楽しいショベルヘッドブログ版

ハーレーショベルヘッドFLH80のメカニカル記事がメインです。ショベルヘッドは1969年までのアーリーショベル、1970年から1985年までのコーンショベルに大別されます。さらに1983年後期以降は、エボ初期に近い仕様になっているようです。そんなエボみたいな1983年式ショベルヘッドFLH80の整備とか改造とか、故障とかの記事が多いです。

instagram #楽しいショベルヘッド #ブリスク #briskplugs

ヤフオク_ブリスクDOR17LGSのページ

brisk LGS プラグ

下記リンクは、各項目を1ページに関連記事を一覧表示しています。いちいちページを移動しなくても一覧で見れますので便利です。

「続きを読む」「もっと見る」が広告に隠れる場合は、記事タイトルをクリックしてください。全部表示されます。

「整備記録記事」 「ツーリング」 「メンテナンス」 「日記」

注意:当サイトのやり方を参考に作業して何か問題が発生しても当方は一切関知しません。自己責任でお願いします。あと、当サイトの方法を真似してYOUTUBEなどにアップするなら参考先としてリンクしておいてください。事前連絡などは要りません。一応、当サイトの広告収入は当方に入り、それを元手に色々購入してまた記事をアップしてますので、興味を惹く広告が出たらクリックして見てもらえると助かります。

注意:当サイトは自分の備忘録並びに困っているサンデーメカニックの一助にと思い様々な試行錯誤を公開しております。オンラインサロンで費用を徴収する人のために公開しているのではありませんので、そのような行為は慎んでください。

京橋DEEPナイト

先週、関東に住むハレさんからCVの取り付けなどで相談受けてたので色々連絡取り合ってた。それで、大阪出張で今度は泊まりなんだよねーって話になって、どこに泊まるんですかと聞いたら、天満橋だって。

SASさんとこ近いのって? ええ、10分くらいですよ。夜あいてたら飲みますかという流れになり、おやぢさんにも連絡。京橋で飲もうとなった。

18番違いの1983ショベルヘッドFLH 2018琵琶湖MTG

ハレさんと私の1983FLHはなんと車体番号が18番しか違わないのだ。多分同じ日に工場出荷されたに違いない。よもや極東の地でFLHのスタイルのまま巡りあうとは奇跡だ。

(記事の続きを読む)

Filed under: 日記 — SAS 22:29  Comments (0)

173号線南下してバイクコーティング専門店CRAVEさんへ

道の駅能勢(くりの郷)でカヲルくんと合流した我々は最後の目的地を川西のバイクコーティング専門店CRAVEさんとした。

朝は火男君と二人で始まったツーリングが最後は5人に増えていた(笑

一庫ダムあたりの山の紅葉は夕日に照らされ真っ赤になっていた。souくんを先頭にした走行画像

(記事の続きを読む)

道の駅能勢(くりの郷)でナックルヘッド

173号線道の駅さらびきを出て南下し、同じ173号線の道の駅能勢(くりの郷)に向かった。

少し太陽も傾きかけた午後4時くらい。晩秋の暖色な風景があたりに広がる。

(記事の続きを読む)

ランダム記事

・ランダムで1記事表示されます。

ショベルヘッドオーバーホール ミッション下ろし編


8/14 来年受験の高校三年の長男がおるので今年は嫁と下の子だけ帰省した。そして前々から予定していた通りショベルヘッドのオーバーホールを始めるため分解作業に入った。

今回のメインの目的は、クランクケース左側のインナープライマリ固定している雌ネジ部欠けの修正と、インナープライマリケースを外すついでにミッションを下ろして、20年くらい前になめたドレンドルトのヘリサート化である。

クランクケース左側の雌ねじも20年くらい前に締めすぎてなめたのでヘリサート化したのだけど、斜めに入ってしまってそれが原因で欠けてしまった。両方とも20代の頃やらかしたミスを50を前にきっちり直しておこうかと

キャブはキッシーが来たときに取り外してある

(さらに…)

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • Count per Day

    • 1372458総閲覧数:
    • 325今日の閲覧数:
    • 620昨日の閲覧数:
    • 679830総訪問者数:
    • 183今日の訪問者数:
    • 324昨日の訪問者数:
    • 5現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド