渋ちゃんと国ちゃんと紅葉探しツーリング その2

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
旧宇陀小学校を出てから南東へ走り、166号線が南下するところで県道33号にはいり川沿いを東へ。菟田野ほたる公園という場所のメタセコイヤがきれいに紅葉していたので良い画像が撮れるかなと寄ってみた。ちなみにほたる公園ということは今知った。適当に走って行っているので、場所も今調べてわかった。
秋を感じさせる良い具合に紅葉したメタセコイヤ。人っ子一人いない良い撮影場所だった。
次の撮影場所を求め166号を走ったが、丁度良い場所がなく当て所なくバイクを走らせる3台
国ちゃんが「ガスやばいっすw」とのことでガソリンスタンドを検索。近場のガソリンスタンドに向かうも廃業して更地になっていた(泣
検索して開いていそうなガソリンスタンドを見つけそこに向かう。それは前日断念した蓮ダムのすぐ近くだった。
だがしかし、このガソリンスタンドも休業。国ちゃんの燃料も残り少ない。次にあいていないとまずいので、電話をして確認してから行くことに。
何軒か電話するが電話に出ない。
現在地から近い順に電話をかけていく。そしてやっと開いているガソリンスタンドを発見。距離にして26km先にあるエネオス飯南SS
国ちゃんに聞くと、なんとかそれくらいなら持ちそうです、とのことだったので飯南SSに向かうことにした。
途中の山道でイチョウが美しい場所があったので立ち寄って撮影
一路ガソリンスタンドに向かう。もう目的がガソリンスタンド探しになってきた。
しかし、もう開いているガソリンスタンドも距離もわかっているので目的地に向けて走るだけ。安心するとお腹もすく。道の駅飯高駅にて15時30分くらいにようやく昼ごはんにありつけた。天気もよかったので多くのライダーでごった返していた。
さて腹ごしらえも済んだので、目的のガソリンスタンドに向かいましょう
166号を東へ走って行き、368号との交差点で信号待ち。なにやら看板が出ているの読んでみる・・・・
この先ガケ崩れのため通行止め Σ(゚д゚lll)ガーン
そういや前日、やまちゃんと大将と来たときも通行止めになってたなぁ・・・ここだったのかww
ガソリンスタンドまで距離にして4kmくらいしかないのに・・・
これが迂回路だと13kmくらい。最悪、なんとかしてガソリンを移せばいいか
迷っても仕方ないので目的地のガソリンスタンドに向かう
そしてなんとかガス欠せずに到着
休日の山の中はガソリン不足に注意だわ。5ガロンタンクのショベルFLHには関係の無い話ではあるが・・・
この時点で随分暗くなってきていた。取りあえず名阪国道あたりまで戻ろうということに暗くなった山道を休憩もなしにひたすら走る
すっかり暗くなって気温も下がって来た午後6時、やっと大内まで戻ってこれた。
今回も良い場所に巡り会えて良かったね。行き当たりばったりだったけど、今度はもう少しルートを考えてから走りましょう

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
No comments yet.