ショベルのユーザー車検に行ってきた

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

150708-01昼飯食べてから検査場に行った。

まずはC棟へ行って印紙と重量税を支払う。

2番で印紙買う。用紙を渡すと印紙を貼ってくれる。重量税も同じ。

A棟に戻って9番のユーザー車検受付に必要な書類を提出すると判子くれて終わり。次は検査ラインに行く。

[ad name=”Google Adsense”]150708-02

バイクなので10番ラインに沿って行く。

150708-16150708-03

4番目だ。なんか縁起悪いなぁ・・・・

150708-04150708-05

ラインの入口には排ガス検査の機械。私の年式には関係ない。

150708-06ライン全体。赤の四角で囲った部分で主要な検査は終わるよ。

メータ取出しが前輪か後輪かで検査の順番が変わる。

これは入口にあるボタンを押して選択する。

奥に見えてる電光掲示板の指示に従えばいいよ。

「フットスイッチ踏む・はなす」「前輪ブレーキかけて」「前後輪ブレーキ」とかそんな指示。

150708-07150708-08

さっき書いてた入口にあるボタン。

これで選択する。前の人が同じならそのまんま。

150708-09矢印のところにタイヤを置く。

前輪メータ取り出しだと、最初に前輪乗せて検査して次に後輪乗せる順番。フットスイッチは3つある。奥のはヘッドライト検査用。手前二つは、メータとブレーキ検査用。

矢印のタイヤ乗せるところ、検査中によくわからない動きをするのでいつもドキドキする。ハンドル取られそうになったり、斜めになりそうになったりするので困る。

150708-10

今回の懸念のヘッドライト検査装置。

検査自身は白線のところに前輪を合わせて、ヘッドライトをハイビームにしてバイクにまたがっているだけ。

検査自体は機械が勝手に動いてやってくれる。

150708-11ここの電光掲示板に何をすればいいか指示が出るからそれに従うだけ。

検査員はマイクで声をかけてくれる。

150708-12全部検査完了したら、合格しようが不合格であろうがここに「自動車検査票」を入れると記載して出てくる。

150708-13検査ライン全景はこんな感じね。

全然難しくないよ。わからなかったり不安だったら検査員に「一緒に回ってください」っていえば回ってくれる。不慣れな人が事故を起こしたら大変なので、それはもう親切についてきてくれる。

150708-14で、やっぱり実際に転倒したりするみたい。

あのタイヤを動かすローラが2年に一回しか車検に行かないユーザー車検では予想できない。わからない。いつもドキドキするさ。

150708-15最後のヘッドライトテスタ。こいつが不安だなぁ・・・

150708-18壁に高さ3mがわかるのが貼ってあった。シート高さ3m80cmまで合法らしい。実際、あとで通していた車両のシート高さが高くて驚いた。

で、ラインが開始された。

外観はOK。ハンドル幅を測られたくらいか。車体番号のチェックは細かくしてた。

はい、ウインカー点けて。あれ?・・・・・・

リアの右が切れていた。ノーチェックだったのであせった。もう一回バルブを交換して来ないといけない。

いよいよラインに入った。検査員がついてくれるので安心だ。

前輪ブレーキOK。スピードメーターOK。

後輪タイヤをローラに乗せてリアのブレーキ検査、OK。

さぁ、最後のヘッドライトテスタ。ハイビームにして白線にタイヤをあわせフットスイッチを踏む。機械が動き出す・・・

何回か動作する。ちょっと長いぞ・・・

電光掲示板をみると「×」 あああああああダメだったー

検査員に聞いたら「軸は下向きで光量が足らない」だって。

仕方ないので一度家に帰った。ウインカーの球がすぐに見つかってよかった。早速交換。

150708-19こんなに白くなってるの初めて見たよ。

一瞬でこらダメだとわかる球だわ。交換したらウインカーは点いたのでOK。

ヘッドライト、LEDの取付をちょっと動かして上目にして再検査に行った。

このときは直接ラインに入って、検査員に再検査ですと言えばOK。車体番号だけ確認された。

再検査の結果も同じく「軸は下向きで光量が足らない」だった。

バルブを換えて3回目に行こうかと思ったけど、どれくらいズレてるか光量がどれくらい不足してるかわからないから、初めての予備検査場に行くことにした。

たしか外環のセブンイレブンの近くにあったような・・・

ぐぐると、セブンイレブンから南へ一つ目の信号を右折したとこにある。電話して内容を説明してすぐに伺った。

150708-20寝屋川テストセンター。外環沿いにあるからすぐわかった。

とりあえず今の状態を測定してもらった。

150708-218,200カンデラ??合格は15,000カンデラなので全然光量が足らない。

光軸を調整してもらったけど、中心に持ってきても光量が足らない。

さらに前回合格したハロゲンバルブに交換しても9,200カンデラしかいかない。

担当の人は透明のバルブにしたらいいかも。最悪バッテリーから直繋ぎしまようって。でも今日は時間が無いから明日持ってきてくださいだって。

透明のバルブあったかなぁ??

と思ったら、今朝届いたオクで落札した色々な部品セットの中にヘッドライトがあったぞ。あれのバルブが使えないかな?

なんと、透明のH4でした。とりあえず装着出来る。

150708-22なんかでも、電圧降下が大きいしおかしいのでナセルをあけて配線を調べた。念のためライトの配線はコネクタをし直した。

イグニッションオンにして配線ターミナル付近を触ると電気が落ちそうになる。ん?どこかで接触不良か?

確認するとターミナル4番の線が抜けかけていた。どうもここで接触不良っぽくなってたようだ。

150708-23透明なバルブが点灯する事を確認。

光量不足の原因が、あの配線の接触不良で電圧降下であってほしい。

明日は雨だけど、検査場に再検査に行くさ。明日で検切れだから・・・

2015/09/29 追記 ショベルFLH スポットライトLED化計画 とりあえず片側付いた! でわかった。アースの緩みが本当の原因。

「いいね!」代わりにクリックしてね ==> にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします==>楽しいショベルヘッドyoutubeチャンネル登録

関連記事
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

3 Comments »
  1. 結構ややこしかったですね~。今日無事に合格することを祈っときますww

    コメント by 九州支部長 — 2015年7月9日 08:35
  2. ユーザー車検、初めての再検査だわw

    コメント by SAS — 2015年7月9日 09:47
  3. […] ショベルのユーザー車検に行ってきた  | トップページ  | 琵琶湖の近くまでブツを届けにツーリング […]

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • Count per Day

    • 748現在の記事:
    • 1357603総閲覧数:
    • 63今日の閲覧数:
    • 459昨日の閲覧数:
    • 671870総訪問者数:
    • 47今日の訪問者数:
    • 295昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年5月21日カウント開始日:
  • 最近のコメント

  • ツーリング人気記事

  • RSS 楽しいショベルヘッド