ハーレー ショベルヘッドのエアクリーナ
2009年10月6日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
ハーレー屋まつもとの常連、NくんのFLHについている
弁当箱エアクリーナは、純正品なのでしょうけど、通常デカール部が
樹脂製に変わっています。
[ad#Google Adsense]
一時、色々弁当箱を集めていましたが、一番良い左下のものを残し
ショベル太郎くんに差し上げたり、売ったりして大体を処分しました。
弁当箱、不思議です。
最初はとてつもなくかっこ悪く思えるのですが、そのうちエンジンと車体と
エアクリーナの絶妙なバランスに、弁当箱を付けたくなるんですね。
オークションで出てきてもステーが、純正ステーが付いてなくて・・・
CVとかHSR,SUなんかにキャブを交換していると弁当箱を付けられないんですよね・・・
CVかHSR用は何とか設計出来そうなんでやってみましょうか・・・

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ショベルヘッド 整備記録 — SAS 08:32
Comments (0)
No comments yet.