電熱ウェア グローブ
2009年12月24日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
更に安い電熱ウェアやグローブは
寒い日が続きますが、乗っていますか?
前に、グリップヒーターを紹介しましたが、
最近は、寒い冬でも快適にバイクに乗れるように
色々な電熱関係のウェアやグローブがありますね。
[ad name=”Google Adsense”]
最初は、電熱グローブ。バッテリーから電源を取ってグローブ自体を暖めるタイプです。
表面温度は51°にもなります。これはライナー
電熱グローブセットライナー
これは、7Vのリチウムイオン二次電池を内蔵したタイプです。
手袋の次は、ベストです。もう、カイロは必要なしですね。
7V内蔵バッテリー電熱ベスト
ベストがあるんですから、当然パンツも
電熱インナーパンツ
これはバッテリーから電源を取るタイプです。
更に足元も温めましょう!!
12V式 インソール
最近はこんなのもあるんですね。靴の中もホカホカですね。
もう一つ!首周りの防寒に
充電式ネックウォーマー
こんだけ集めたら、全然寒くもなんともないでしょう、多分・・・
この中で、充電式電熱手袋と、ネックウォーマーがあったら走行風をもろに受ける冬場のバイク乗りには、かなり寒さを緩和すると思います。冬でも快適にバイクに乗りたいなら、やはり防寒対策はしておきたいですね。
あと、充電式の電熱ウェアは冬場の魚釣りに最適でしょう。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレー用便利部品 — SAS 23:05
Comments (0)
No comments yet.