今年最後の整備

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
大晦日。朝から家内の買い物に付きあった。近所のイオンに連れて行けってんで、連れてった。家内が買い物中は車内でネットしてた。ふと目の前のプリウスを見るとこのマークが。
わかる人にはわかる。トヨタがシャア専用オーリスとか出しているけど個人的にはこちらのマニアックカスタムのほうが好き。
サイドにはRX-93に付いているマークが。フロントのアナハイムエレクトロニクス社のマークが最高だわ。わかるやつだけわかればいいといった感じのデカールカスタム。乗り手は相当なガノタとみた。
帰宅後、昨日の始動時のパーンを検証。結局生ガスがマフラーで爆発してるアフターファイヤー。生ガスが充満したマフラーに、たまたま点火した排ガスが流れ込んでその熱で点火してるものと推測。マフラーで丁度良い混合比になっているのか。ガスが薄いと、点火しないまま生ガスがマフラーに溜まるみたいなので、スローの番手を46から48にあげてみた。
一応、この状態でセルを回したら、アフターファイヤー無しで始動したので、どうやらガスが薄かったようだ。年明けにまた確認してみよう。今年の不調は今年のうちにw
今年も残すところ数時間。本当は今年の初めにエンジンをあけようと思っていたのだが、思いのほか仕事が忙しくて休みがほとんどなかった。仕事が落ち着いたら暖かくなってしまって、走りに行ってしまった。エンジン以外のプライマリーや各部のベアリング交換、サスペンション交換、ブレーキの整備と、エンジン以外に手を入れられてのでよしとする。年明け、仕事が落ち着いたら今度こそエンジンあけるぞーっと。
今年もお世話になりました。皆さん良いお年を。
2021/06追記:キャブじゃなくて点火系の配線が断線しかかっていたのが原因。

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
明けましておめでとうございますm(_ _)m
そう言えば先日ガンダムDVDお借りするの忘れてました
それ見ながら帰ろうと思ってたのに‥ショック(o_o)
という事で、今年も宜しくお願い致します
おめでとー
ガンダムのDVDすっかり忘れてた。ごめんやで。
まぁ、今年もよろしくお願いします☆(ゝω・)vキャピ