人とも同じ店でバイトしてた。
ブログ村のクリック、本当にありがとうございます。昨日はなんと320ポイントも入ってました。更新する気、上昇しまくりです。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.