ショベルヘッド クラッチが切れなくなっていたのは・・・

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

ハーレーショベルヘッドのクラッチシェル クラッチ板を外した

夏休み、皆さん楽しんでますか?わたしゃ、廃墟戦跡巡りしてきましたよ。さて、前回の”クラッチ切れにくい”原因だけど、正解は3のクリップ外れでした。B位置で無理矢理押さえ込んだので、押さえ込みが足らず溝にクリップが入っていなかったのだろう。

というわけでA位置にあわせてクリップを挿入して、何回もシェルを動かして外れないことを確認

ショベルヘッドのクラッチシェル ラムジェットリテーナのクリップ外れてたショベルヘッドのクラッチシェル ラムジェットリテーナのクリップ挿入

このハブを組んで、このハブのダメなところを発見したけど、これがラムジェットリテーナで押えられるか確認したかったので、あえてそのまま組んだ。

結果は、ときどき切れにくくなるだった。

ショベルヘッドの社外クラッチハブも当りを引いたら問題ないけど、B級品はダメ。そしてB級品で問題があるのに、そこを見ないでシャフトの段減りがーとか、ビッグローラーとか5スタッドハブとか・・・

経験上、そこはあまり問題ではなく、クラッチ切ったときにシェルが動くのが一番の問題。動かなくするためのラムジェットリテーナだけどそれでも少しは動くし、そもそも樹脂なのでいかんともしがたい。

というわけで、次回あけるときはハブを純正に戻す。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

seibi
関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 1222現在の記事:
    • 1358583総閲覧数:
    • 271今日の閲覧数:
    • 360昨日の閲覧数:
    • 672463総訪問者数:
    • 165今日の訪問者数:
    • 247昨日の訪問者数:
    • 6現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド