MUDさんのショベル、あえなくドナドナ

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
かっこいいツアーパックをつけたのだが、嫁が勝手に外しやがった。くそ。近所の子供がこれをみて、おいしそ~~って。中身はバイクの部品やで。
[ad name=”Google Adsense”]
昨日、颯爽と中部地方へ向けて帰っていったMUDさん。163で帰るっていうから、おやぢさんがドン突きを左折やでって教えてた。今日、聞いたらドン突きを右折したそうだ。ドン突きは外環なのだが南下したようだ。どうやら阪奈のグネグネ山道を通って奈良市内を抜け天理から名阪国道に乗ったみたい。
帰る途中、プスプスいいだして点火しなくなってそして・・・
あえなくドナドナ。原因は未だ判別できてないみたい。
MUDさんのは80年式FXEFで点火は純正フルトラのようだ。コイルのパンクかモジュール逝ったか、それとも単純に配線がどこかで切れたか。私も去年の10月の浜名湖へ行く途中、高速でプスプスいって路肩に停止。そのときはバッテリーのプラス端子が外れてた。
MUDさんのショベルはどうやら、イグニッションはONになるので、バッテリー周りじゃなさそうやね。高速でのトラブル停止はドキドキするわ。
一応、コイルの予備もあるので用意しておいた。
今日、MUDさんと話したらコイルはどうやら大丈夫みたい。こいつらの出番は無いようだ。MUDさんも予備で何個か持ってるしね。
「SASちゃん、モジュールやったらわけてね」っていうから、いいですよって。
「出来ればLE爺さん仕様のが・・・」って LE爺仕様のモジュールはこれね
エボ後期のモジュール改造してるんで、配線のコネクタが違う。エボ後期のセンサーとモジュールのコネクタあるなら作りますけど、面倒なんでショベルかエボ初期ので勘弁してくださいって言っておいた。10個あるからどれでもw って言ったけど
確認したら9個しかなかったわ。しかも使えるかどうかわからんので、3個くらい送り届けるんで使えるやつ使ってくださいって。
でも、その前に原因特定しないと。単純な断線だったらいいけど、探すの面倒やろね。
お代は体でお願いしますって言っておいた。
オレもきっしーみたいに近かったら、カバンに入れて持って帰るのにぃ~~って。きっしーはちゃんと体で支払ってますんでw

にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録
ランキング63位らしいですよ。素晴らしい!!
まじかー、ありがとうよぉぉぉ でもそろそろネタが尽きるw
大丈夫です。シルバーウィークまで耐え下さい!!ネタ差し上げます・・・
まじか!画像送ってくれ。まとめるわ。