鶉野飛行場跡 2014/5
2014年5月9日
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
「いいね!」代わりにクリックしてね ==>

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
以前から行ってみたかった兵庫県加西にある鶉野(うずらの)飛行場跡。ほとんど往時のまま残っているとのこと。
現在は陸上自衛隊の訓練場となっており、私が行ったときも手旗信号の訓練をしていた。
慰霊の碑があるところに行く。駐車場は日章旗の横にある。丁度昭和20年の4月から5月にかけてここから沖縄に向けて特別攻撃隊が出撃して行ったそうだ。
子供のころから食事に困ることも無く、嫌々勉強をし、乗り気でない仕事をこなす我々が特別攻撃隊で出撃して行った若人の気持ちを完全に理解することは出来ないが、無為に将来有望な若人の未来を断ち切る命令を出した司令部を恨むことなく、それが使命と全てを承服し帰ること無い南の空へ飛び立った63名の若人に畏敬の念を抱く。
米国製二輪車を持っていってはバチが当たるかと思ったが、フロントフォークはショーワだし、日立のモータやニッタンバルブ、ライトは小池だし、シリンダーやヘッドの加工は日本製の工作機械で加工しているし・・・・
ある意味、部品加工や工作機械は米国を凌駕したのではなかろうか。
碑に手を合わせ鎮魂の祈りをささげた。その後、5の防空壕に向かう。後で知ったのだが多くの施設は神戸大農場の敷地内にあるため許可無く立ち入ってはダメ。
赤丸のところが見れる跡地。
防衛省から市に払い下げられたようで、跡地の活用をどうするのだろうか・・・・
戦中の飛行場跡がほとんどそのまま残っているところなんて無いから、このままの状態にしておいて欲しい・・・

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
関連記事
Filed under: ハーレーダビッドソン ツーリング — SAS 02:17
Comments (1)
[…] 鶉野飛行場跡 2014/5 は海軍の飛行場の滑走路が自衛隊管轄になって残っているよ。 […]